- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:36:42
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:37:41
ゴーストオブツシマボリュームあるしおすすめだぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:38:36
好きなジャンルは?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:39:52
既プレイですごめんなさい。後半蒙古を蹂躙できるようになってからは蒙古を追いかけ回すのが楽しくて仕方がなかった
ビッグウィンターセールはこちら↓
公式PlayStation™Store 日本PlayStationstore.playstation.com - 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:46:24
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:47:04
ウィッチャー3ゲームオブザイヤーエディション版8割引期かよ
持ってない人は買うだけ買っとき - 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:48:05
- 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:48:40
RPG好きならアライズでよくね
- 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:49:27
- 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:50:32
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:51:48
SEKIRO50%オフとかやっす!?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:53:45
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:55:05
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:55:34
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:56:40
- 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:59:06
- 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:01:04
- 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:02:51
- 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:04:54
- 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:10:41
テイルズは触れたことないシリーズだ…とは言えオススメするということは繋がりが薄く、どこから始めても大丈夫なやつパターンなのでしょう
FF7R、マンイーター、ホライズンはPS+コレクションでDL済み
スパイダーマンはプレイ済み。続編の購入も良いかもしれない - 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:40:20
PS+コレクションがあるならブラッドボーンがあるだろうしDLCを買うのはどうだ
後はワンダと巨像、デスストランディングがおすすめ - 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:42:30
アライズ良かったなぁ、ストーリーもバトルも楽しかったし映像も綺麗だった
洋ゲーとは違う意味での綺麗さ - 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:17:57
バイオ2
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:19:49
デモンズ、ダクソ2は新しいフロムゲーを既にやってるとちょっとイライラするかもしれん
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:37:22
色々とあげてくれててありがたい限り
ロストジャッジメントはフリプで前作やってよかったらありかもしれぬ。龍が如くも同じ系統と認識してるからそっちも良いかも。
可愛いキャラもいいけど、アクションはおっさんのケツ追いかけ回すのが好きだからイース君とラチェット君はごめん…
ブラボのDLCは聖杯ダンジョンってのでしたっけ?pvpはやらないからうーむ。デスストとワンダとバイオRE2も所持済みです。
エンドオブエタニティ君はpv見てきた感じアクションRPGかな?荒廃した世界観好き。
ダクソ初代の混沌の苗床でキレた思い出あるからダクソ2とデモンズは避けた方がいいかもな…それはそうと混沌の苗床って言葉はマジでエッチだと思う。
月姫も多少気になってる。型月の世界観も好きだ。fateシリーズしか触れたことないのがネックだけど。
アライズ君推し多いな。公式トレーラー見て合う作品か確かめてみよう
なんにせよ、よく見定めてから買うことじゃ - 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:46:47
ブラボDLCは狩人の悪夢っていう新エリアと複数のボスと武器が追加されるだけで聖杯はなんにもないぞ
あとブラボのPVP要素を意識して掘ってる人そんないないと思う(偏見 - 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:12:24
・ウィッチャー3
現在のオープンワールドRPGの新しい基盤となった作品と言っても過言じゃない名作
数々の魅力的なキャラ、素晴らしいシナリオ、サブクエのレパートリーまでこれぞ新時代のRPGだと言われた
ただ古い作品なので今やると結構不便な部分もある。それと戦闘はお世辞にも面白い出来ではない
・ブラッドボーン
フロムの最高傑作だと個人的には思ってる
世界観やシステムまでよく練られており戦闘面も多彩な戦略を楽しめる
個性的な仕掛け武器の中毒性と血晶システムによる強化要素は純粋なハクスラものとしてもレベルが高い
ただ一部の聖杯に纏わる要素が非常に理不尽で調整不足がいなめない部分もある
君も聖杯に来たまえ
・ホライゾン
圧巻の映像美と広大なオープンワールドで重厚なSFストーリーと共に機械獣相手に多彩な狩りの冒険が楽しめる
ゾイド好きなら間違いなく買い、新作が出るので安いのもあって買っていいと思う
個人的にポ、り、コ、レ要素が鼻についてあんま好きでは無いがゲームとしてはやって損ないレべル
ただゲーム中盤にはアーロイを育成させる伸びしろが殆どなくなるのでやり込みにはむかない
・レッド・デッド・リデンプション2
備考がめんどくさくなってきたので西部劇に苦手意識ないなら買え
・ディアブロⅡ-リザレクテッド
ハクスラの教祖、今やっても死ぬ程面白いので是非時間が溶けてしゃーない
・バイオ7
路線を方向転換し大爆発まずFPS視点に耐性あるかで話が変わるから耐性あるなら安いし買って損なし
・フォールアウト4&スカイリム
同上、買って損なし一生遊べるレベル安いし取り敢えず買っとけ
・The Last of Us
1は歴史に残る紛れもない名作安いし買え
・ff12
今の所ゲームシステム面においてはFF最高傑作やと思ってる本当は無印が一番ええねんけどPS2でしか発売されてない
あかん、もう面倒臭い気になったタイトル自分で調べろや赤ちゃんか
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:09:35
モナークは同じことの繰り返しだらけなのに終盤の4週ループが苦行すぎる
- 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:30:10