LOHで水マクナル育ててる人に聞きたいけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:47:41

    スタスズカでコンセ取って回復1にする?
    それともクリークでマエストロ取って2枚構え?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:48:56

    水マク…ナル?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:50:33

    マクドな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:51:45

    それはもうメジロマクドナルドなんよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:51:51

    ナルがどこからきたかはわからんが
    サポカ性能のこと、エルでコナ回ヒント安くできることを考えて自分は一意専心・マエストロ二段構えにした
    スタスズカは性能もヒントも弱すぎてな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:51:59

    スペでノンスト

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:53:48

    水マックは固有出して終盤開始時点で先頭ないし二番手前提だからノンストは流石に違くない?積んでる人いる?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:54:17

    ナル…?ナはナリタの誰かでルはどうするのか
    カイチョー?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:55:31

    マナルな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:59:22

    水マックにぴったりのスタサポがあるんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:59:48

    >>10

    イラアドも性能も高いし完璧じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:00:10

    おれ復帰勢、因子で初期クリークの継承回復固有取ろうと思ってるんだけどやっぱ足りないのか?
    さらに白回復1、2個必要かな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:02:59

    >>12

    いや回復量的には金1と3.5%回復1で足りるよ

    マックは出遅れで回復出ないからそれ防止でコンセ取れるスタスズカ積む人もいる

    クリークでマエストロ取って金2枚にするってのと択になるだけ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:06:55

    >>13

    んあ〜なるほど、サンクス

    そっか、コンセ無いといかんのか。我が家の賢オペ様無凸なんだよな…オペ&ラモーヌ+スピキタサンタキオン+スタスズでなんとかならんかなあ。おれ育成下手だからスピ3の方が安定するんだけど…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:08:45

    集中力とマエストロ派。エルとキタサンがヒント噛み合いまくるから安く取りやすいしLOHなら金回復2の方が安心感が違う。俺はこれで勝率6割超えてるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:32:11

    一意専心はスキルの発動率のほか、出遅れたら不発する関係上、発動率が通常より下がる
    水マックの賢さが1200で、コンセ、集中力を積まない場合の一意専心発動率は
    スキル発動率92.5%に出遅れない率80%を掛けて『74%』となる

    コンセを積む場合、コンセ発動=出遅れしないになるので
    出遅れしない率は98.5%になる
    一意専心の発動率は92.5%に98.5%掛けて『91.1%』

    集中力を積む場合、これは発動しても出遅れるパターンがあるので
    (集中力発動で出遅れ時間を0.9掛けする関係上、元の0.1~0.0889秒は出遅れ表示となる)
    出遅れしない率は88.9%になる
    一意専心の発動率は92.5%に88.9%掛けて『82.2%』

    集中力も案外仕事するなと計算して思った

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:35:52

    マエストロ取る、コンセは捨てる(集中力は取る)、あとバイブスを取る
    一応俺はこういう方針だな
    一意専心の不発以上に、金もう一個くらいないとマックの固有がフルに発揮できんはずだから金2はそもそもマストのはずだけども

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:39:08

    誰かが1位取ればいいチャンミと違ってひたすら上位埋め続けたいLOHで水着マック使うなら最低でも集中力は入れたいし、固有に残スタミナが影響するから金回復2が無難だよねやっぱ。コンセと金回復2はステも他の金スキルも取れなくなるからやってられないし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:45:26

    スピアルダンでレスプラ取るのはどうなん?スピサポ資産次第だろうけども

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:59:03

    スタート後に直線スキル出して前に出た差し追いがポジキで垂れ爆弾してきて欠損したから
    LoHにおいてはステへこんでてもコンセはありだと思う

    あんな挙動降着だろ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:05:11

    一意専心で9.5%継承ピュリティ3.5%で13%と金回復2個以上の仕事するとはいえピュリティは発動位置が少し不安か

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:22:54

    >>19

    パワボあるし3枚目に入れるのはなしではないんだけどそれでスタスズカでスタミナUGまで盛ってコンセ取ってレスプラ、一意専心、怪物も取ってってなると他の有用スキル取れるだけのスキポを稼ぐのが現実的じゃないかな。一意専心の発動率上げることに執心して他が疎かになったらあまり意味ない

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:56:02

    俺の水着マック貼っておく
    見えないところに夏の名優一意専心アンスト怪物バイブスな

    これでもコンセ不発で1回出遅れて血の気引いたわ
    格下相手だったから3着は確保してくれたけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:59:17

    LOHだと先行もウマ好みかなり出るなと思った
    というか無しだと後ろ脚質に妨害されるのままあるから必須に近い

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:01:18

    スピードでコンセください!

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:03:56

    >>24

    それは俺もマジで思ったな

    差し追込がスタート直後は普通に先行の前にいることがある

    その後ポジキで沈んで行くんだが、その時に先行が巻き込まれると地獄だわ(1敗)

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:10:53

    一意専心が出さえすれば回復量十分なのに微妙に信用できないから
    結局不発前提のビルド組んでるのなんかもったいなくは感じる
    固有の効果時間伸びるっていっても接続するライン以降は加速中であんま意味無いし

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:13:12

    チャンミだったらコンセ+一意専心で回復終わらせて他にポイント回すっていう戦略もアリだったと思う
    LOHだと不発1割が中々重くてなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:23:29

    >>27

    不発ケアに200ptくらいはスキルpt割いてるからな

    折角の9.5%回復が意味をなしてないというか、これなら進化しても回復量は5.5%のままでいいから速度upを付けてくれ、というのは思わんでもない

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:32:43

    >>29

    でもマクドの固有的には回復量あったほうが良いからなぁ

    シナリオインフレで他サポカ揃っていればスズカ単体でも1200までスタミナ盛れるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:38:20

    別にマエストロの回復量でも走りきれるし固有が終盤接続まで繋がるから、lohの仕様だったらそっちのほうが強い
    まぁつい折角だからで一意専心取っちゃうのもわかるが

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:40:40

    色々考えたがマエストロ+継承ピュリティが一番コスパ良く安定させられる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:42:59

    >>30

    既出だけどチャンミなら10%以下の確率なんか無視していいからそれでいいんだけどねぇ


    >>31

    菊花賞条件ならマエストロだと持久力温存出ちゃうから、一意専心の方が発動タイミング的には有利ではある

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:45:59

    >>33

    流石に持久力温存起きるのと一意専心自体の不発リスクは天秤合わなかろう

    上で書いてるように、サブ回復にピュリティ置けば温存率も下がるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:56:00

    >>34

    配布スズカ編成しても問題なくステ盛れるんだから、>>16で出てるようにマエストロと一意専心で1.4%しか不発率が変わらないのであればマエストロを捨てて持久力温存を回避しに行くのは戦略としてはありだろう

    ましてや水着マックなんて何が何でも前に行って逃げを捕まえないと話にならないキャラだからな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:02:38

    >>35

    比較するならスキルポイント的にもマエストロ+継承回復と、一意専心+コンセの組み合わせでしないと意味なくない?

    マエストロ+ピュリティだと不発率は0.7%だし、両方発動した場合は持久力温存も発動せんぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:36:18

    >>36

    それ言い出すとコンセ取得による出遅れモブロックの回避や、幸運な先行になる事によるアドバンテージまで考慮しないといけなくなるからあえて除外したんやぞ


    コナ回のヒント取れない、集中力と抜かりなしはヒント本使用済みで仮定すれば必要なスキルptも大して変わらんしな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:40:07

    ぶっちゃけ好みの問題程度でそこまで差はないでしょ
    どちらもメリットデメリットあるから上位互換なんてない
    自分の信じた水マナルで勝て

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:45:47

    >>38

    それはそう

    1.4%のリスク背負ってメリットを取りに行くのは損得というより宗教に近い

    ただ150走すれば1.4%を引かない、引いても対戦相手次第で惨事にならない可能性はあるが、位置取り調整リード確保とスタミナ温存の差で怪物不発したり最後に差されてpt欠損するリスクはあまりにも大き過ぎる

    と俺は感じる

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:46:00

    >>37

    流石にスキルポイント条件でコンセ一枚分無視しろは無理があるって自分でもわかるやろ

    クリーク→スズカの時点でどうしたってステータスも落ちんのに

    別にコンセ構成が好きならそうすりゃ良いけど、あんまり無茶苦茶は言うなよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:48:16

    一意専心が脱兎だったらなぁと思わずにはいられない
    進化脱兎とかどう考えてもヤバそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:50:07

    >>41

    グラマス環境だとチャンミでスタミナデバフいるし、一意専心の超回復は有り難かったんだけどな

    リグヒだとデメリットばかり目立つ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:58:05

    一意専心+コンセ→回復一枚のためスキル自体の不発率が高い、スズカ弱い
    一意専心+マエストロ→スキルポイント重めだが安定
    一意専心+ピュリティ→コスパ版、一意不発で掛かるとスタミナ怪しい
    マエストロ+ピュリティ→ほぼ同じだが出遅れリスク無し

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:13:09

    >>40

    マエストロ320pt+ピュリティ120pt(オプションで集中力100pt)

    一意専心300pt+コンセ240pt

    コナ回ヒントなし分はピュリティヒントLv5分で相殺な

    さぁこの120pt差を出遅れしない+位置取り調整他のメリットと比べてどう感じるかやね

    ステはクリークの方が盛りやすいのは当然だが、シナリオのインフレで配布スズカでも盛れるという話をしているので…


    勿論他のスピ等のサポカ資産に問題があるなら配布スズカなんか採用せずにクリークでステ盛りに全力出した方がいいよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:15:40

    尚今1番LOHで水マクナル編成している人はスピ2パワ1賢2友人でクリークやスズカどころかスタサポすら入れてない模様

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:16:10

    >>44

    結局コンセ積んだところで一意専心自体が不発する8%が残ってるのがリグヒ向きじゃないと思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:25:40

    エルがコーナー回復のヒント持ってるからマエストロ安いんだよな
    今のランキング見ると大体一意専心+マエストロorピュリティか

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:29:24

    >>44

    インフレしたからってわざわざ弱いサポカ使う意味が無いからなぁ

    スタミナは盛れてもパワーや根性にそのしわ寄せが行く

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:41:19

    >>45

    パワー因子無くてスタミナ因子持ちなら普通にアリだよな

    1300以上盛ると加速に結構差が付く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています