雨パのこれからを考えたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:36:55

    あめふらしポケモンが増えたことだし何かしらのインパクトがあるんじゃないかと期待している
    ペリッパーにできなくてこの子にできることは何だ?
    結局フローゼルに繋ぐんだろうけどあの子割と不器用だし弱点を補完できないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:42:32

    トノルンパが帰ってきたな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:42:49

    こいつはアンコールしたりほろびのうたで交代させようとしたり色々出来るし十分でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:42:54

    詰み回避のほろびのうた

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:44:20

    ペリと違って4倍弱点が無くてとくぼうが高いからある程度の耐久が保証されてる点と地面打点があるから電気と戦える点とか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:51:46

    自前でも火力出して戦えるペリカンと場作りしてエースに全てを託すカエルのイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:58:05

    ペリはトンボが偉いからなぁ、トノもクイックターン覚えられれば···

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:10:18

    脱出パックトノ→スカーフイダイトウみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:12:07

    >>8

    パックじゃねぇボタンだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:14:00

    ほろびある時点でペリッパーとはまた違う使い方できるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:15:20

    ぺリッパーと違ってステロとか気にせんでいいのもデカいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:17:20

    おいかぜも無いのがね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:19:05

    相手がラス1になった時ほろび→守る→交代→みたいなクソ戦法出来るぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:21:17

    自力で引っ込む技ほしいよね、贅沢言わないからバトンタッチとか

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:22:46

    >>13

    これやられた対戦動画見ててマジで笑った

    いやプレイしてる方は笑えないけど見る分にはね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:27:07

    天候の取り合いする時は、トノとペリでぐるぐるするし、両採用することも普通にある

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:29:08

    >>15

    これが有るからニョロトノは早い段階で潰しておきたいんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:33:37

    ニョロトノじしん使えるから電気タイプに対してテラスタイプじめん含めて反撃できるっていうのはどうだろう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:09:48

    >>18

    そこは地震じゃなくて大地の力では

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:21:18

    7世代の限界雨はトノペリ両方採用されたけど今作はトルネの手動天候に勝てないからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています