- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:31:21
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:32:00
↑ここからマザコン味覚障害のそれらしいレス
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:32:19
「↑」なのに「ここから」ってなんだよ!?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:32:33
↑ここらへんに異常逆張り愛者のココ壱sage松屋age
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:32:41
- 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:33:07
お母さんは好きだけど
お母さんの作るシャバシャバのカレーはイマイチなんだよね - 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:33:22
印度が入っていれば俺と同じ味だな…
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:33:44
- 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:34:23
ぼけーっ カレールーはドロドロにしろ言うたやろうが
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:34:25
そもそもうちはクミンやターメリックから炒めて作るので当てはまるとも思っていない(マザコン味覚障害のそれらしいレス)
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:34:45
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:35:14
- 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:35:16
前のコマまでキャラクター達が会話してたのに
いきなり知らない奴が居ない敵に暴言吐くのこわこえーよ - 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:35:45
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:35:55
- 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:36:50
===🍎 🍯===
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:37:07
しかし…ジャワはともかくバーモントは辛口でもあまり辛くないのです
- 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:38:01
- 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:38:40
今の市販のカレールー=神
正直当時とは比べ物にならないんや - 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:38:47
同じ家庭崩壊者として仲良くするべきだと考えられる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:38:55
何って宇宙やん・・・
- 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:39:10
確かに美味しい…だけどこれ外食で食べる美味しさかな? いや美味しいけど… ん…? あれ…? これ美味しいのか?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:39:14
プロが作ったほうが圧倒的に美味しいのは認めるけど
それにしたって言い過ぎなのとは関係あらへんからな - 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:39:46
- 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:39:53
ちょっと待ってねすぐ出すから
- 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:41:00
- 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:41:35
こんな変な思想を急に垂れ流す方がよほど露悪的だと思うんスけどいいんスかコレ…
- 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:42:08
えっ スレ画ってそんな昔の作品なんですか?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:43:58
ねぇ今の時代に昔の不味いカレーが食べたいなら業務スーパーのクソ安い業務用ルーを買えばいいじゃん
- 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:45:02
例え不味くても母が作ったカレーがもう一度食いたいですね
…ガチでね - 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:46:23
- 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:47:07
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:47:51
ルーをミックスするのはですねえ
同じメーカーなら失敗しにくいんですよ - 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:48:16
- 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:48:23
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:49:36
店のカレーと家庭のカレーは同じようで違う料理だということだ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:52:08
- 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:52:30
レトルトカレーと家カレーとCoCo壱どれも全く味が違いすぎて比べる対象にもないスよね
- 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:53:31
ちなみにアジャンタはインドの家庭的なカレーの味が売りらしいよ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:54:33
- 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:55:00
- 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:55:47
- 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:56:00
- 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:57:13
息子のために作った料理で息子が喜んでるってことは最高の料理ってことやん
- 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:57:33
- 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:57:59
おーっ作者が湧いとるやん
- 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:58:34
更年期…?
- 48二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:59:41
おいおい、家カレーの本質はアレンジしやすさでしょうが。
家族好みの具材とルーを組み合わせて作るから美味いんや
そもそもカレー屋のカレーも高級店でない限り大量に作り置きして香辛料で味の劣化を誤魔化してるだけのもんやんけ - 49二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:00:38
- 50二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:04:28
ウム…ウチの祖母はボケはじめでボヤ騒ぎ起こしてコンロの使用禁止になったんだなァ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:13:29
- 52二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:37:32
やっぱりまともな家庭で育ってない不倫野郎は言うことが違うねパパ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:53:31
味以外に存在価値のない店のカレーと実家のカレーを同列に語ってる時点でかわいそ…以外に言いようが無いんだよね
かわいそ… - 54二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:37:41
婆ちゃんのカレーすっごい美味い訳じゃないけど
すっごい好きだったのん
また食いたいスね… - 55二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:44:56
こういう味しか見てない人って親から愛情注がれてないんやろなぁ…かわいそ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:46:29
ムフフ…クソデカジャガイモとっても美味しいのん
- 57二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:48:07
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:53:20
悪いねェ
実家のカレーはジャガイモ入ってないしジャワの辛口にさらに豆板醤ぶち込むような家だから黄色くもないんだよ
あっでも東京育ちだから田舎じゃねーや
ごめーん 自尊心を傷つけちゃった