- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:26:16
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:28:08
ほら…海岸で敵が攻め込んでくるかもしれないからここだけ強くしたんだよきっと
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:28:20
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:28:53
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:30:30
- 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:31:09
たぶん沿岸部で国防してたら本人も知らないうちにめちゃくちゃ強くなってたやつ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:31:41
自分を名も無き修羅と思い込んでる野良の羅将
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:32:02
実際カイオウ的には脅威だったラオウが死んだ時点で外敵を威圧する外縁はともかく内地の修羅のレベル水準を上げる必要は無くなっていたので
外縁の名無し修羅より内地の名あり修羅の方が弱かった可能性は普通にある - 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:32:09
ただでさえ脚ないのにケンシロウと互角に渡り合ったうえ、万全な状態でもないにもかかわらず海を越えて疲弊した直後の接敵というとんでもないデバフ抱えてるからそんなことはないと思われる
大分前の話だけどサウザーにボコられたケンも単独では徹対戦できないほど弱体化されてたし
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:32:29
実際別格の強さの修羅で編成されたカイオウ陸戦隊=沿岸の警備してる修羅って説あるしね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:32:49
修羅の国の人日は強敵が来てもコイツが全員追い返すから自分たちは強いと勘違いしてた説
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:32:50
結果は出してもその後に安定に甘んじているものと下積みで実戦に身を置く者の差じゃないかね
カイゼルとかは普通に砂蜘蛛よりつよそーだし - 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:35:03
- 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:36:03
「度の過ぎた弱肉強食主義はむしろシステムにおもねりすぎた腐敗層が出がち」
というのはちょくちょく組織構成に関する議論でも指摘されてるしそういう意味じゃライブ感が生々しい描写になってると思う - 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:36:50
- 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:37:24
子役が成長するとゴツい顔になる奴
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:37:29
修羅制度まともにやってたのがバトルジャンキーのハンの領地だけだった説も見たことがある
まあそのハンの居城近くにないアルさんが居たりしたんだが - 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:40:14
ないアルの修羅さんは統治を任されているとか言ってたし
不真面目なつもりなくても修羅の資格を得て久しい者は実戦より治世の仕事が忙しくて修行や戦闘がおろそかにってのもあったりするのかも
格ゲー主人公で「組織を率いて悪巧みをしすぎていて腕が鈍った」というのがあったのを思い出す