- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:03:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:03:44
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:03:55
手のひらドリルライナー
気持ちはわかるぞ - 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:04:23
雰囲気はクールでミステリアスなのに口を開くとガキ大将になるおもしれー女
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:04:57
キタカミ民のこと悪く言えないんよね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:05:10
会えないの辛いわ
藍の円盤まで待ち遠しい - 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:05:29
良くも悪くも田舎のクソガキなお姉さん
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:05:49
言いたいこと全部言ってくれて助かる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:06:00
良くも悪くも直情型って感じ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:06:00
事あるごとにぐぬぬ…って顔するの好き
もっと即落ちしろ - 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:06:04
主人公の「うわぁ・・・」みたいな顔笑う
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:07:28
最後のバトルいいえを選ぶ→「いじめた事根に持ってる?」(悲しそうな顔)
これズルい - 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:07:35
伝言係になってしまった彼には申し訳ねぇ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:07:36
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:07:52
急所ってどこよ!
絶対当たってないから!! - 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:08:12
オーガポンに会う時「夜に山入ると危ないから戻れ」みたいなこと言うシーンで好きになった
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:08:19
典型的な暴君系姉してて草なんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:08:57
ひねくれてはいるなと思うけど情には厚いし何よりスグリくんの件で罪悪感あった時に「来てくれたのがあんたでよかった」とか言ってくれるからめちゃくちゃ好きになったわ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:09:45
ゼイユアンチ湧いてて笑ったんだよね、あれ無自覚でやってるみたいだからなおのこと
- 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:09:51
- 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:10:34
ゲーフリにいる姉持ちの弟集めて作った姉キャラ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:11:33
後編はまさに劇場版ジャイアンだった
- 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:11:41
- 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:11:55
こいつとの初見はここにネモ連れてこなくてよかったと思ったんだ……弟のほうがよっぽどネモと相性悪そうだった
- 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:12:11
仮面取り返してる間にどんどん仲良くなってるの草テラス
- 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:12:45
初戦で効果はいまひとつなの当てると小馬鹿に煽ってくるのめっちゃクソガキで好き
- 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:13:37
なんだこいつ系のキャラだけど肝心な時に客観視出来て正論言えるのとプレイヤーの代弁してくれるから不快感全然ない
- 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:14:54
- 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:15:36
日本全国の姉を濃縮還元して出力したキャラみたいなこと言われてるのは笑った
- 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:15:53
- 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:19:00
今回別に人格的に問題あったから~みたいな話じゃないからな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:19:43
姉概念の塊みたいな人だけど理想の姉ではなく現実の姉だから嫌さもまあまあある
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:20:45
「突然のブチ切れどうした?」
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:21:01
ことあるごとに自分の外見褒めてるの本当に好き
キチキギス辺りにシンパシー感じてるのも好き - 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:21:45
初見の時の病人がいるから公民館に急いでるところに立ち塞がってバトル仕掛けてくるのはちょっと……
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:21:46
お互い面倒見が良いから案外ボタンちゃんとも相性良いとは思うんだよね
打ち解けるまで五悶着くらいしそうだけど - 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:25:04
スレ画のお姉さんめっちゃ美女やん
- 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:25:23
- 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:27:16
少なくともペパー(病気の者がいるのを助けるのを邪魔される)とボタン(スター団なあれこれ)の地雷は踏んでるからな……
- 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:27:59
- 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:27:59
- 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:29:00
目がドラゴン使いのそれでぶっちゃけ怖い
- 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:29:49
性格や言動について色々言われてるけど、みんな美人なのは認めてて笑う 実際今までのポケモンだとあまり見なかったキツめの美人って感じですごい好き
- 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:31:58
爬虫類苦手な自分は少し怖いんだよねあの姉弟
- 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:32:01
言うてナツメとかカンナとかイブキとか最初の頃からキツイ系はちょいちょいいるし……
- 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:33:08
瞳が縦長の爬虫類系だものね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:37:49
姉弟共に序盤と終盤で印象が変わる
- 48二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:38:29
目が画面に大きく映りがちなのは何か意味あるのかなとは思う
コミカルな言動でそうは見えないだろうけど黙ってると恐い系の顔立ちしてるぞ!そういう属性持ちのキャラだぞ!ってことかもしれない
姉弟ともども5年後が見たい - 49二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:44:50
最後の挨拶で余所者が来るの最初は嫌だと思ってたって皆に正直に話してからの>>28はグッと来たわ
ラストバトル勝った時の拍手といい全体的にキツい表情が多かった分穏やかな笑顔がめっちゃ刺さる
- 50二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:46:26
前編のメインがゼイユ、後編のメインがスグリという作りなんだろうね
次回は推定チャンピオンが弟な訳だが、どう姉弟関係が変化しているのか興味深い - 51二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:46:42
アニメお姉ちゃんじゃない
リアル姉貴 - 52二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:49:33
リアル姉の擬人化とか言われてて草テラス生える
- 53二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:53:00
- 54二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:53:01
「えげつないおすわり」って何ですか
- 55二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:54:39
逆もまたしかりなんで、兄姉と弟妹の溝というのはなかなかに業が深いものなのだなと
- 56二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:56:11
スグリの暴走に気休め程度の優しい言葉掛けないのがリアル姉って感じ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:56:43
気が強くて暴君な姉像も陰キャのくせに謎にプライド高くて自分本位な弟像もやたら解像度高すぎるせいでダメージ受けてるプレイヤー多いのほんと草
- 58二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:57:16
スグリへの対応とか家族故のドライさだよね
あるあるというか - 59二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:57:46
リアル姉といっても性格は千差万別だからゼイユさんはどちらかというとみんなの思うリアルな姉って感じ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:58:39
ちょいちょい優しい目というか慈愛に満ちた目になるのずるいわ好きになっちまうだろ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:59:24
姉いないからわからんけどこれだけ沢山意見出てるってことはそれだけリアル感高いんだろうなってのはとても伝わる
- 62二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:00:26
- 63二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:03:25
スグリがうわぁぁぁってなったところとか「どうしよう、スグがあんなになったのあたしのせいなのかな…」ってオロオロするとかありそうなのに(ギャップ萌えも演出できるし)
「いや心配っちゃ心配だけど急にキレてきてアイツなんなん?(半ギレ)」なのがあまりにリアルすぎて笑った - 64二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:03:45
わしもひとりっ子なので「これが噂の暴君姉ちゃんってやつかぁ~テンション上がるなぁ」的な感想だが人によっては心の急所に当たることもあるんだろうなあ(他人事並感)なのはなんとなくお察しするんだわ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:05:50
「村一番のオニバルーン割り王(キング)と呼ばれているこのあたしが負けた!?」←誰も呼んでなさそうで好き
- 66二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:08:26
- 67二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:09:35
その意見が悪いとは思わないけどゼイユおもしれー女wみたいな反応集の動画のコメ欄に沸いてたのはビビったな
- 68二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:13:15
- 69二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:17:33
俺の姉に性格が似てるんだよな
- 70二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:21:36
自分から勝負ふっかけてきておいて負けたら逃げ出した弟を「ムカつく!」で一刀両断する
容赦ないけど身内への反応としてはそうなるよねと - 71二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:22:42
- 72二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:24:56
「姉キャラ」じゃなくて「姉」だった
- 73二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:26:30
女主人公でやってたからスグリの暴走に対して「なんなのアイツ」「男の思春期ってよく分かんないわ怖いね~」みたいなぼやきが普通に友達と話してる感じでリアルで良かった
スグリ関連で落ち度があるとすればじいちゃんの話を聞くときに「どっか行ってなさい」みたいな漠然とした指示じゃなくて「公民館で待ってなさい」みたいに物理的に距離を取らせればよかったくらいじゃね、それでもスグリは立ち聞きしたと思うが
スグリに黙っててくれって言ったのもじいちゃんだしそこでゼイユだけが責められるのはなんともな…(この判断も間違ってないし誰が悪い訳でもない) - 74二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:26:49
- 75二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:28:52
- 76二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:36:31
一人っ子のみんな!!姉ちゃんが居るのいいなぁって言うのはこういう性格の存在と最低10年は一緒に居るってことだぞ!それでも羨ましいならくれてやるよ
- 77二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:38:56
- 78二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:39:39
- 79二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:39:48
意外とそんなもんだぞ
- 80二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:42:46
- 81二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:44:17
- 82二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:46:24
姉に抑えつけられたものが一気に爆発したんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:46:53
- 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:47:28
- 85二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:53:02
やはり、認識ギャップは根源的恐怖があるかないかだな
- 86二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:58:11
ゼイユ姉ちゃん普段吊り目でキツそうな顔立ちと反して笑顔が滅茶苦茶優しくて可愛いのが良い
後両手フリフリだいすこ - 87二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:01:37
- 88二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:02:42
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:03:49
そこに関してはゼイユだけ責められている印象はない
じいちゃんも主人公も割と真っ当な判断をしているけど、
それが結果的に裏目に出てしまった側面はあるから尚更
当該シーンのゼイユが良くないのは、スグリを気遣ったのではなく、
明らかにいつもの調子で暴君姉ムーブをやってしまったところかな
まあこの辺りも痛手であっても致命的な悪手ではないんだけども、
実際じいちゃんにも叱られてなお居直っちゃう有様だったという
- 90二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:53:35
こんなアレな姉持ってしまってスグリが可哀想だと思った
- 91二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:55:42
まだ途中なんだけど良くも悪くもなんというかジャイアンみたいなガキ大将感あるなって思った。
- 92二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:00:17
前髪あげて顔出して!
スグはなんか上げてくれそうだからさ! - 93二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:00:22
プレイヤーも少なからず思うことを代弁してるというかスグリの行動の評価をする役割もあるよな
ポケモン主人公ってほぼ話さないから感情豊なゼイユは話を進める上で重要なポジションだった
ゼイユを通してキタカミにおける話の進み方を見れるというか
出るとこ出てやるわ!は速攻で信じてから仮面直して返してあげようで行動指針が明確かつどういう展開になるのか分かりやすくて助かった - 94二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:01:15
クソ田舎のクソな要素を担ってしまったキャラだな
- 95二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:03:42
姉苦手派多いな
うちは今でも仲良くご飯いったりするから本当にご家庭によりけよ
姉いない人はあんまり真に受けすぎんようにね
ゼイユさんは結構横暴なところがあるけど思いやりもあって好きだったわ - 96二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:07:29
- 97二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:11:44
- 98二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:13:43
- 99二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:21:07
こんな事態になることを予想できるわけないなあ…
- 100二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:52:39
良くも悪くも姉ってこういう所あるよなの塊だから
全否定を見るとそうじゃねぇよってなるし
かといって全肯定を見るとそれも違ぇよってなる - 101二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:54:51
まさしく姉ってこんな感じってだけで、メチャクチャ良い姉ってわけでもなければ、メチャクチャ悪い姉ってわけでもないんよね
- 102二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:01:22
「お面2つしかなかったけど早いものがちだから恨まないでね」とか言いつつ主人公来るギリギリまで3つ目探してたの好き
- 103二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:02:52
ツンムーヴかまして弟にフォローされてるの微笑ましい
- 104二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:03:42
- 105二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:08:08
始めはなんやこいつだったけど、良いキャラよなぁ
クリア時にはすっかり、俺たちズッ友だろまた会おう!になってたわ - 106二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:22:31
映画版ジャイアンなんかいい奴に見えるの法則
- 107二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:44:52
まぁ普通に家族への慮ると他人(他ポケ)への慮るって結構差あるしな
後ゼイユ側はスグリを理解できてなくてスグリが怒ったときは謝ろうとしてたし理解を示そうとはしてたけどスグリはオーガポンの気持ちを理解しながらもオーガポンそっちのけで我儘貫こうとしてたからこそこの台詞だったんかなとは思う
- 108二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:02:13
モロ好みだ!!!
- 109二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:25:43
顔合わせでの即バレ猫被りは誰に対する配慮だったのだろうか
- 110二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:27:29
配慮というか学園だと実はあっちの性格で普段過ごしてるのかもしれない
- 111二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:28:40
- 112二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:29:55
自分はプレイしてて学生時代の姉がこんな感じだったなぁーってくらいにしか思わなかったわ
今でも一緒に飯食ったり買い物するくらいには仲が良いからかもだけど - 113二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:29:55
いつもならまたかよ姉ちゃんで終わる話だったんだけどもね。憧れの鬼絡みだったもんだからね
- 114二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:30:52
別にお互いの事を心の底から嫌ってる訳じゃないし、むしろ好きな所もある
でもガキ大将タイプ(だけど親しい存在に対してはなんやかんやであれこれ面倒みちゃう)なゼイユと、
引っ込み思案タイプ(だけどいざという時は割と行動的だし内側に秘めた意志が強い)なスグリだと噛み合わない事もまあまああるんだろうなって
意外とお互い離れて行動した方が最終的には上手く行ったりするのかもしれない - 115二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:34:09
リアルな暴君姉ちゃんっぽいけど
ちゃんと弟のこと理解してるから実は理想の姉ちゃん像も結構入っとるという事実 - 116二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:34:44
実際この姉弟にとって一緒に過ごすのは、この林間学校が最後になるのかもしれん
後編でチャンピオンスグリが浄化されたら、もう実力面でも精神面でもお姉ちゃんを頼る必要はない - 117二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:38:50
めっちゃ好きなキャラだから後編でも結構出番があると嬉しい
- 118二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:45:51
キービジュにいるしそれなりの扱いやろ多分
- 119二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:03:55
学生時代の姉ちゃんは大体こんな感じだったな。大人になって落ち着いたけどあの頃は逆らえない存在だった。でも傍から見てみたら結構微笑ましく感じるな
- 120二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:09:41
多いのが逆だから目立つんじゃね
- 121二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:45:48
湿り気ビチャビチャクソ陰弟もデリカシーゼロ暴力兄ちゃんもやって兄弟から本気で嫌われた身からするとどっちの考えも分かって辛い
年取って折り合いついたり何回か壊れない程度で本心をぶつけられたら良いけど出来なかったら洒落にならなくなる - 122二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:46:56
いや…姉は間違いなく弟をそれなりに理解してる。
- 123二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:13:40
わからせ
理 解 る - 124二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:34:54
綺麗なジャイアン…ってコト?!
- 125二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:05:28
弟の事を本当に理解していたらオーガポン捕獲直後のスグリの様子を見た後にあんな発言はできないので、キッチリと最初の嫌な女評価に戻すギミックを仕掛けているの好き。
- 126二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:12:26
スグリのことを理解していたのは多分おじいさんだけだったと思う
ゼイユも理解してたらおじいさんみたいに慎重になるだろうし
彼女は良くも悪くも、普通の少女であり姉だったと言う他ない - 127二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:16:35
後編だと弟くんは推定ブルーベリーチャンピオンっぽいけど
姉ちゃんはそこら辺何もないんだろうか
四天王じゃないのは確定だし - 128二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:17:07
殿堂入りレベルのオーガポンを除けばメチャクチャ ヒロインしてるのよね この姉…
- 129二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:21:34
- 130二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:26:51
四天王ですらないのに負けるなんてありえないとか言うくらい強さに自信あるし在野の実力者ポジ?
- 131二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:29:48
キービジュだとスグリと並んで中央にいるくらいだし円盤の方でも何かあると思う
- 132二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:33:28
個人的にイラストのメンツで一人だけ強さで置いてかれてるのは見たくないから何かあって欲しいなぁ…
でもやっぱスグリに負けるのはほぼ確なんだろうか… - 133二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:36:41
まあPVの藍の円盤部分でさらっと出てるからねゼイユ…
スグリはもったいぶられてるし(イメチェンしてるからってのもあるだろうけど) - 134二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:36:47
- 135二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:41:28
- 136二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:44:22
- 137二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:44:58
- 138二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:55:46
今まで勝てなかった身近な人物に勝つのは成長描写としては王道だからな
- 139二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:04:58
仮にストーリー中で負けるとしても負けっぱで終わって欲しくねえよぉ…
ゼイユだってまだまだ途上だぜ、勝った負けたが出来るくらいにはなって欲しいよ - 140二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 05:05:52
たまに姉弟が不仲なの前提で話す人見るけど
本編でもゼイユがスグリを気にかけて主人公にペアを組むように頼んだり、スグリがお面の件でゼイユをフォローしてる辺り、オーガポンと出会ってしまうまでは普通に何だかんだ仲の良い姉弟の範疇だったと思うし
オーガポンに関する一連の出来事でたまたま二人の性格が悪い方に噛み合ってしまっただけな気がするんだよな - 141二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:13:20
頭の黄色いバンダナって制服の一部なんだろうか
それともペアの装飾品付ける仲良し姉弟? - 142二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:21:52
学園で猫かぶってるゼイユ姉ちゃん見てーな
主人公と会って速攻ばけのかわが剥がれるとイイ - 143二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:39:48
それに関しては昔のオーガポンの件で村人達から蔑ろにされた時の影響で家が村の端に追いやられたりしたような事がかつてあった名残なのかなって思ってたけど単純にそういう見方もあるのか
- 144二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:26:48
- 145二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:28:36
現実の姉もこんなもんだよ
- 146二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:56:17
タッグバトルの味方としてめちゃくちゃ頼りになったので感謝してる
(スグリもだけど)ハイライト入って無い時の目が猫みたいで印象的だよね - 147二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:36:32
- 148二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:45:58
現実の姉はこんなに可愛くない
- 149二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:49:36
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:13:06
- 151二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:15:47
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:41:10
メインとサブロム二週して思ったことは
弟に対しての「手ぇだすよ!」
祭り翌日の「どっか行ってなさい!」
オーガポン捕獲後に走り去る弟に対して「・・・・・・むかつく」
この3シーン以外はまぁまぁいい人って印象
姉貴分な友達ならいいんだろうけど現実では姉に持ちたくないキャラ(褒めてる) - 153二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:48:41
捕獲直後の言動についてはゼイユ自体には憂うような表情もあったし主人公へのフォローもあったように解釈した
それより「自分から言ったのに拗ねるんじゃねーわどうしろってんだめんどくせーな」と思ってしまったプレイヤー俺の方が大人げなかったと反省 - 154二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:32:52
基本的には素直なだけだし、間違いなく良いところはあるんだ
ともっこ最悪!鬼さまかわいそう!なんてよく言った!案件だし
ただスグリに対しては、本当に悪いところを押し付けたなと言わざるを得ない
爺さんは慎重かつ思いやりのある判断が裏目に出たからどうしようもないけど、
ゼイユは露骨にキツいし、作中でも苦言を呈されるほどだから悪手指したなと - 155二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:37:30
すごい冷静なところあるというか、「オーガポンの気持ち考えなよ」とか「伝わってた話ウソじゃん!」とかこっちが思ったことをスッと言ってくれる場面があってとてもお気に入りになった
反面スグが割り食いまくってたけど後編でてのひらドリルライナーさせられそう - 156二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:08:03
現状からするとほぼずっと一緒に過ごしてそうなんだよな、学園でも
ゼイユは標準語でスグリは方言混じりなのはスグリが他所の人とあまり関わってこなかった表現に思える
だから一旦距離取って過ごしてみるのは有りだよな2人のために
なお前編ラストの一幕
- 157二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:41:18
- 158二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:43:57
いつも一緒で近すぎた故に見れなかったのかもしれんのにクソ女と強い言葉で言い切れないなぁ俺は
姉弟だからこそで、まだゼイユも子供だからこその相手を見れない未熟なとこを終盤でも見せてたってならわかるけどそれはクソってより幼いって感じだし
弟の本質を見ようとしなかったってかちゃんと見れなかったんだな
- 159二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:44:43
いやあ…スグリがかってに拗らせてるだけだしゼイユも爺さんも悪くないやろ
- 160二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:47:47
- 161二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:50:03
分かる、個人的にはゼイユもスグリも欠点はあると感じたけどそれも含めて好きなキャラになったからどちらかに偏って悪く言われるのは悲しい
- 162二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:50:10
- 163二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:58:56
ゼイユ今回は弟のことわかってなかったけど序盤までは姉らしく弟のことわかってたと思うわ
主人公に組んであげてのフォローもそうだし、鬼に出会ったの黙ったのも山に行きそうというのも理由にあった
スグリは子供の頃から夜山に何度も入って怒られてるって言ってたけど姉だしずっとそれ見てきたんだろうな
さらに課題中断してよそ者で土地勘ない主人公を標識に危険と表記されてる恐れ穴に連れていくし鬼が絡むと結構無鉄砲
林間学校中に鬼探しに行ったら困るし姉として弟のやりそうなこと理解してたんだよなここら辺までは…
今まで弟のこと理解できてた分今回理解できてないって気付けてないんだろうな - 164二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:00:09
手出るよ!のうちの姉ちゃんもよく言ってたわ感
やれるもんならやってみろよ!って強気に返そうとした「やれっ」の時点で実際出るんだよな - 165二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:01:08
反抗期ゴリ押しはちょっとどうかと思うけどせいぜい中2くらいだろうし弟をちゃんと理解して気遣うのはまだ難しいやろ
- 166二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:16:21
まあ円満解決する後編まではスグリは擦られるしゼイユも釣られて引き合いに出されるからどうしようもねぇだろうな
- 167二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:22:41
現状スグリはメンヘラ陰キャが勝手に拗らせて自爆したってだけのキャラだから叩かれるのはしょうがない
後半での挽回に期待しよう - 168二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:23:07
- 169二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:23:48
理解してないことに気付けても、理解できるかは別じゃないか?
ゼイユ的にはオーガポンの事は色々あるけど、住処の前でバトルした事でケジメはつけたはずだし、今はふさぎ込んでいるだけ って判断してもおかしくない
前編ラストのアレがなければ、スグリの主人公への姿勢なんてわからんし
- 170二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:24:06
ここでの評価はわからんけどXとか見てると普通に人気あることないか?
そら叩かれてる意見も見るけどそれはゼイユも同じやし - 171二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:25:07
スレ画の目力めっちゃ好きだから後編でも活躍してくれゼイユ
エリアゼロに行こう - 172二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:25:12
ここくらいだよこんな騒いでるの
- 173二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:27:58
騒いでるというか騒がそうとしてるというか悪意的に煽ってるのは確実にいるのでスルーが一番よ
- 174二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:34:37
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:46:47
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:01:47
ゼイユばっかり不当に叩かれるの本当に理不尽
- 177二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:07:47
リアル姉いるけどポケモンSVで例えるならジニア先生みたいな人だからリアル姉感ってのがよー分からんな
- 178二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:34:39
ゼイユは学校でもガキ大将なんかな
後輩女子から毎年バレンタイン貰ったりしてんのかな - 179二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:38:13
- 180二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:55:29
ゼイユはなんだかんだ行って言動が粗いだけで基本的には人の事を思ってるいい子だよ
- 181二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:56:55
ガキ大将はガキ大将なんだけど度々覗かせる優しいところと柔らかい笑顔で僕はもうダメです
- 182二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:57:49
ただのガキ大将ならここまで人気出ないからな
- 183二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:10:22
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:11:27
かわいいジャイアンすこ
- 185二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:12:10
さっき完走したスグリスレのラストで怒涛の投稿してた粘着アンチこっちにも来るのかよ
そこまでならもう自分でスレ立てて自己発散しろよ - 186二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:18:44
地元民からもいつかやらかすと思われてたくらいだからいい奴ではないんだけど優しい奴なんだ
- 187二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:59:34
- 188二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:05:20
スグリは可愛いですね(orzポーズの時に連射しながら)パシャパシャ
- 189二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:13:59
好き嫌い分かれるキャラなんだろうけど個人的にはSVでもかなり好きな方のキャラだった
事前情報では全然注目してなかったんだけど - 190二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:31:01
マシマシラに悪オーラぐるま
→「弱点みっけ この技倒れるまでつかってやるわ」
→モルペコ満腹
→うっぷんばらしに切り替える - 191二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:36:53
最初は「なんやこいつ!」だったのに、「良い子やん……」ってなって好きになっちゃいましたね
逆にスグリが「かわええやん……」から「なんやこいつ……(げんなり」になったんだよねぇ。 - 192二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:48:18
初戦で半減→弱点→急所とセリフ聞いたから好感度シビルドンのぼりになったわ
面白すぎるんよ - 193二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:53:39
正直スグリの心情がプレイヤー目線でわかるから3つ目の看板の時とかは主人公は特に悪い子としてないはずなのに言いしれない罪悪感に蝕まれてたわ
よそ者の主人公に口外しちゃいけない話するならスグリにちゃんと話したってやじいちゃん!!!!って思いながらプレイしてたから最後にゼイユがあんたが気にする必要ないからねって言われてちょっとスッキリしたんよね
ゼイユの真っ直ぐさってスグリには相性悪かったのかもしれないけど主人公にはすごい救いになってた気がする - 194二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:17:51
仮面での相方路線もいいけどライバルもして欲しい