- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:51:18
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:52:29
えっ、手を洗うのもNGなんですか?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:53:21
傷つけた武器に軟膏を塗ってやねぇ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:54:13
はーーーっ漢方漢方漢方漢方
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:54:19
- 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:54:28
血を抜いてやねぇ 血を抜いてやねぇ 血を抜いてやねぇ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:54:45
瀉血治療よりマシだから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:54:49
人間には治癒能力があるッス。武器にこの軟膏を塗るといいスよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:55:36
冗談抜きで武器軟膏はまだ良い方なんだ
自分の体に余計な事されるよりはマシだと考えられる - 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:56:20
度数の高い酒で洗うのが正解なんてわかる訳ないヤンケシバクヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:57:24
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:57:29
ハッキリ言って煮沸した水ですすぐだけのほうがマシ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:57:37
お祈りしてやねぇ
瀉血してやねぇ - 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:58:09
キリシタンップ「やめろ死後ワシの遺体を解体するのはやめてくれ医者 ぼうっ」
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:58:28
死体を解剖した手で妊婦を触ってなぁ!
- 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:59:09
ったく 中世なら西洋じゃなくて東洋の話もしようよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:59:43
- 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:01:14
おおっ!色々治療法を試していたら魔女扱いされた!
- 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:01:51
ケツにネギ刺した方がマシってネタじゃなかったんスか
- 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:01:53
お言葉ですがペストだの流行ってた中世ヨーロッパがクソボケジャワティーなだけで経験則を積み重ねてきた人々の知恵は馬鹿になりませんよ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:02:51
- 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:04:46
- 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:05:39
- 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:08:10
- 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:09:11
毒と言っても間違ってない液体を飲まされるんだあっ
ご、拷問と何が違うのん? - 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:16:10
しゃあっ 焼き・ごて!
- 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:17:31
- 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:20:36
- 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:24:03
いつ頃かは知らんが湿潤療法を編み出していたとは…立派な衛生観念や
- 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:26:42
ふんっ相変わらず貧相な治療法だ
俺なんて信徒を傷つけた動物に二度の警告を送って、それでも改善と反省が見られなかったから破門にしてやったよ
これで奴が二度と人を傷つけることはないだろう - 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:28:18
- 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:29:05
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:32:10
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:39:14
不都合な権力者も早めに荼毘に付してハッピーハッピーやんケ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:20:09
- 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:25:45
覚悟して下さい
腕に傷がついたので腕を切断します…! - 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:32:59
おおっ!3世紀辺りで天然痘で荼毘に付した人を粉末にした治療薬を作ってる なんか良くわからんが効果があるのが効いとるんや!
- 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:34:06
- 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:55:53
現代人なら笑えるけども当時の人々からしたら手術する前に変な踊りをすると毒が離れていくとかそういう妄言と同じなんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:01:30
- 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:21:21
とにかく仁は仲間になった奴らが全員有能を超えた有能の危険な漫画なんだ 特にペニシリンの量産体制を確立したやつに関してはもう当時を生きたやつじゃないんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:25:41
こんな猿治療を超えた猿治療の西洋が現代では医学の基準になってるとは…見事やな(ニコッ)
- 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:28:47
おとこどすこい...?
- 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:30:13
怪我したら武器に傷薬を塗るといいヤンケ 傷口に傷薬を塗るよりも傷の治りが明確に早くからなったヤンケ これが科学ヤンケ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 04:15:32
医者だけでなく薬師ももはや毒殺職人なんだぜ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 05:44:59
- 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:00:32
そう思うと医学の歴史って凄いですね
でも人間のタフさの方がもっと凄いかもしれないですね - 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:02:12
◇この傷薬と言う名の劇物は…?