ガラルファイヤー じゃあくポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:20:03

    悪・飛行タイプ
    烈火のごとき 邪悪な オーラに 当てられると 精魂が 尽き果て 真っ白に 燃えつきて しまうのだ

    六『英雄』とは…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:20:45

    オリーヴァと真逆にも程がある事やってて笑う

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:21:33

    戦隊モノ○○レンジャーのメイン5色とは別枠のブラック枠みたいなもんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:21:54

    けど理由無く暴れてる感じじゃなさそうだったな、ボール大事そうにしてたし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:21:59

    逆に考えるんだ…
    ガラルファイヤーや黒いレックウザみたいなヤバいポケモンを従えられるルシアスがめちゃくちゃスゴイんだと…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:22:20

    KOTYの七英雄と同じようなものでしょ
    単なる肩書き

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:23:29

    >>5

    そしてこの2匹と肩を並べてるオリーヴァや他3匹の株も上がる…

    あのスピネルとブラッキーも撤退を選んでたし

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:40:03

    >>4

    ボールを握り込んだあたりに湿度を感じたわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:40:24

    もしかして:足にボールが挟まってイライラしてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:41:59

    と言うか明確に六英雄>上位陣のポケモンだと示されたのは何気に初かな?

    そりゃブラッキーも裸足で逃げ出すわな。こんな連中と戦える筈がない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:44:54

    >>7

    実際森を再生するとか禁伝みたいな事してたし…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:44:57

    共鳴したミブリムが泣いてたし間違いなく哀しみ抱えてんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:45:47

    デバフかけてくるのずるいわ
    あのキャップですらボロボロになるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:46:43

    >>5

    実際に異常な強さだったと思う


    単独とはいえキャップが手も足も出ない=作中の上位トレーナーでも勝てないと見ていいから、

    ルシアスの戦闘力は現代リーグのジムリーダーやチャンピオンよりも遥かに上ではなかろうか

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:48:26

    特性がぎゃくじょう(HP半分以下で特攻上がる)だからリコたちが来る前にHP減る何かがあったんじゃないかって考察なら見た

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:49:25

    ロイホゲを庇ってたとはいえ明らかに一方的だったもんなぁ、やっぱり伝説は伊達じゃ無いしルシアスのやばさも際立つ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:49:34

    >>15

    理由はわからんがレックウザと仲違いして争ったとか?


    ただまあアレだと多少の特攻の多寡は誤差だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:50:09

    燃え上がる怒りをこうやって表現するかぁ…!って感心した、こんなんやられたらそら怯むわな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:52:47

    >>18

    こう見るとやっぱ似てるようでファイヤーとは別の存在なんだなって思えるわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:09:12

    >>18

    でもこんなの見たら確かにファイヤーっぽい…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:10:31

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:11:24

    出るかは分からんがリクサンダーとフリーザ様も死ぬほど強いんだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:16:07

    >>22

    このガラルファイヤーがオリーヴァと同じように鍛えられているとしたら、通常の個体よりはずっと強いと思われる


    ただまあ他の2羽もキャップやリザードンやソウブレイズよりは普通に強そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:21:42

    元は炎ファイアーだったけど、なんやかんやで闇落ちして今の姿に、リコロイとのふれあいで再び英雄としての元の姿を取り戻す
    とかでも驚かないくらい、邪悪にキレてたな…

    当然そんな設定はないから、ガラルファイアーのまま英雄やってた&仲間になるんだが
    メインの「空を翔る」はともかく、サブスキル?の邪気はなんか味方キャラとして活用できるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:23:41

    >>24

    やっぱりこれ推定味方になる奴の能力じゃないよね

    超悪い敵が「ククク…」とか笑いながら放ってくる攻撃

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:24:39

    ちょいワルキャラが真っ当に味方したらロマンじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:24:45

    今これなのにぎゃくじょう発動したらどうなっちまうのやら

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:35:01

    前世代とは言え準伝が2番手って層厚くな〜い?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:36:27

    >>24

    争いの場にぶちこめば鎮圧兵器にはなるからな。ある意味和睦の使者や

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:39:21

    >>26

    極悪非道だと思うんですけど…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:41:19

    ちょい悪どころか魔物なんだよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:41:40

    マリィお前よくこんなヤバいのゲット出来たな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:43:12

    オリーヴァは普通に森にいたしポケモン達を守ってたのに何で飛行タイプのコイツが鉱山とかいう相性最悪な場所にいながらポケモン人間所構わず危害を加えてるんだ…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:45:39

    >>25

    デバフで脱力させてその隙に逃げれるって寸法よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:47:48

    >>34

    いやもうそのまま普通に倒そうよ!?


    こいつが居てなお逃げるしかないって、

    もう敵はどんな化け物だって話になるしな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:27:49

    >>9

    オリーヴァとの差よ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:36:16

    >>35

    そりゃエクスプローラーズ...

    まだまだ上位幹部とやり合うにはレベル足りなさそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:52:22

    真面目にギベオン様はルシアス抜きの六英雄くらい強そうではある
    もう声が強いんだよね(CV:速水奨)

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:39:11

    >>33

    もしかしたら思い出の場所なのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:59:38

    黒いレックウザが六英雄をボールから出して回ってる説は無いかな

    オリーヴァもガラルファイヤーも最近突然現れたっぽいし、どちらも直前に近くで黒いレックウザの目撃情報がある


    >>12

    ボールからでたらルシアス居なかったor亡くなってるのを知ったで哀しんでるのかも?

    オリーヴァはその辺割り切ってるorそれより森と在住ポケモン達がヤバいので守ることにしたとか

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:17:59

    >>38

    やっぱ準伝とか1体くらいは持ってんのかなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:32:36

    >>7

    オリーヴァは初期メンだったのかね。

    ガラファと黒レが頭上がらない関係だと面白いな

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:45:54

    レベル15くらいでレベル60の伝説にエンカウントしちゃったみたいな無理さだった

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:20:02

    >>43

    もうレベル200とか300とかないですかねコイツら…

    キャップたちの時点で70とか80あってもおかしくないのに

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:06:50

    >>43

    剣盾で見た(ワイルドエリア)

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:47:06

    >>19

    >>20

    どっちなんだよ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:21:20

    >>4

    ウワアアアアシャベッタアアアア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています