- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:26:44
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:27:29
モチ造と星野アイを殺した奴の声が同じなの知ってビックリした
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:32:09
もち造が地元離れて東京の大学行くって決意した時みんなびっくりしてたよね
衝撃受けてたしたま子どうするの?って反応がほとんどだったし - 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:32:34
一人の少女が「恋」について真剣に考える姿を真正面から描いた名作
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:33:08
しっかりあんこの制服という素晴らしいシーンを入れてくれたことに感謝
- 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:34:10
某幼馴染カプスレで、こういうテイストのエピソードやって欲しい、って声ちらほら見る
- 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:34:21
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:37:32
いや、TV版の二人をみてヤキモキをしてほしい
- 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:38:29
久々にPV見たけどやっぱり良いなコレ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:38:59
幼馴染みものとして完成度高いからねこの作品
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:08:54
今まで一緒だった人が突然愛の告白されて環境の変化や気持ちの変化に戸惑う姿がまた愛おしいんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:28:09
眼鏡かけてるたまこいいよね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:33:31
この映画見て評価がひっくり返るくらいテレビ版はなんだったのってなるわ(個人の感想)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:40:50
映画しか見てないけど良かった
ラストシーン大好き - 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:43:18
冒頭でたまこかもち蔵の両親の馴れ初めっぽいのやってたけどアレってどっちの親だったっけ?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:44:18
たまこの方じゃなかったっけ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:34:48
たまこ良いよね。
まーけっとみてるともちが大好きだったたまこがもち蔵に目が行くようになるって流れが素晴らしくてなぁ。 - 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:57:17
テレビ版はプロローグ映画からが本番って印象が強い
- 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:32:28
多分たまこかな
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:07:34
この2人結婚までいきそう
- 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:32:53
まさか2人が結ばれるまでの映画作ってくれるとは思わなかった
- 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 01:11:11
今まで繋いでくれてた糸電話が最後の最後でああいう形で使われるとは思わなかった
- 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:56:58
- 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:33:17
- 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:00:06
孫めっちゃ可愛がって誕生日プレゼントで競ってる光景が見える
- 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:40:40
ラストの影良いよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:44:32
みどりちゃんすこ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:29:08
ああエモいそして微笑ましい!
- 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:30:56
- 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:31:45
いやここまでやったのなら結婚して子供産まれて家族微笑ましく暮らしてほしいよ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:33:14
告白されたらもちが全部もち蔵に変換されるたまこかわいい
- 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:34:17
- 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:34:54
まあ、ずっと頭の中8割くらい餅だったし
- 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:35:12
TV版みなくても話はわかるんだけど恋の歌のためにみた方がいい
- 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:55:26
まじ藤原啓治さんの少年ボイスのキャラソンが聞けるのは貴重よね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:26:13
藤原さんの若者ボイスからしか得られない栄養が有ったんだよ...