- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:27:18
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:29:31
シスコンは言い過ぎではないかと思うけど大切には思ってるだろうなと
それ故に実力行使で追い返しにもかかる - 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:30:00
まあスレッタの事は大切に想ってるでしょ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:31:37
公式がこんなん出してんだからそういう扱いでも強ち間違いじゃないし下手したら公式のが強火だろ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイトガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』2022年10月2日より毎週日曜午後5時~MBS/TBS系全国28局ネットにて放送開始g-witch.net - 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:32:33
シスコンと言えるのがどの程度からになるのかはわからないが
普通にスレッタのことは姉妹として好きで大切だと思ってるお姉ちゃん
だと自分は思ってる - 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:32:52
クローンだしエアリアルとしてずっといっしょにいたしでなんなら母と娘ぐらいの愛情もあると思うよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:34:50
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:37:08
ガンダムになってからの17年、場合によっては21年前のあの日からエリクトが感じてきた幸福や喜びは全部スレッタが持ってきてくれたものだっただろうし愛してると思うよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:38:20
初めて顔合わせて話す時の話題にこれを持ってくるあたり本当に嬉しかったんだろうな・・・
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:39:30
ぼくの小さなパイロットさん
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:40:12
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:40:26
- 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:40:55
- 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:41:19
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:41:37
祝福はエリィ→スレッタのイメソンだから
シスコンぶりなら公式が一番強火だから - 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:41:53
エリクトが死ぬまでの4年間が気になるわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:43:21
うーん、これは激重お姉ちゃん
- 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:44:28
スレッタでさえ虐められるぐらいだしいい扱いは受けてなかっただろうな。捻くれてるって言われたりもするけど、さもありなんというか。
- 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:48:56
「エアリアル」になったのが8歳くらいなら年齢的に独占欲とかとても強いだろうし、「自分のもの」に対する執着もとても強い時期。ましてや「自分のために産まれた」、「自分のリプリチャイルド」
そりゃあ執着するし、もし「エアリアル」になる迄の間にスレッタが産まれてて生身での触れ合いもあったと仮定すると多分俺らが思ってる以上に激重だぞ。そういう所は姉妹そっくりだと思う。スレッタは本編見てるとミオリネに対してだけ湿度がとんでもないし、小説の1話で「エアリアルのコクピットに居るべきは自分だけ」的な感じの事思ってる。エリクトの血(遺伝)×エリクトの教育(環境)のダブルパンチによって育てられた湿度。コレは姉妹… - 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:51:52
- 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:53:00
- 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:53:55
水星の環境的に捻くれるか従順になるかの2択で、水星に来るまでは大事にされてた経験があるエリクトはクソジジイ共になにくそと反抗する気が合ってああなって、生まれつきそれが当たり前だったスレッタ従順になる方に言ったんだと思ってる。
ただ、根の部分の図太さとか、家族愛の強さ、ベクトルは違うけど煽りが強かったりする点はサマヤ家の血だと思ってる。 - 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:54:38
エリクトだけの世界が完成しても本人は嬉しいのだろうか。 お母さんが喜んでるから僕も嬉しいってなるのかね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:54:58
とりあえずスレッタの身体の事も考えてシェルユニットは真っ先に潰す
- 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:56:29
その目に光はあるんですか?(震え)
- 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:56:48
これからスレッタを突き放すのにわざわざ言う必要全くないこのセリフ言ったの好き
- 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:58:58
あの時点での本人の望み、生き甲斐はスレッタを支える事。ただお母さんの事も勿論好きで、同時に自分が死ななかったらあの人はこうはならなかったんじゃないか?とか、自分までお母さんを否定して離れたらあの人は本当に一人ぼっちになってしまう。スレッタは自分がいなくても居場所があるし、どんなに望んでも得られない、選択肢の無い自分とは違う。だから全部教えてから置いていく。そう動いたんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:01:19
本編ももうちょっとサマヤ家よりのお話にして欲しかったな…
- 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:02:53
- 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:06:14
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:08:24
まあ、作中で姉の様なものって言ってるからその辺は柔らかくいこーぜ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:12:08
「小姑」だしお姉ちゃん扱いするもあるんでしょ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:21:03
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:21:09
もし普通に成長してたらタッパはスレッタよりでかくなってたか小さくなってたか
俺は小さくなってた派
(普通に成長してたらスレッタ存在しないやろというのはまあ置いておいて) - 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:23:31
ゆりかごの星から設定変えちゃったのかなと思ったわ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:25:24
うーむ俺はエアリアルから放りだした時のアレは“愛のムチ”的な態度かと思った…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:35:15
便宜上「小姑」とか「姉妹」ってしてるけど多分「妹」ってよりは「娘」って思ってるよな。下手したらスレッタもエリクトも
プロスペラと過ごした時間<スレッタ・エリクト(エアリアル)と過ごした時間
だろうし、多分情操教育とかはエリクトがやってたんだろうなって。 - 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:37:46
なんかEDのドレススレッタで代用されがちだけどそのまま育ってたらボーイッシュな感じになってたと思ってる
- 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:37:51
- 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:43:25
ちょっと古いコミックって実はエリィが生前読んでたコミックだったのかな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:51:56
「ええい このスイッチだ!」と叫びながら敵を撃破したりするやつかな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:54:29
さらっとエルノラがココアとキャンディを差し入れしてるの泣ける
- 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:42:30
客観的事実しか述べられてないのに愛に溢れてる
- 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:15:27
スレ画のシーンは「エースーーッ!!!(ワンピ)」てテレビ前で無意識に叫んでしまったからシスコンだと思うよ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:13:10
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:31:00
「こうすれば暖かいよ」みたいな事を幼い頃から何度もやってエリクトの脳を焼きまくったんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:36:10
- 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:42:13
人の身体を失った自分を寒いよね、あったかくしようねって人間扱いしてくれたわけなんだな……
- 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:30:06
これはシスコンまっしぐらだわ…
- 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 06:32:18
エリクトからスレッタの愛は重いよなあ
9話の株ガンはやりたいことリストに入ってないけどでアンチドート克服してるあたりスレッタ応援する守るスタンスかな
スレッタが追い込まれるとスコア上げて覚醒してるが
スレッタは分身であり妹でありifな存在
クワゼロで4号と何を話したか気になる - 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:04:49
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:28:24
- 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:57:12
- 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:22:51
成程、「閉じて先が無い世界でも君が居るなら構わない」的なアレか。おっっっっっも!?重くない!?
- 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:44:10
十数年そばで見守ってきたんだ
重くもなろう - 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:54:22
エリクトって最初のほうはスレッタが道具にされるのを危惧してるから一緒に水星に籠っていようよだしなあ
でも成長したスレッタを見て学校で色んなもの掴もうねに変わってるから気持ち的に母か姉な感じ
エリクトって容赦ないよな(割り切りというか)
ガチでソフィ殺そうとしたりスレッタは傷つけられないから矛先をミオリネ達に向けたり - 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:34:03
- 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:47:34
スレッタもミオリネが出張で離れてた日数と時間を細かく数えてたしサマヤ家の血統か、あるいはレスキュー業の関係で細かくなったかのどっちかじゃないかな
- 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:49:26
正直、ミオリネ達は兎も角ソフィに対してはそりゃ殺るでしょつぃか・・・こっちを殺そうとするテロリストだし、同情はしても情けはかけれない相手としか
- 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:53:26
そりゃもう細かい日付覚えるくらいには嬉しかったんだろ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:05:43
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:33:53
スレッタもそこら辺は他の学生と違うな…
シャディクとはレベルが違うけど
数字に関してはレスキューかな?
スレッタが4分と言ったら4分なのだってとこの信頼感すげーわ - 63二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:03:21
ためらったら自分や自分の大切な人殺されるって状況だしな
- 64二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:11:04
エリクトが死ぬ(死ぬって書いていいのか)前にスレッタを既に造ってるのが闇っぽくて
- 65二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:47:15
もしかしたらエリクトが何らかの理由で「妹が欲しい」って言ってそれを叶えた結果かもしれない。例えば自分の死期を悟って母を1人にしない為とか、復讐を思い留まらせる理由を作る為とか、ただ単純に妹が欲しかったとか。「母の為に」スレッタを望んだんなら多分そこら辺の罪悪感とかも加わってクソデカ重感情になるよね。全部妄想だけど。
- 66二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:26:20
エアリアル(エリクト)を動かすためにパイロットがいるからスレッタ制作はわかる
エリクトは急死じゃないっぽいから先を見越して事情を説明してたのかな(地獄だけど)
田頭さんのイラスト(ネタバレちっく)だとコクピットで項垂れてるエリクトが描かれてるもんな - 67二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:14:22
保守之介
- 68二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 05:50:03
朝の保守
- 69二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:03:04
修正前だとファラクトに対する殺意強いから、その分はスレッタへの愛情も高そう。
- 70二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:02:57
保守
- 71二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 03:22:36
ほしゆ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:13:55
ほししし
- 73二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 15:22:41
スレッタが産まれた時から面倒見てるだろうし、人も自然もクソみたいな環境の中でずっと一緒に居たんならむしろシスコンにならない訳ないんだよ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 01:53:47
保守
- 75二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 12:28:56
何も分からない2歳とか3歳とかならともかく、8歳の子供(しかも女の子)なら妹や弟が産まれたら普通に可愛がるしお世話するだろうしね