マクギリス「厄祭戦終結の立役者であるアグニカ・カイエルの魂が宿りした…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:36:37

    バエル

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:37:42

    うーんビームが効かなくても物理でやれそうな御方を呼んじゃったらダメだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:43:15

    武装一切なしでも素手が強いから問題ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:47:40

    まあ、確かに最近の初代マンはマクギリスの声だが・・・

    投げ技でMA破壊すんのか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:48:37

    >>4

    念力でパァンッ!て択もある

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:18:53

    >>4

    投げて良し、斬って良し(八つ裂き光輪)、熱して良し(スペシウム光線)、千切って良し

    さらに空いての攻撃を防ぐ方法も持っているぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:24:34

    そらマッキーも憧れますわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:25:49

    ちょうどMAは怪獣みたいなデザインだし問題はないな!

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:25:57

    宇宙空間だと3分間の縛りないぞ?(3分間しか闘えないのは地球の太陽が弱すぎるから)

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:39:23

    そもそもサイズと重さが違うしなあ
    特に体重

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:43:32

    ウルトラ水流だけで殲滅できそう…ショート的な意味で

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:45:54

    MAは銀河を食い荒らす宇宙怪獣の前段階だと光の国が判定すれば、誰かしらがやってくる可能性はある。

    阿頼耶識システムは異星人と人類の融合を模倣しようとした結果生まれた、ってのもありうる。

    なんなら『シン・ウルトラマン』のリピアーみたいな事案があったら、肉体だけ残ってるのも不思議ではないし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:46:13

    初代に倣って鍛え上げたマッシブな肉体

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:48:02

    スパロボだとこっちだけど共演もしたし同じDLCのタイミングだったからよく絡んでたな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:49:01

    その……ガンダム世界において40mってわりと無法サイズじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:52:46

    そういやまだ出てないんだなガンダムベリアル

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:53:12

    これって厄災で人類が滅びそうになったのをマン兄さんがMA全滅させて人類を救ったってことにならない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:53:35

    ハシュマル 35.2m 49.8t
    ウルt…バエル 40m 35000t



    パンチ一発で壊れるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:08:11

    >>17

    バエル宮殿にバラージの青い石が置いてあるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています