リク王家Dの一族説

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:47:00

    根拠としては

    アラバスタ編とドレスローザ編は似ていてアラバスタ編のネフェルタリ家のポジに当たるのがドレスローザのリク王家

    そして似ているネフェルタリ家は実はDの一族

    元天竜人のドフラミンゴにいじめられていたのもリク王家がDの一族で元天竜人のドフラミンゴとは水と油の関係だったから

    800年間善人の王が続いてたのもリク王家がDの一族だから

    このスレではドンキホーテがDの一族じゃ無いかと言われてるけど自分はリク王家の方がDの一族だと思う
    ネフェルタリがDの一族だった訳だけど|あにまん掲示板異端を多く輩出してるらしいドンキホーテもDの一族だと思う?bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:54:51

    みんなDだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:09:05

    Dってのが血筋じゃなくて意思だった場合世界中でDが大量発生する可能性があると思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:11:00

    Dは元々意思を共有した仲間の記号だった説の人間だから
    ドレスローザ王家の血筋とか無関係にレベッカとか次世代がDになる展開はあるかもとは思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:13:51

    確かにリク家がDの一族だと説明すると作中で出てきた人を含めて基本善人なのも説明出来るな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:21:51

    ティーチとかロックスとかDの付いた悪人もいるから善王が続いたのはDの一族だからにはあまり納得は出来ない
    ネフェルタリも隠されたDであって表向きは聖地に行かず地上に残った最初の20人の1人だし
    ただドレスローザの支配権を巡って天竜人とDで揉めたのが巨大な王国の崩壊と重なって
    最初の20人となってドレスローザを捨てたドンキホーテに代わってDの一族の1人が王に立ったとかなら
    そういう歴史もありそうだなとはなる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:46:14

    つまりビビだけじゃ無くてレベッカもDの一族かも知れないって事か

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:51:28

    >>7

    しらほしもポセイドンだからルフィが関わった王女は全員世界政府絡みの厄ネタを抱えてる事になるな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:37:47

    >>3

    何なら国ごとDの一族になる所も存在しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています