この新潟では8つのラーメンが勢力争いをしているんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:22:44

    一つは俺が一番好きな"長岡生姜ラーメン"燕背脂ラーメン" "三条カレーラーメン" "新潟濃厚味噌ラーメン" "新潟あっさり醤油ラーメン" 妙高トン汁ラーメン" "新潟麻婆麺" 妙高唐揚げラーメン" 上越豚骨醤油ラーメン"
    あとは死んだような知名度のミサの上越味噌ラーメン
    魚沼米粉味噌ラーメン 佐渡あごたしラーメン 阿賀野あんかけラーメン共

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:24:57

    異常ラーメン愛者
    山形市と殆ど1・2位取り合ってるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:25:45

    新潟はパチンコとラーメン屋ぐらいしかないんだよね
    ひどくない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:26:08

    と、豚汁ラーメンは実質たちばな一店だけですよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:28:31

    大変だぁ同じ敷地内に新しいラーメン屋が出来たぁ
    大変だぁ潰れたラーメン屋の跡地に新しいラーメン屋が出来たぁ

    マジでラーメン屋のカーニバルなんだよね怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:30:22

    俺さあ見たことないんだよ
    新潟の旨いラーメン店
    数ばかりあるだけの印象なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:31:19

    >>6

    青島食堂に行け…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:39:15

    ご当地ラーメンの定石だ 圧倒的知名度のラーメンがないところが激戦区だったりする

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:42:28

    >>3

    パチンコ屋は各地で潰れまくってるからマイペンライ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:44:17

    >>8

    待てよ

    佐野ラーメンの佐野市は佐野ラーメンの店ばっかりのくせに激戦区なんだぜ

    まあ全国チェーン店や独自路線の店も少しはあるからバランスは取れているんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:11:13

    はっきり言って長岡生姜醤油ラーメン以外微妙や

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:12:33

    >>11

    麻婆ラーメンは旨いと思う…それかボクです

    辛いのが好きだから何だけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:03:20

    唐揚げラーメンってそんなに美味しいのん?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:10:03

    なぁ春草、いちいち上越だの新潟だの付けないとこいつらは存在できないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:18:50

    >>14

    お、おいやめろ関係者に聞こえる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:22:46

    あっさり醤油に慣れてると背脂はくどく感じる
    スープが透き通ってるのが最高

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:12:23

    どいつもこいつも濃いだよね まあ豪雪地帯だからだろうけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:26:20

    >>11

    ワシは長岡生姜醤油と同じくらい新潟濃厚味噌が好きやねんで おいしいてハッピーハッピーやんケ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:29:41

    東京駅の長岡食堂で驚いたのは俺自身なんだよね
    スープが甘すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:57:02

    >>18

    まてよ燕三条背脂ラーメンも美味いだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています