- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:07:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:10:29
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:17:08
本来厳重に管理される物だったか?
優秀とはいえ一介の学生に貸し出されたのが本当謎 - 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:23:32
マクゴナガル先生がハーマイオニーに貸すの許可したの未だに信じられないんだよな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:29:29
ヴォルちゃんたちが使わなかったのがなぜなのか分からない
5巻の在庫破壊で無理くり理由づけしようとはしてるものの、世界中でイギリス魔法省にしかないわけがないし、それより前や親世代の時期に確保する機会もあっただろと思えてならない - 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:30:10
- 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:47:36
他国の魔法省には神秘部的なものが無いとか?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:54:33
気が遠くなるぐらい逆転させてトム・リドルにアバダ・ケダブラ掛ければ良かったんじゃないの?
ダンブルドアは何をしてたんだ - 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:19:06
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:20:15
過去で目撃される危険性があることがまず一つ
トムがダンブルドア自身より弱い時点まで遡ればほぼ間違いなく過去のダンブルドアの庇護下にいる時代になるだろうし、トムを守ろうとする全盛期のダンブルドア自身と戦う羽目になって、未来のダンブルドアが過去のダンブルドアを殺してしまい自分も消える可能性もある
またまだ罪を犯しもしない弱い頃のトムをダンブルドアが殺すなんて光景を誰かに目撃されたりしたら、ダンブルドア自身へのネガティヴイメージが過去のダンブルドアに降りかかって歴史ががっつり変わり、未来ではかえって世情が悪化することだって考えられる
最悪の場合未来のダンブルドアが返り討ちにあえばヴォルデモートが自在に使える逆転時計を手にすることになる
過去を変えることは不測の事態を起こしかねない
次に、そもそも逆転時計は5時間以上時間を遡ると時間流に重大な事故を発生させるリスクが生まれる(ポタモア)
事故で500年前に5日間置き去りにされた例では、正常な時間に帰還した本人が500年分一気に年をとって死亡、25人がタイムパラドックスで消滅したほか、次の火曜日が2日半続き、木曜日が4時間で終わるなどとんでもないことになった
まあヴォルデモートを殺すなら50年は遡ることになるだろうし、ここまでのことにはならないにしてもなんらかの障害と犠牲は必ず出る
ヴォルデモートを殺した結果世界の法則が変わってピタゴラ式に滅んだりしたら意味ないのだ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:53:38
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:59:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:44:36
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:08:56
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:19:19
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:23:35
重大な時の方が使っちゃいけないの上手いな…
- 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:48:24
五巻の描写的に十数個あるかないかぐらいだからね。確実に足りなくなる。
- 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:25:12
ぶっちゃけルシウスから依頼されたノット程度で出来るんなら、ダンブルドアも腰を据えてかかればあれくらいの逆転時計は作れそう
大抵のことは腰を据えれば出来ちゃうからこそダンブルドアは『そこに腰を据えて取り組んでいいのか?』って常に自分を疑って生きることになってしまっているのだが
- 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:27:47
歴史改変しても状況が悪化することもある
際限がない - 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:34:11
時間の流れ弄るなんてリスキーことはダンブルドアもヴォルデモートもやらないよ
作品としてもそんな展開興醒めだし - 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:53:49
万能アイテムに見えてその実授業用に使うぐらいしか使わない方がいい、そんなアイテム
言われてるけどピタゴラ崩壊しかねないから「特定対象への排除」として使うには危険なんてもんじゃねぇ - 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:56:07
>>19実際セドリック生かした結果ハリー側からしたら最悪になったし
昔大規模事件が起きたからそりゃあ安易には使えん
- 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:52:15
- 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:54:24
賢者の石より逆転時計のほうが制作難易度低いのバグに見える
- 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:55:53
てか、3巻のアレは本当に魔法省が提供したものかすら怪しい
- 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:58:04
実際どんな風に制作してるのかめちゃくちゃ気になる。死の秘宝レベルに技術力要りそう。
- 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:02:12
寝過ごしてしまった授業には使わなかったり3巻の範囲内だと過去改変はしてないんだよな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:03:27
ぶっちゃけトムリドルをタイムターナーで消したらどうなるかって言われると
トムリドルに関わってた存在全員消えちゃうぐらいヤバイことになる
悪行を行った奴がいなければ平和になるよねってのは起こっても世間的にも密接に関わっていた存在が消滅する事で辻褄合わせするんだ
つまりハリーポッターを含めて不死鳥の騎士団やデスイーターが丸ごと存在しないことになる(有名な人間単位) - 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:12:47
魔法省も一応はお役所だから、逆転時計なんて厳重管理されているものなら、
マクゴナガル曰く幾重もの厳重な審査を経る必要があったそうだから、貸出許可を得る際にファッジも
逆転時計をホグワーツに貸し出してることが頭の片隅には残る
逆転時計の特徴は「一人の人間が同時刻に複数個所で目撃される」というものがあるが、ダンブルドアはファッジに対して
「ポッターがシリウスを助けるなぞ有り得ん。同じ時間に複数の場所に居られるなら別じゃが」
とかいうあからさまな当て擦りをしている
そんな真似をしたら、ファッジが「ポッターが友達のグレンジャーと結託して逆転時計でシリウスブラックを逃がした」という事実に行き着いて、ダンブルドアの進退やハリーのアズカバン送りに直結しかねない
これを考えると、ダンブルドアがファッジのことをチンパンジー未満の知能しかないから気付ける訳無いと日常的に侮蔑していて当て擦りしたか、あの逆転時計はホグワーツが不法所持していた品かの二択になる - 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:32:41
マクゴナガルが生徒に貸すなんて珍事を行うことがないと思ってた可能性
- 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:55:21
まああの年のダンブルドア吸魂鬼のことで大分ファッジにイラついてたからなあ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:56:47
- 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:09:02
- 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:09:44
ヴォルデモートのせいで死んだ人間が過去改変により生き延びて子供作ったらヴォルデモート以上の闇の魔法使いになりイギリスどころかヨーロッパ全土がヤバいとかなりかねないな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:19:12
例えばだけど炎のゴブレット以降に復活したヴォルが逆転時計で予言の日より前に戻れたとしよう
予言の内容と結果を正確に書いた手紙を過去の自分に渡るようにしたらどうなんの?
やっぱりイカれてるから気にせずハリーを殺しにいく? - 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:46:20
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:46:25
リスク高すぎるからヴォルデモートも逆転時計は使わないのよね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:47:15
・ハリー達がダンブルドアに錯乱呪文でもかけて出し抜いた後、逆転時計を使用した
・ダンブルドアが嘘の証言をしている
の二択の可能性しかないからファッジからしたらどっちもあり得ないんじゃない?
それ以前の時間帯はファッジが寝てるハリー達をずっと目撃しててファッジ本人がアリバイを証言できる状況だし
- 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:51:07
下手したら自分が消えるからな 実際未来変えた結果使用者のアルバス自身が消えたし
- 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:51:20
- 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:59:53
- 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:00:14
- 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:03:48
- 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:08:11
- 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:18:32
ポリジュース薬とかもあるから同時刻に同一人物が目撃されること自体はあの世界でそこまで不思議なことではないような
- 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:34:35
ハーマイオニーに貸し出されたのはスペック的に致命傷にならん程度しか戻れんからな
ハーマイオニーに対しては誇張気味にリスク説明してるだろうし、いざというときは教員でリカバリー効く範疇と思われ - 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:35:06
- 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:39:20
- 49二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:39:14
- 50二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:26:51
過去送りはバタフライエフェクト怖いよ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:25:34
その手のリスクは5時間以内なら大丈夫ってポタモアで言われてる
三巻作中でハーマイオニーは談話室で昼寝して寝過ごして呪文学を欠席したことがあったが、これを逆転時計で時間改変して出席していたことにする、なんて真似はしなかった
つまり使って良い制限時間が先生から言い渡されていて、その制限時間を過ぎるほど爆睡寝坊したものだから逆転時計使用を断念し、結果時間流として欠席が確定したのだと読み取れる。察するにこの制限時間が先述の五時間だろう
またクライマックスではダンブルドアが三時間で充分と指示した。これも五時間のリスク無し時間内で事をやり切れるが故の指示だ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:32:00
- 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 03:01:26
物語の色々なバランス崩壊しちゃうから少なくとも気軽に生やしていいアイテムではないと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:57:00
そもそもハリーが箒の実力発揮した時って「勝手に箒飛ばすな」って言われてた時なのに、そこの指導よりハリーの実力に惚れ込んだの優先させてる時点で・・・