- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:24:22
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:26:43
新しい子を迎え入れて忙しくするかその子の痕跡をしまい込んで普段は思い出さないようにするかっスね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:29:13
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:29:23
ペットロスにビクビクしながら生きてるのはおれなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:31:04
新しいペットを飼って誤魔化すとは両方に嘘をつくということ
お前はどんなパートナーでありたいのだ? - 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:31:22
時間が解決してくれると思ってるのが俺なんだよね
人の感情は時間と共に薄れていくものなのん
あとは慣れっスね - 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:31:55
もしかしたらその兄妹を待ってたのかも知れないね
ペットも安心してたと思うよ飼い主に囲まれて逝けたんだから - 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:35:48
さっさと新しいペットを飼うことをオススメしますよ
別に飼い主自身が癒される目的でもいいんだ 重要なのは愛されるペットがこの世に1匹増えるという事実だ - 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:36:30
お墓参りとかやって定期的に“亡くなったペットのために出来ることはやった感”を摂取するのも大事っスね
そうやって少しずつ決別していくのも重要っス - 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:37:30
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:38:25
はーっ 何だか家がすっかり静かだなぁ
外で駆け回って家族が帰ってくる度々嬉しそうに駆け寄ってきたあいつはもういないからね
はうっ - 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:40:09
仕事で帰って来たらペットが寝床から這いずって廊下で冷たくなっていたそれが僕です
未だに何でやーっ何で体調悪いと分かってたのに休み取らんかったんやーっ!と後悔してるからこういう言い方は失礼だけど羨ましいのん… - 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:41:15
ワシもシコったら滑車を全力疾走しだすハム・スター先輩が荼毘に伏したらそうなりそうで不安だァ
でもシコるたびに走られるのは本当に気が散るからやめてもらおうかァ - 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:41:37
お前のペットは最後まで生き抜いた強い家族!
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:49:11
- 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:58:39
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:58:40
ペットロスではないけど捨て犬…?を拾って里親を見つけるまで世話してた時に少し愛着が湧いちゃって、いざ見つかって引き渡した後に残った部屋の犬…?用グッズを見て少しだけ涙がこぼれた
それがボクです - 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:08:22
ペットロスを無理やり乗り越えようと考えてるかも知れないスレ主に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
ペットロスの一番いい解決法は二代目ワンちゃん・ネコちゃんのお迎えなんだ
これは代替ではない 新たな一歩だ - 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:12:24
もう3年経つのにいまだに引きずってるのが……俺なんだ
カメラロールにたくさん残った写真が辛くて見られないんだよね - 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:13:20
やめろ 10歳オーバーの犬がいる俺にそれはやめてくれ ぼうっ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:14:38
- 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:16:55
スレ主!それはもう時間に任せるしかない…
悲しむのは悪いことではない…今はただその子のことを悼んでいてもいいはずだ - 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:17:46
飼わなきゃ良いっス