【閲覧注意】ハマりたてで語るブルロ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:05:36

    最近ハマったんで垣根の低い所で語りたい
    主はアニメ・原作・エピ凪のみ履修
    スレ画はここからハマったって所、チムホワvsチムレ戦見て原作全部読んだ

    閲注つけているが過激すぎる腐発言や妄想は禁止で

    ※キャラサゲ、原作周辺サゲ禁止。他人の意見の否定も禁止で
    ※荒らしはスルー&通報で
    ※お手柔らかに頼む

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:15:42

    アニメ2クールめのOP良かった
    作画も良かったしノリも良かったし音ハメ?も良かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:22:35

    アニメは演出いいよね。シュート決めた後にOP入ってここまでがアバンだったのかってなる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:36:43

    1話のエンディングのイントロBGMにチームZが歩いてるシーンでこのアニメ化は成功すると思った

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:48:39

    >>1 も「ヘタクソ」回で面白いってなったタイプかな

    あのヘタクソは原作でも評判良かったらしいし自分も大好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:50:38

    アニメのヘタクソが思ってたよりも冷たくて潔さんカッケェってなった
    アニメで声がつくとお前そんな風に言ってたんかって思うシーンが多くて面白いわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:51:59

    声優も良かったな
    蜂楽は最初声高すぎないか?と思ったが今だと全部この人の声で聞こえてくるぐらいハマった

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:04:28

    白宝コンビは凪は武者修行のつもりで潔のもとに行っただけだろうに玲王はショック受けすぎてないか?!と思って見てた

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:01:59

    初めは深夜になんとなく見てたんだが、「シュートの再現性」の回からぐんぐん引き込まれていったな
    地道な基礎練習も報われるような考え方をするスポーツ漫画は好きだわ
    アイシールド21も好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:15:11

    玲王がW杯取るって夢があって、宝物を見つけてってのは理解しているんだが
    もうひと段階理由が欲しいな
    なんで凪と一緒じゃなきゃダメなのか?というのが

    (白宝関連は小説や音声ガイド?があってそれ見なきゃ話にならないってのはわかってるんだが、見てないんでとりあえずコメント)

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:22:41

    逆にアニメ観てない人っている?
    自分は原作エピ凪前日譚しか読んでないんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:42:53

    自分はアニメとエピ凪とキャラブ履修済で原作は途中まで読んだ
    久遠の裏切り発覚回でハマった

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:48:07

    アニメの前評判で、凪と玲王が出るのはいつだ?みたいなのどこでも見かけてたんだが
    この二人が出たら納得したな
    顔もいいし関係性がおもろい

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:51:34

    アニメの潔の声がよく分からんけど潔過ぎてどっから見つけて来たんだと思った

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:54:53

    >>11

    自分もそんな感じ

    アニメ化で話題になってる作品あるなー原作読んでみようかなーって読み出した

    書店でもブルーロックコーナーみたいなのあるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:58:56

    週刊でこの絵のクオリティはいつ見てもビックリする

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:12:16

    アニメから入った勢だが、正直言ってチームV戦終わったあたりは玲王は脱落するんだろうな…と思っていたのが
    今やめちゃくちゃ活躍しててエピ凪でもダブル主役級の扱いでビビってる
    当時はW杯あたりでスポンサーとして再登場で凪と話すぐらいかな?って思ってたわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:17:25

    >>10

    ちょっとわかる

    凪が玲王に執着するのは納得できるだけに

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:35:43

    >>11

    自分もアニメ見てないな

    PWCで初めてキャラの声知ったわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:40:39

    初めて「カオスが極まる」聴いた時の衝撃は凄かった
    本格的にブルロにハマって歌詞見返したらまさに潔って感じの歌詞で感動した
    judgmentも好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:47:04

    潔の中の人ってメインキャラ4人目とかだっけ?
    オーディションで大抜擢されたのもなんか潔っぽい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:49:13

    >>21

    審査員みんなで「い、潔世一だーーー!!!」てなったんだろうか

    視聴者ワイもそうなったよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:08:00

    >>10

    ずっとレールの敷かれた与えられるだけの人生で初めて自分の意思で見つけて欲しいと思った金杯と誰も見つけたことの無い才能(=宝物)だからじゃない?

    始めこそ才能に惹かれたけど積み重ねた半年で人間的にも凪が対等でいられる唯一の親友になったんだと思う(カメレオン思い出アルバムパラパラ)

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:10:12

    アニメ監督が白宝の解釈について結構間違ってて途中で訂正入れられたんだろうなってわかるインタビューは面白かった

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:01

    浦さんの潔のハマり役度は凄い
    どっかのCMで聞いた「俺ヤッバ…」もマジで潔だった

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:25

    アニメ
    アニメ・原作
    アニメ・原作・エピ凪
    アニメ・原作・エピ凪・前日譚小説
    アニメ・原作・エピ凪・前日譚小説・音声ガイド

    どこまで履修してるかで大きく解釈が変わってくる凪と玲王草なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:17:43

    潔の声優って普通に監督が選んだん?
    最近原作者が声優選んでるパターン多いけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:21:20

    馬狼が最初の敵って感じが強かったからこの話終わったら出ない噛ませキャラかなって思ってたら成長エピもありU20戦ではゴールも決めていつまでも主人公のライバルだからびっくりした。すごいいいキャラだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:25:21

    >>28

    そうそう

    馬狼とか玲王とかここで退場の噛ませなのかなって思ってたキャラが後々どでかい存在感になってくるの面白い

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:39:55

    >>24

    「凪は潔に出会って新しい世界に行けた。玲王はたまたまきっかけだったけど凪は玲王のこともう見てないから玲王も違う世界見た方が良いと思う」

    →「凪は玲王を捨ててないし約束のために動いてる」「玲王は勘違いをしてる」


    言ってること後から丸々ひっくり返ってて流石に笑った

    金城訂正入ったんやろなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:41:57

    蜂楽も最初と印象が大きく変わったキャラだわ
    最初サイコパス系のヤベー奴だと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:43:08

    ライバルリーで負けたチムレが皆今ネオエゴで高額年俸ついてるの嬉しいし
    ライバルリーで潔に尊厳破壊された馬狼と玲王(は凪の後の死体蹴りだけど)がネオエゴ現時点で1vs1の時潔に勝ってるのも熱いんだよな
    潔もここ二人に対してはずっと評価高いのも好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:39:09

    個人誌に俺のゴールで勝ちたい!のシーンは原作越えしてたと思う
    千切の活躍シーンで流れるサントラ?もめちゃくちゃカッコいい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:01:15

    >>11

    アニメ見てないけど原作は連載開始時からずっと読んでる

    ライバルリー原作リアタイ時「凪と玲王はお互いちゃんと言いたいこと言いあえて偉いな!アオアシっぽい友達関係なんだな!喧嘩するけど根っこにちゃんと絆があるんだな!この二人は大丈夫だな!」ってめちゃくちゃ安心して読んでた。凪もずっと玲王を気にしてるし普通に仲直りすると思ってた


    それがまさかイングランドであんな仲直りの仕方するとは思わなかった

    めちゃくちゃビビった……

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:51:58

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:14:55

    メイン以外だと鰐間は声付いたらこうなるんかい感がすげー面白かった

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:18:07

    >>11

    アニメ最初は見てたけど8話だっけ?その辺の作画が酷すぎて見る気失せた

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:19:49

    原作勢で偏見なしの白宝推しはU20戦あたりで凪玲王仲直りじゃーん♪♪を確信してたけどイングランド選択時の凪玲王のクッソ居心地悪すぎギスギス不仲感に1度絶望
    その後のイングランド和解でまた絶望したっていうの聞いて面白かった

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:21:53

    >>38

    二人の認識がすれ違ってるのが分かっちゃってってやつな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:25:39

    原作はずっと読んでたけど半分ギャグ漫画だと思って読んでたよ
    U20頃から真面目なスポーツ漫画だった…?と思ってイングランドでやっぱりギャグかよと思ったりしてた記憶

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:26:08

    >>37

    先行上映見に行くくらいアニメ期待してたしそこで公開された1話2話は作画も良くてめちゃくちゃ楽しみだったからこそ作画崩壊や作監どころかキャラデザ変わってねーかな回が頻発したのは萎えたな

    それでも完走したけど2期や映画が楽しみだけど怖い

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:27:17

    イングランドまではさらさら~っと読んでた勢だけど予想外の💀展開に沼って今ここにいる
    マジであの和解は逆に不安要素突きつけられたみたいで怖くて目が離せなくなってるって
    あそこまではちょっと過激な普通のサッカーデスゲームマンガだと思ってたんだよ
    ブルロ連載開始時ってちょっとデスゲーム流行ってたし

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:27:44

    話題が白宝に乗っ取られ気味だけどスレ主まだいる?
    好きなこと話してくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:30:09

    好きなこと話した結果そうなってるだけだし、乗っ取られとか言ってそれにレス消費するなら転換のために新しい話題出せばええんやで

    マジで先生の絵が凄くて26巻読んで馬狼照英改めて好きになった、最高すぎるだろあの男

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:35:02

    1話2話はマジで出来よかったよなぁアレでハマって原作全巻買ったし

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:52:24

    連載開始時はまたデスゲームかよって先入観で嵌まれなくて惰性で読んでた
    今考えると惜しいことしたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:57:48

    アニメ前期OPの「邪魔だすっこんでろ」って歌詞が最高にブルーロックすぎて最高だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:06:31

    あにまんにいるのにアニメにそこまで詳しくないんだが、U20戦の最終ゴールはめっちゃいい作画で見たいな
    あそこの音がないのに臨場感感じる原作大好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:09:55

    あでぃしょの緩さが良かったんで二期もぜひやって欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:24:35

    カオスが極まるはアニメOPも含めて文句の付けようがない
    何回聞いても2番のBメロあたりから潔…!潔…!ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:30:19
  • 52二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:39:38

    歌詞でいうとさ、ナムレスって一番が潔と蜂楽、二番が凪と玲王のこと言ってんのかなって初めてフル聴いた時から思ってんだけどどう思う?
    一番の真っ暗闇は〜のとことか特に蜂楽視点で、二番の采配権は〜またあとでねのとこチムレ戦後の凪視点なのかなーて
    熟れ過ぎた〜なんていう味?はブルロ全体、サビは離れた相棒達ので考えたらわりとしっくり来てさ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:09:14

    >>46

    すごく分かる。金城先生もノ村先生も前作から知ってたんだけど1話読んでまたデスゲームかって思っちゃってね

    ちゃんと追ってれば良かったって今になって本当に後悔してる

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:11:41

    >>51

    この公式MAD完成度高くて鬼ループしてる

    二番のサビ前からの勢い好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:18:00

    なんでもっと早くハマらなかったんだと思う
    リアタイで鯱見たかった

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:55:35

    >>42

    自分も和解シーンで大丈夫かこれ!?って思ったけどエピ凪読んであれが正常なんだなと解らされた

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:03:09

    アニメはキャラデザがあんまり好きになれなくて観てなかった
    なんか野暮ったいというか…上手く言えないんだけど原作絵が良すぎるんだわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:02

    >>57

    ちょっとわかる

    潔とか千切は特に原作の方が何倍もいい

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:12:56

    >>57

    わかりすぎる

    原作絵の躍動感が完全に消えてる

    アニメみんな体固そうだし上半身捻るのすらきつそうなメリハリない厚みで首周りもぶっとくて首降りできなさそうなんだけどフットボーラーとして大丈夫?

    映画も心配でつらい

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:09:53

    >>10

    そのW杯優勝って夢と宝物を見つけたのが全てだと思うよ

    玲王が凪と出逢ったタイミングって親に自分の夢を否定されてこのままじゃ初めて見つけた夢が叶わないって時に奇跡的に現れたからね

    まるで神様が自分にプレゼントしてくれたみたいで特別な存在になると思う

    あと凪が玲王と同じくらいかそれ以上の天才だったのもあるかも

    単純に自分と同じ視点で話が出来る同世代の相手って凄く貴重だったんじゃないかな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:16:58

    原作勢がアニメ未履修で映画見ても大丈夫そう?アニメ見といた方が良さそうな点あったら教えて

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:24:27

    わいは漫画好きだけど普段そんなにアニメ見ないからキャラが動いて喋ってすごく熱かったから満足した
    なにしろアニメ化は知名度が一気に上がるのが強い
    作画はCGの所がちょっと気になったけどスポーツものってたくさん動かさないといけない関係で仕方ないんだろうなって思った

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:24:59

    >>61

    大丈夫だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:53

    >>61

    そのまま映画見て問題ないと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:27:55

    ありがとう
    どうせ浴びるなら一気に浴びたい気持ちと解釈違いを恐れる気持ちで揺れてたけど映画まで耐えてみるね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:47:34

    >>60

    W杯優勝だけならブルロに来た以上凪じゃなくてもいいんだよな

    凪より上の奴だっているし(凛や成長中の潔なども)

    自分が見つけた原石だからって理由でも十分だが、もう一つなんかあるんじゃないかなって


    エピ凪見る限りだと原作者先生の丁寧な心理描写にいつも唸らせられているんで玲王周りもすごく期待している

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:09:54

    >>66

    まあ才能人間の巣窟だもんなブルーロックは

    ワイもなんでこんなに凪しか見えてねーんだ玲王はって疑問だったけど、今はもう理由とか関係なく単純に凪が好きすぎるだけな気がしてるよ

    なにか理由付けするとしたら2ケツチャリみたいなサッカー関係ないシーンが玲王の思い出パネルとしてパラパラしてること自体がもう好意があることの証明だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:23

    >>67

    俺もこれかな思ってる

    親とか関係なく心から対等に付き合える友達がお互い初めてだったってのがデカいのでは

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:26:54

    U20戦が好きすぎて12巻〜17巻の間をなんとなくパラパラしてると試合終了まで止まらなくなる
    愛空のモノローグは泣けた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています