いじめられっ子「イジメっ子たちに復讐してやるぜ!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:23:59

    高校生にして総合格闘技アジア1位のイジメっ子とのタイマン!!
    イジメっ子の親が率いる半グレ軍団との死闘!!
    イジメっ子殺しを主人公の仕業だと気付くベテラン有能刑事!!
    国会議員の父を持つイジメっ子の親の権力によって国際指名手配を受ける主人公!!


    十字架のろくにん読んで「もはやギャグ漫画だろ」って思ったけど、復讐ものって2人くらい殺したぐらいから悪の組織が出てくるの当たり前みたいなとこあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:48:31

    悪の組織というか二人目以降は復讐の難易度が急に跳ね上がるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:08:58

    3つ目の主人公の仕業だと勘づく刑事はまだ分かる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:10:35

    いじめの復讐の話だったのになんか知らんうちにめっちゃ壮大になっていったロスジャことキムタクが如く

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:12:30

    デカい組織や権力がバックにいないと警察に行けよってなるししゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:12:35

    >>3

    まあ金田一少年の事件簿でも3人目殺されたあたりから一ちゃん本気出し始めるからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:15:54

    >>6

    序盤は繋がりの見えにくさだったり犯行する上でのガバだったりは少ないからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:23:57

    主人公がイジメっ子たちに復讐するというタイミングになって
    からいきなり有能になりだす警察

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:42:39

    やっぱ現代舞台の復讐物はサクッと完結させないと軸がぶれるんやろな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:06:15

    ロクに隠そうともしない敵の犯罪には全く気付かないのに
    主人公が徹底的に隠蔽してることにだけは気付くばかりか
    前者を放置して後者だけ追いかけることに張り切る無能警察

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:28:57

    記憶喪失後の世直し()展開も酷い
    次の復讐相手への導線かと思ったら普通に野良のクズを◯してるだけとか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:30:03

    無限に復讐相手追加されてくの笑うし味方側の女新キャラが出るとまたレイプ要員か…と思うようになってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:27:42

    イジメっ子が減ってきたら
    見て見ぬふりをしていた教師とか、直接イジメては来なかったけど主人公の悪口を周りにばら撒いていた奴
    みたいな新しいイジメっ子が生えてくる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:44:50

    >>4

    あれに関しては復讐鬼が話を大事にしたら思ってた以上に大事になって制御できなくなったって話だから実質戦略レベルの自滅 いじめの話をしてたのに年金問題が絡んでくるのは可哀想だけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:37:39

    多分いじめっ子のスポーン地点みたいなのがあるはずだからそこ叩かなきゃ駄目だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています