◇この誤用は・・・!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:44:01

    この作品めっちゃ面白いでえ

    お前がそう思うならそうなんだろ お前ん中ではな

    なっ なんだあ

    煽りに使われてるんだよね 酷くない?
    原作めちゃくちゃ買うくらい好きなのにここだけ苦手でしょうがないんだあ
    誤用の酷いやつを教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:45:37

    だが断る………
    まっ本来の意味で使うような状況なんて殆ど遭遇しないからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:45:52

    負けたんスか?

    自分が負けたのか?と聞くシーンなのに何故…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:46:43

    どの界隈にも言えることやが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:47:57

    それは「だが断る」のことを…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:48:04

    >>1

    うむ……これは特に酷かったんだなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:49:27

    ネットで使われてる画像なんて文脈無視して使われてるやつが殆どヤンケなにムキムキになっとんねん

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:50:26

    >>7

    作品自体が嫌いになるんスけど……

    いいんスか これ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:50:28

    >>1

    画像ぎ転載されすぎてカピカピになって作者がTwitterに公式で上げてて腹筋がバーストしたんだぁ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:51:15

    >>1

    せめて陰謀論とかに対して使うべきだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:51:17

    >>1

    全部通しで読むとシゲルの愛情の深さに涙が出るよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:51:28

    このセリフが見苦しい自己弁護じゃなくて情けない弟を庇ってるってそんなんアリ?あの馬鹿に対して甘過ぎるんちゃう?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:52:25

    >>2

    ウム……「調子に乗ってクソみたいな提案してきた相手の梯子を外す」にしか使えないのはかなり難しいんだなァ

    だから気に入ったと言ったんですよ露伴先生、こっちは使いやすくてビックリしてますよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:53:03

    >>8

    まあええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:54:15

    >>12

    あのクソゴミ蛆虫灘の恥晒し弟失格クズにはこのくらいキレてもおかしくないと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:54:33
  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:56:24

    >>14

    はー作者よタヒね!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:15:07

    さっき消されたスレにあったけど『高卒が大卒や専卒を煽る時に使う画像』らしいのん…
    まっ俺は一回も見たことないし誤用も良い所だからバランスはとれてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:09:35

    >>18

    これ自慢とかに使われてウザいのん……

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:55:17

    >>19

    えっ何がどう自慢なんですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:55:56

    よつばとのジャンボ…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:56:45

    >>8

        ダ メ

    それはお前次第だろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:00:11

    >>8

    好きになることも嫌いになることもお前が決めることだからクソどうでもいいですよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:01:37

    >>18

    なんか現場至上主義みたいな意味合いで使われること多いけどそれこそガッツみたいな四の五の言えない境遇かつ強き者しか使えないようなケースだよねパパ

    戦場にいきなり出たら普通はあっという間に荼毘に伏すんだ、くやしか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:04:39

    確信犯という言葉はですねぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:05:32

    嘘か真か 「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」という名言は1%のひらめきがなければいくら努力しても無駄という意味だという伝記作家もいる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:06:42

    >>3

    なにって

    敗北宣言やん

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:09:17

    この…やりとり…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:15:42

    作者の人何も考えて無いと思うよ…
    言ってる側が勝手に何も考えて無いと思ってただけで本当は色々考えて作ってたんだよね
    まぁ猿先生は言われても仕方無いんやけどなブヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:18:11

    >>28

    これと両津のあれはよく擦られてるイメージなのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:20:04

    >>30

    まっ 両津の場合は自分が当事者になったらあっさり手のひら返すからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:37:05

    >>31

    こんなこと言ってたのに…

    ぶ…無様

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:40:15

    >>32

    まあ気にしないで

    人間考えが変わることなんていくらでもありますから

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:42:27

    ヒロインか世界か選ぶ系の展開についてアレコレ話すときに引き合いに出される的外れなセリフとして何故かお墨付きを頂いてしまった

    ふざけんなよボケが

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:43:46

    やりますねぇ≠賞賛

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:44:10

    スレ画よりコラの方がよく見かけるんスけど… いいんスか?これ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:45:25

    >>32

    待てよ >>31はまだ不良になる前の話で>>32はもう不良になってしまった後の話だからまた違ってくるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:46:59

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています