- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:45:02
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:34:59
風神録ノーマルクリアはそこそこうまいと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:59:51
EX初クリアは結構かかったなぁ
懐かしいな - 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:06:05
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:59:01
動画見て勉強して切り返しは一通り出来るようになったけどワインダー抜けとかランダム弾はつらい…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:01:56
heyのレイストームで4面突破がいっぱいいっぱい…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:06:53
エクストラは基本的にハードと同じかそれ以上なのよ、単純な難易度だと
かなりクセが強い弾幕が多いから動画で方法を覚えて練習すればハードほど地力を求めれずに済むが
地霊殿は無理、他だとハードノーコンできるけど地霊殿だけはノーマルノーコンが安定しない(白目) - 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:35
- 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:50:11
交差弾難しくない?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:55:16
メタルブラックが好きだけど2面で死ぬぜ!!!
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:57:40
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:58:41
紅魔郷イージークリアが限界っす
未だにノーマル以上のシナリオ見れてないっす - 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:01:07
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:07:08
風神はEXまでクリアしてる俺の方が1よりは上手そうだな(バグマリを使った)
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:08:13
紅魔郷はシステムこなれてないとはいえボムが強くてしかも気合い避けが成立しやすくてパターンをあまり気にしないでもいけるから割と簡単だと思うけどなあ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:09:52
- 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:10:17
風神録ノーマルはラストは難しいけどボム強いし全体的な難易度は低めなイメージ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:11:37
- 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:18:41
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:21:12
- 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:30:26
風神録はニコニコに初心者向けクリア用解説動画あったから参考にしちゃった思い出
諏訪子さまはパターン化しないとキッツイよねー、その分うまく取得できると知恵の輪を解いたみたいに気持ちいいんだ - 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:31:16
イッチ、地霊の方が簡単だからガンバレ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:16:45
個人的には
紺>鬼>輝>風>紅>永>地>神>星>天>妖
の順でムズいと思うな(虹は振れ幅が広いので除外)
風神録のExはもう少し上の方になるので無理そうなら先に他を当たっても良いかもしれない
地霊殿は決めボム込みでガッチガチにパターンを組めば意外と恐ろしくないので根気よく頑張ってみて(星蓮船もこのタイプ)
紅魔郷は機体差も特殊システムもほとんどなくひたすらプレイヤーの地力を問われる作品なので、実力を確かめたくなったらその都度やってみて(他作品で普段遊ぶ難易度で咲夜に会えれば上出来、クリアできたら他でもやっていける)
ちなみに他の作品についてだけど鬼と神は単に自分が繰り返すのクソダルくて上達してないだけだからもう少し下だと思ってくれていい
妖は一番下だけど4面以降の難易度の上がり方が歴代一急だから舐めてると痛い目見るよ
最後に
輝針城はガチ。
- 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:16:58
- 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:28:35
自分も今まさに地霊殿でお燐に苦しめられてるから分かるよ、因みに風神録は諏訪子さまも全機体クリア済み
パルスィも中々にヒヤヒヤするよね、打ち込むタイミング間違えると反撃飛んでくるし意外と隙間狭いし
あと個人的にはさとり様の想起スペルでだいぶ削られてしまうからなんとかしたい状態だ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:28:55
- 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:38:04
紺珠伝は正直完全無欠については別ゲーに近いからな…
- 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:52:59
紺については神主がアイワナ的ゲームって言ってたもんな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:40:43
パターン化が苦手で攻略サイトとかも確認面倒臭いーでプレイしてる自分だと
風・紅>妖>永>星・花>(一応ちょくちょく調べながらもノーマルクリアの壁)>地
だったなあ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:50:09
人によるかもしれないが地より風の道中のがはるかに難易度高かったって感想
- 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:11:01
地5面とか撃たない方が良いシーンもあったりで知識(パターン化)の有無で全然変わってくるからねえ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:14:48
うどんちゃんが初登場の奴だけノーマルでクリアできた
紅は咲夜さんの辺りで死にきる、妖は妖夢の辺りで死にきる
風はガンキャノンで死にきった、地霊殿はさとりで死にきった - 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:41:50
星とかいうH以上で別ゲーになる作品
ただでさえペンドラーが厄介なのに弾幕も最強クラスなのやめろ - 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:49:19
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:53:39
妖の5面に行ったことねえんだよな 凄いやったって訳じゃないけど難しいです
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 03:44:04
花映塚はコンティニューしてもエンディング見れるのと体力制で避ける時の緊張感が少ないので、まずは花映塚からやって弾幕避けに慣れてはどうだろうか
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:57:46
花映塚はやったことないけど最近獣王園は買ってクリアした
青春18きっぷで京都行った時に偶然立ち寄ったアニメイトで衝動買いした
弾消しやファーストバリア、自機近くの弾が遅くなるなど初心者に優しい仕様だと思った
弾自体も優しめだし面白かった
- 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:08:26
東方以外のSTGも結構買ったけど東方以外の全部でノーコンクリアしたことないわ、なんならsteamで買った斑鳩なんかは2面で詰んで投げた
- 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:21:26
斑鳩は脳に特殊な機能を備えた人向けのゲームだからな
常人が手を出してもまともに遊べないのだ - 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:29:37
通1で降りてくんじゃねぇ!
- 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:32:23
星まではノーマルシューターやってたけどそこであーもう目も集中力もついていけねえ…ってなって本家追うのやめてもうた
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:33:49
紺はクリアするのは別に突出して難しいわけじゃないと思う
残機多めだし鈴仙強いし - 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:36:46
なんか東方やってると急にフリーズor強制終了するようになった……今までこんなことなかったのに
chromeとか開きっぱなしなのが良くないのか? - 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:06:39
レイマリならともかく鈴仙か早苗使って適切に残機稼げばほぼ難しい気合避けいらないもんな紺
- 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:04:27
諏訪子様ラストスペルまで行って死んでもうた(´;ω;`)
緊張してぶつかりにいってたなあれは
ボム連打で突破させて欲し~ - 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:42:35
祝・諏訪子様撃破!
諏訪大戦スペカ獲得できそうで欲張ったら被弾して残機0になったときは終わったと思った…
normalとEXしかやってないけど歯応えもりもりで避けられなかった弾を避けられるようになる快感でのめりこみそう - 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:47:11
おめでとう
諏訪大戦取得できそうとか結構上手じゃない - 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:05:04
- 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:41:50
- 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:49:05
自機狙い弾なら少しずつ動けば避けられると頭で分かっていてもついつい大きく動かしちゃって結局被弾する