猿漫画が主力になれたって

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:44:17

    当時のヤンジャンどんだけ貧弱だったんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:46:51

    猿作品如きが主力ってそんなんあり?
    当時の連載陣貧弱過ぎるんとちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:46:57

    キャプテン翼…キングダム…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:47:37

    むしろ東京喰種やテラフォーマー・キングダムがある方が異常ですよね
    あと源君物語

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:50:20

    ちなみにTDK辺りの連載陣はこんな感じらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:52:05

    >>5

    TDKよりTOUGHの頃の連載陣の方が強いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:52:30

    >>5

    まぁこれやったら猿作品でも主力にせざる終えないっスね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:53:37

    そもそも猿作品如きって言われても龍継ぐはともかく鉄拳伝は普通に面白いですよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:53:58

    これでも一応ヤンジャンで1000万売り上げた看板の一つに数えられてもおかしくない漫画なんやでちったぁリスペクトしてくれや

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:54:05

    しかし…キングダムをはじめとする強そうな漫画を差し置いてTOUGHが連載順1位だった時期があったんです

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:54:26

    >>5

    すごいな当時のヤンジャンは ゴリラでも読みたいと思えないよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:55:07

    >>5

    すごい数の知らない漫画が集まっている

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:55:13

    >>10

    ハイパーバトル予選辺りなんスかね

    本戦以降一気に勢いも落ちてゴミに成り果てた事を考えると

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:56:22

    カフスと金太郎以外マジで知らないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:57:35

    ククク…タフシリーズは鉄拳伝で850万TOUGH250万龍継ぐチンカスの歴史的失速をした完全猿漫画だぁ 巻割がどんどん薄くなってって泣けてくるーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:22:00

    鉄拳伝は面白いやろがボケーッ
    だったらお前が死・ねやこらあっ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています