- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:27:02
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:31:14
なので多少身長を伸ばす
10年そこら前に見かけた風潮だから今はわからん - 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:49:30
推しがそれこそキバナあたりのイケメン層よりも年齢が上なので
ロリコンどころの話じゃなくなってしまう
この葛藤を未だに自己解決できない - 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:53:44
主人公を自分として見ている層とキャラクターとして扱う層の意識の断絶
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:54:13
正直夢女子なら自分でオリキャラ作ればいいんじゃないのか?とは思う
- 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:55:34
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:58:40
主人公は1キャラ派
主人公は投影先派
そもそもオリキャラ作る派
そもそもキャラ×キャラでも投影できる派
個性がイロイロ生きているよ - 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:28:04
主人公の女の子キャラとも仲良くなりたい欲張り夢女だから夢主は主人公と別のオリキャラにしてるわ
姉御肌なトウコちゃんに世話を焼かれたい - 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:30:33
そもそも向けられる愛情でポケモンに勝てるわけがない
恋人とポケモンとどちらかを選ぶとしたら迷わずポケモン選ぶキャラしかおらん - 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:31:04
寧ろ犯罪臭お兄さん×中学上がりたてくらいの女の子のCPが好きでみている節がある、ウォロとかダイゴとか毛色変わるってか百合だけどシロナとか…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:48:31
ダイハル大好きだけど拗らせすぎて最早葛藤すら楽しんでる
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:49:29
ジムリーダー相手だとジムトレーナーのモブの立ち位置に自分を投影する勢がいる
年齢が明言されてないから年齢差を調整できる - 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:50:20
アオイは歴代主人公の中でも結構幼いデザインだから年の近いペパーとのCPが主流で良かったな・・・
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:52:31
大人×子供の二次創作自体は創作だから何とも思わないけど大人を変態扱いするタイプの作品は嫌だな…
ダイパ、HGSS、ORAS、剣盾はその辺がかなり問題になった記憶がある - 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:54:02
夢も夢で非恋愛派と恋愛派もおるし女主人公をアバターとして使う層もおれば原作キャラクターとして見ている層もいるし更にアバターを自己投影型にするかしないかでわかれるわでCP並みに派閥が分かれてるからカオスよ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:56:35
まあゲームの主人公が夢主みたいになるのはポケモン以外でも多いから・・・
ソシャゲとかそういうの結構あるし - 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:01:32
そもそも漫画やアニメ含めたあらゆる媒体で主人公受けは自己投影ガーって叩かれやすいよね
実態はともかく主人公って色んなキャラと絡むからカプ作りやすくて初心者もハマりやすく人気も高いからしょうがないっちゃしょうがないけど - 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:03:32
ポケモンみたいに無口系主人公だとプレイヤーのアバターとして解釈されやすそう
- 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:30:21
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:30:46
いいじゃねぇかロリコンで!
笑われていこうぜ!! - 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:33:03
でもこいつ自分(主人公)に負けたんだよな…
と最近思うようになった - 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:34:33
- 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:37:16
ポケマスのサロンにキバナが実装されたときの公式漫画だよ
<a href="https://twitter.com/hashtag/キバナ" target="_blank">#キバナ</a> が "あなた" と何か約束をしたみたいです...🤔💭
<a href="https://twitter.com/hashtag/トレーナーズサロン" target="_blank">#トレーナーズサロン</a> で交流して確かめましょう🤝💬
<a href="https://twitter.com/hashtag/ポケマスEX" target="_blank">#ポケマスEX</a> — 【公式】ポケモン情報局 (poke_times) 2022年10月03日 - 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:41:40
- 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:43:14
これなんだ?だけでいいと思うんだがsageいる?
- 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:43:50
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:45:31
夢人気のある未成年キャラクターがホップとペパーぐらいしかいない気がする
Nも一応成人設定なんだっけ? - 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:52:33
夢人気がつきやすいのは少年系よりある程度身体ができあがった青年以上だからな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:53:09
キャラクターのことをかっこいい好きだと思うけど
じゃあ主人公か適当なオリキャラという名の自分とどうこうなってほしいかっていうと違うから難しい
夢女子みたいな感覚はあるのに夢女子らしい楽しみ方ができない - 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:57:23
そもそも主人公って子供なのか?
BWだと殿堂入り後に母親からもう大人って言われるし、BW2で15〜16歳くらいのチェレベルが大人として扱われてるんだから、旅を終えたらあの世界じゃもう成人なのでは? - 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:04:51
- 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:58:41
BWの主人公のデザインはそれまでより年上の中学生ぐらいをイメージした聞いたしそれ以前の主人公は小学生イメージだったんだろうか
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:59:14
主人公はレジェアルを除いてみんなあの世界でも子供でしょ
こんな子供に〜って負けて悔しがる悪の組織のモブとかいたし、剣盾SVだとダンデや教師陣らが主人公を子供として扱ってたし
もう大人って言われたのだって大人の仲間入りみたいなニュアンスで成人とかそういう意味ではないでしょ