この武藤が

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:02:00

    滅茶苦茶役に立つじゃねぇか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:04:11

    闇遊戯ばっかり戦ってたイメージだけどコイツはコイツで結構強いんだよね
    すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:05:38

    あんなクソ難しい千年パズル完成させるくらいだしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:06:13

    闇遊戯にばかり新規がいって全然強化されないしテーマも少ない相棒に哀しき過去...

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:06:34






    の攻略法を見つけた偉大な男なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:07:03

    >>2

    ATMより当初は弱かっただけで城之内じゃ相手にならないし

    ペガサスに一杯食わせる程度には強いんだよね 凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:07:03

    お前の使うガジェットが好きなんだァ
    もっとデュエルして新規を作って貰おうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:07:32

    >>4

    おいおいガンドラ強化体を貰えたでしょうが

    禁止されたけどなブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:07:34

    最終的に原作世界で一番強いのって相棒なんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:08:32

    サイレントパラディンを作ったOCGスタッフ…
    あなたはクズだ

    せっかくサイレントシリーズの強化来たのに安定感皆無とかそんなんアリ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:09:50

    >>10

    デメリット効果がないのに弱いのは逆に凄いよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:11:53

    サイレントの2人はまた強化が欲しいですね 
    ガチでね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:14:17

    相棒には致命的な弱点があるっ


    優しすぎることや

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:16:59

    >>9

    映画も含めていいなら海馬と藍神にも勝ってるし間違いなく強いっスね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:17:55

    優しすぎるほど優しい男なのに急に破壊竜ガンドラとか使うんだよね怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:18:09

    >>13

    まぁ優しいのは認めるけど無限ループかますのとはなんの関係もあらへんからな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:18:41

    王ノ器ガ中身ヨリ弱イワケナイヤンケシバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:54:53

    直接ダメージを与える魔法カードはルールで禁止だろの状態で普通に勝ちの状態に持って行ったんだよね強くない?
    あの時点でルール無用に対応できる強みは見えていたんだ次元領域デュエルが深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:58:49

    不思議パワーなないけどゲームの上手さは1話の時点で世界最強のクラスだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:05:35

    いきなり僕とのデュエルはこの次元領域デュエルでやってもらうぜブヘヘとか言われたのに
    それ専用に組んだわけでもないデッキで無限ループを思いついて勝利するんだよね
    最強じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:45:33

    シャイニング・ウィザード…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:48:40

    どうして劇場版ボスを無限ループにハメられたの?
    相手が急に俺ルールを展開してきたのになぜ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:48:45

    >>20

    その上に本来の想定相手である海馬のメタカードなんだよね怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:50:42

    そもそもコイツは強い強い言われてる闇遊戯を完封してあの世に送り返してるんだ
    戦いの儀はやっぱりいつ見ても名シーンだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:58:08

    それ(相手が最適ムーブしてるのにそれ読みでシングル戦勝つの)はダメだろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:01:14

    サイレントマジシャンとのオネショタエロいーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:02:36

    優しい表遊戯の切り札の一つが禍々しさを感じるガンドラなのギャップを感じて好きなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:04:53

    破滅竜ガンドラXとか使うあたり決闘の鬼っスよね
    普段の優しさとは別にまさに遊戯王なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:05:36

    >>13

    待てよ相棒の優しさは強さなんだぜ?

    ATMからもお墨付きをいただいてるしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:08:47

    嘘か真か闇遊戯デッキのカードの中で
    下級モンスターが強くなるタイプのカードは表遊戯チョイスだと考える学者もいる

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:12:55

    もしかしたら原作軸だとカードゲーム自体に極端な拘りがなくゲーム開発とかに興味を示しているから視点が広いのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています