その作品はネットではボロクソに叩かれてるんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:11:58

    見ない方がいい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:12:17

    龍継ぐ…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:12:52

    それはありとあらゆる有名作品の事を…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:06

    見ないでどうやって愚弄するんだッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:14

    ドリス
    具体例を挙げたら私がお前を殺す

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:37

    >>2

    まずはお前から血祭りにあげてやる…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:14:52

    正確に批判したいのに読まないでどうするんだッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:15:43

    >>4>>7

    どうして単純に楽しまず批判や愚弄を前提にしてるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:15:57

    タフカテでは有名作品は必ず愚弄意見がつくんだ 見ないほうがいい

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:16:58

    >>8

    普通に面白かったら愚弄1色じゃなくてレスバになってるはずだろっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:17:20

    >>8

    何でって……なんでやろなぁ……

    人間としてどこかおかしいのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:18:56

    ボリス大丈夫?その作品ボロクソに叩かれてるみたいだけど

    あぁ見ずに愚弄することに決めたからどうということはない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:19:16

    ものすごい数の蛆虫ボリスが集まってきている

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:20:06

    それはワートリのことを…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:21:07

    でもね俺元は愚弄一色なのにアニメ放送後はファンスレ立ちまくった作品を知ってるから決めつけは良くないと思ってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:21:18

    >>14

    別世界から書き込んでるのかも知れないね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:24:19

    それは愚弄ですらない誹謗中傷だった
    見ていれば誰もが分かるような疑問をも矛盾とみなし袋叩きにする連中にツッコミを入れる者は誰もいなかった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:33:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:34:09

    ボリス大丈夫?監督の人格面が愚弄されてるみたいだけど
    ああ作品の面白さには直接の関係は無いからどうということはない 

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:36:02

    >>17

    だけどね俺こういう愚弄への批判が当てはまる愚弄は見たことない人間なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:54:23
  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:05:38

    >>11

    自分が何も誇る所が無い無価値な人間なのを理解しているからせめて批判することで特別な人間だと勘違いしたい何処にでも居る無能だからだと思われる

    能無しっぷりも個性が無いとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:07:14

    世間で流行ってる物の逆張り楽しいね
    ああ楽しいね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:17:12

    >>20

    本当に頭おかしい人は自分がおかしいって発想に至らないから当然のことだと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:21:42

    >>20

    ウム… 確かにこれくらい極端なのはそう多くないんだなァ…

    何であれ批判するにしても全否定は良くないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:23:04

    ボリス大丈夫?
    監督がSNSで暴れているみたいだけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:25:41

    >>26

    ああ監督未満の人間だからどうとでもない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:27:10

    わ…私は…リアタイで無茶苦茶楽しんでこの世で特に好きな創作物となった作品の完結後にその作品が世間で無茶苦茶愚弄されてることを知ってショックを受けた経験が2回もあるんだッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:29:54

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:33:02

    ネットのお気持ちよりワシの気持ちのほうが大事なんじゃ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:35:10

    >>20

    有名な例だとファルシのルシがコクーンでパージとかっスね

    プレイするとそこまでわからない言葉でもないんだなァ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:49:03

    >>17

    愚弄とは違うけどチェンソーマンはこういうの多かった気がするのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:50:11

    あの辺りのFFはJRPG批判とゲハ全盛期でとにかく時勢が悪かったけど公式側のビッグマウスもきつくて素直にフォローする気も起きなかったのが…俺なんだ!
    まっそのあと旧14とか13ヴェルサスもとい15とか大物が続々登場するからバランスは取れてんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:58:07

    ネットでボロクソに叩かれてても実際触れるとハマってしまうのもよくある話なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:05:58

    ぶっちゃけどんな意見持ってようが感情的にレスしなければなんでもいいですよ。
    まっ住民の大半が実況民と化した今のタフカテにそれ求めるのは土台無理なんやけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:10:12

    >>20

    トランクスの守った宇宙を消した者として未読蛆虫から先にめちゃくちゃにしていたザマスの責任追及を無視されている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています