- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:45
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:16:47
数の暴力
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:17:44
温室育ちだからこそ繁栄してるのでは?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:17:52
厳しい環境に身をおいて厳しさに数を減らされてたら世話ないのでは
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:18:50
本能的に無理なんだろうけどお前らが普通に親に育てられても多分戦闘力は上がらんぞ
性格的に凶暴になるというだけだし - 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:24:02
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:25:27
そう気を落とすなって
パンチ打てるくらい強靭な翼って飛竜だと専売特許に近いぞ - 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:27:51
子育ての過程で生き残るための秘訣とか教えてもらってるのかもしれない(勝てない相手からは逃げろとか)
- 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:33:08
逆に産まれた時から自力で生きていかなきゃいけないハードモードなのが多く繁栄する?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:41:16
良い環境でうまいもん食って育った奴らの方が生命として安定はしてそうだしな
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:42:58
愛だよ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:44:12
モンハン世界の生物的最強ってリオス種だろ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:45:39
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:46:12
それは連中が温室を作ることを繫栄するための手段として選択した種族だからでは?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:46:38
お前らのような竜生ハードモードな連中がリオスほど繁栄できる訳がない
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:48:36
逆にお前らとかガルルガみたいなセルフハードモードの連中はどうして種として成り立ってるんだよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:48:42
力としてはレウスと拮抗してるけど一人で生きていけるほどの個体だからこそとも言えるしなぁ
生物的なスペックが劣ってるから何をしても勝てないんじゃね - 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:51:21
そういえば作中に出てくるのは全員雄個体だけどこいつの雌個体ってどんな感じなんだろう
- 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:10:06
ハードモードってことはそれで生き残ってる個体は逆説的に強い……はずなんだけど、それでもレウスと同格ってことはやっぱり師の存在が大事ということか
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:32:34
厳選した結果で拮抗って感じだからな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:34:29
繁殖力のレウス、適応力のレギオス、共食いのゼクス