差し弱い弱いうるせえなあ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:56:39

    しゃあねえから強い差し作ってやるよくらいのノリで作られたかもしれないのがこいつです

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:57:38

    ついでにそのノリで作られた中距離版がこいつです

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:57:57

    ぼくのUF8のダイヤがUFのこの子にぶち抜かれました 泣いていいですか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:58:51

    脚質ルビー
    脚質ローレル
    脚質ネオユニ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:59:30

    長距離特化だから許されてる(ように見える)だけでユニちゃんすら長距離ローレルの無法の域には届いてないと思うの

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:00:22

    ブライトという良調整、弱そうに見えて少し強い性能に落ち着いてる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:01:48

    ユニ程じゃないけどマベちんも中々良い調整貰ってはいるから2周年辺りから明確に差し運用前提のキャラは少しオーバー気味にスペック盛ってくれる様になったよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:03:18

    ルビーはそこまで抜けて強いわけじゃないんだよな、デバフ混じりタイプだからだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:03:59

    >>7

    あの…いや、お好み焼き食ってくるわ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:04:27

    >>6

    迫る影がサポカに来た瞬間追込に路線変更しそうだけどねブライト

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:04:52

    ローレルとネオユニは差しと呼びたくない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:06:17

    前に出過ぎて無我不発しても勝てるのは長距離差しの勝ち方じゃないんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:06:24

    >>9

    さてはクロウトだな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:08:34

    怒らないで聞いてくださいね、他の差しの方々が中盤にまごまごしてるのが悪いのではないでしょうか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:08:57

    強硬策+直線一気の火力をそれぞれぶち上げたのがローレルネオユニ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:09:36

    >>9

    今回もミラ子は頑張ってるよと言いたいところだがあまりに相手が悪すぎて泣いてる

    固有が発動したが最後ほぼ負け確ってお前は修正前の白饅頭か

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:10:31

    >>12

    自力で普通に上がってくるから何なら無我積まなくてもいいとか聞くんだけど...

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:11:54

    千里の道は偉いよ
    近いうちに軽率にぶん盗られる気もするけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:12:09

    >>17

    カフェ編成する余裕ないなら実際それもあり

    登山家と垂れウマは取ろうね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:17:08

    これで今シナリオ不遇貰ってるからね
    三冠、シニアG1ないからボーナススキル貰えないし
    あとなぜか垂れ馬くれるイベント発生しないっぽい

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:18:57

    もしやローレル凱旋門ボーナスあったらもっとヤバかった?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:20:40

    ローレルの3冠ボナなんて実質ないようなもんだからそんなに…目標レース考えたらシナリオ補正受けてる側のとも言える

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:20:43

    せっかくだから当時の性能スレを持ってきたよ

    【性能談義】サクラローレル|あにまん掲示板はいbbs.animanch.com
    【性能談義】ネオユニヴァース|あにまん掲示板はいbbs.animanch.com

    ローレルは強い言われてたけどネオユニは微妙な扱いだった

    というかこの2人が同じ月に実装されてるのエグいて

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:22:21

    ネオユニは終盤も中盤も強くて凱旋門でハマりまくりなのがやばい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:23:15

    >>23

    珍しく爆破されてなかったのね

    今の絶対強者扱いのネオユニの評価と違って意見割れてたのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:23:53

    王手のおかげで前で過ぎて加速スキルがの問題ないからな凱旋門賞

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:24:11

    ローレルは腕足細過ぎて使ってて不安になる
    もう少し食って肉つけてくれんか?ブーちゃんのように

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:24:53

    ヒーラーグラス固有(アプデ強化済み)から追い抜き条件なくして順位条件を後ろから中段に変えて中盤速度を加えたのが固有ってそんなんあり?しかも覚醒は中盤すごく速度と順位条件なしの終盤始めすごく現在速度

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:25:01

    >>25

    13個が安定しないという評価があった、直線系とか最終直線で出ることあるし

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:30:12

    >>29

    ステータスやスキルがガンガン盛れる環境ほどだんだん理想的な場所で出せるようになってく奴

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:31:37

    >>30

    コパももっと緩くして欲しいコパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:32:34

    ネオユニ13個とか楽勝って言ってたのに、当時は誰も信用してくれなかったなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:33:31

    >>31

    お前の条件を緩めるとダートが真のリッキーゲームになるんだよ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:35:55

    マーベラース☆★も無難に強い部類なんだけどね……

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:40:38

    >>34

    LOHならともかくチャンミは最強じゃないと意味ないからね

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:26:41

    ネオユニ加速手段さえ確保出来ればぶっ壊れるだろうと思ってたから今の状態は納得している
    まぁ持ってないんですけど()

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:03

    >>36

    持ってないのは自分の手持ちという意味で

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:32:52

    ローレルは金回復積まなくてもいいのがろくなスタサポ持ってない俺には助かる

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:45:06

    ネオユニは前に出すぎるせいで差し向けの加速が不発するというリスクを抱えていた…………

    だが王手の積める今は違う!(ギュッ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:49:41

    ローレルは何より大急ぎをひっさげてきたのが無法だと思う
    終盤加速区間に出る現在速度て
    今のところあの子だけだしな
    大急ぎなかったら前出すぎて逆に弱いってなってた

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:49:47

    クリウオッカ「強化来ないかなあ」

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:51:30

    ワイのネオユニがルムマで全然勝てない
    たぶん何かをミスってる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:51:59

    長距離以外の差しはまだ特定キャラじゃないとキツいとは思うけど、長距離差しはもう誰でもいけるようになってないかね?スピジャンポケと賢カフェのお陰で編成変なふうに崩さなくても加速とれるようになったし。
    うちのライスも元気に差しでLOHのエースやってるよ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:52:16

    >>41

    トップギア先行解禁だけでも大分自由度は変わりそうではある

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:53:46

    >>42

    中盤盛れてないとか?ウマ好み積んでないとか13個発動できてないとかかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:57:16

    ユニちゃんは実装当時「中盤力ある差しは良いんだが加速スキルの順位条件満たせねーぞ?」という評価だった
    このところの中距離がギアだの王手だので前に出ても問題ないコースだから好きなだけ暴れてよくなった

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:59:27

    >>16

    5戦全部1番人気で草

    いっその事やまっけとかミラクるわせは人気にマイナス補整掛けてくれないかな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:01:21

    >>41

    ネオユニの影に隠れてるだけで中距離差しの中ではまだ強い部類ではあるから(震え声)

    固有の下り坂撤廃してくれませんかねえ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:02:20

    >>43

    あなたのライスが強いだけでは・・?

    誰作っても強くなりそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:03:19

    金加速×2の進化分は200mに詰め込む、短距離差しの最適解すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:06:34

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:08:23

    誰作ってもっていうか同じ労力でローレル作ったほうが間違いなく強いよね
    性能差はどうしようもない子

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:10:07

    餓狼ブラ、ローレル、トプロ……長距離限定とはいえものすごく相当の固有出されると他キャラで太刀打ちが難しくなる

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:10:50

    迫る影が本体の追込さん、震える

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:16:32

    長距離限定とはいえ固有が無法過ぎない?
    というか他の距離でも発動するのが凱旋門超える上で偉すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:19:48

    >>49

    まあ同じ条件でローレル育成したらそっちの方が強いよね、っていわれたらそうだねっていうしかないのは事実だけど。

    無我夢中とか来る前のお通夜っぷりに比べたら大分ましになったよねって話です。

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:23:46

    >>54

    とは言ってもタイシンなりCBなりの追込はハゲ以外の強みもあるからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:29:18

    外野の推測でしかないけど中距離組は4月のユニと5月のギム様でそれぞれ中盤重点型と終盤重点型で実験してた気がする
    結果は王手あるだけでこれだし今後中盤速度大正義の今のシステムに何かメスが入る気がしなくもない

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:34:32

    なんなら継承最優先候補の1人だからチケット切るならコイツ感が半端じゃない
    マーベラスやネオユニも全体的に優れてるパッケージ型だけどそこだけは全く追いついてない

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:35:50

    >>54

    今回のチャンミでもCBやタイシンがネオユニと同じ様な位置から影をぶっ飛ばして来るんだよなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:40:34

    >>59

    長距離限定で回復効果が継承でも消えないのあまりにも無法

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:41:01

    自チームの差しローレル複勝率97.1%だけど
    単勝率先行に負けとる😢

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:52:31

    >>43

    育成上手ければ誰を作っても強く作れるって言うのは幻想なんだ

    弱いキャラは適正スキル揃えてUE後半で仕上げたところで弱い

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:55:00

    >>48

    というか上のぶっ壊れ連中と違って別に何らか距離の指定が無いお陰で連れ回しやすいのが魅力のひとつというか

    有馬チャンミで活躍できたのもそのお陰なのでいっそマイル辺りでもうちょい活躍出来る設計になるのが一番助かる感ある

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:00:58

    マーベラスも主戦場は中距離だけど今回のLOHにも連れ回せるし対応幅はあるよね
    固有や自前スキルが強いから育成も安定するし育てて楽しいよあの時期の差しは

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:05:26

    実は追込よりよっぽどスキル面は充実してるんだよな差し
    追込は未だに追込コーナー、追込直線、強攻策、迫る影だけで戦ってる(うち追込コーナーと早仕掛けは強いサポカからヒントがなく、迫る影は覚醒限定)

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:14:37

    固有がゴルシとヒーラーグラス足して2で割らないのは
    運営なんとも思わなかったんか?と思う
    じゃぁせめてゴルシとヒーラーグラス強化せえよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:21:22

    ローレルネオユニってかつてのクリオグリ並みのヘイト買ってるの?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:24:35

    >>68

    LoHあるからそこまで

    実装されて以降のチャンミは逃げ有利か適性外コース中心だったんで

    次の凱旋門チャンミはネオユニが物凄く暴れ倒すはず

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:25:15

    >>59

    いうて中距離差し追込にしか継承しないしアド・アストラもそこそこ継承としては強いのでネオユニも持っといた方がいい説はあるる

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:38:48

    >>68

    ローレルはあくまで長距離差しの中で強いだけで水マク新ナリブ、キタサンドロワスカイ影勢等他脚質にも対抗がいるし、ネオユニは覚醒が中距離限定かつ王手等前方でも効果を発揮する加速がないと中盤速度の豊富さが仇となるピーキーな性能のキャラ

    マイル中距離ダートでtier1に君臨してたクリオグリとは比較にならないし、これに水マルバレボンを加えた三人で固定されていた頃と比べると間違いなく環境が多様化してる

    あとオグリが嫌われてたのは先行が不利なコースでも追込にコンバートして下校ミラクルランを決めてきた自在性も要因の一つ(実際の所作成難易度は高いけど)

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:56:32

    春天チャンミは水饅頭ナリブ正月ダイヤ追込勢がいるから使わないって人も結構いた

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:36:50

    そもそも実装されたのチャンミ始まる直前だから育成間に合わんって人も多いだろうし
    当時はカフェもないから無我夢中取るならボリクリ使わなきゃいかんかったし

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:38:07

    >>16

    人気低いと強い固有は愛を注ぐほど弱体化するわけだからキャラゲーとしておかしいと思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:38:43

    今の環境って、クリオグリが強いルールは開催しないって前提でできてるんだわ。

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:27:25

    >>67

    ところで星3キャラなのに固有が回復だけだししかも固有の効果が凄くじゃなくて普通の子がいるらしいんすよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:57:00

    >>67

    ヒーラーグラスは中距離でも使えるから…

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:00:27

    >>66

    ただまぁテコ入れかスキルの数自体が多くなりすぎてヒントがバラけ気味ってのがちょっと厳しいというか面倒

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:10:27

    差しは金かかりすぎるんだわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:05:06

    【差し】の金スキルをデフォルトで持っていないネオユニヴァースが中距離差しの代表になってることに対するこのなんとも言えぬ微妙な気持ち

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:10:54

    >>79

    これよく言われるけど汎用や距離スキル詰め込んでもいいから別に選択肢なだけなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:23:59

    脚質毎に掛かる金はそこまで差はないと思うよ
    ただ弱い期間が長すぎてサポカスルーされまくってるから
    他脚質に比べて資産足りない人が多いのよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:30:26

    〇〇強すぎ!って人が逃げに文句言ってるのあんまり見ないのなんなんだろう 逃げ2クリオグリ時代もミラーになったらほぼ逃げしか勝ってなかったのに

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:32:21

    >>83

    逃げ単体なら理解の範囲ではあるけど

    2逃げの動きは良い加減調整してくれと思う

    なんなら新調整で相対的上方すらされてるのis何

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:44:36

    一応大逃げあるからじゃない
    よくカタパルト言われるけど毎回射出なんて出来ないし嫌ならメタれで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています