嘘か真か知らないが お控え下さいやご遠慮くださいを

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:51:42

    ちょっとならエエヤンケと認識する科学者もいると言う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:52:31

    も、もしかして「控えめにやってね」「遠慮しながらやってね」と解釈来てるってん家じゃないでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:52:51

    >>2

    あーーっ誤字多すぎて何言ってるか分かんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:53:12

    >>2

    なんじゃあお前指がおじいちゃんなのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:53:44

    ん、家

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:53:56

    タフの話題はお控え下さい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:54:31

    ウム…ハッキリ「はーっやめろ!しね!」と言わなきゃ理解しない連中がいるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:55:36

    「結構です」って…ま、まさか…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:55:56

    やっぱりお断りとはっきり表記した方がわかりやすいよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:57:01

    >>9

    お断りってことはやっていいか聞いてお願いすれば許されるってことやん

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:58:34

    >>10

    許諾・懇願

    お断り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています