(深夜だし語れたりしませんか…)

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:52:49

    (個人的には面白かったから語りたいんじゃ…)

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:55:11

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:55:51

    まっくろなウマ娘がかっこよかった

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:56:18

    普通に面白かった
    こう変えたか〜って

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:56:23

    でもこのカエル可愛いな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:56:24

    >>3

    あれ割とホラーな感じした。

    オーラ漂っててカッコイイとも感じたけど。

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:56:31

    >>3

    シリアスな話の直後だったからめっちゃビビったわあの演出

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:56:37

    スレ画がかわいいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:56:43

    スレ画のフクアニメっぽくてかわいい

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 02:58:01

    >>7

    >>6

    あれはこころのちゅうがくせいがたかぶるよね

    しじつしらないからかっけーでおわった

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:00:44

    まー昼間見てるとすぐだから賛否いりみだりの感想になっただけで棲み分けはできるだろ
    どっちか煽ってたのは明らかな荒らしだし

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:02:13

    3Dモデルの完成度凄いって改めて思う画像

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:03:56

    ほとぼり冷めたら語りたいなって思ってたから嬉しい
    スズカの育成ストーリー大好き人間にとってはめちゃくちゃ満足な内容でした

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:05:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:05:28

    オフサイドトラップについては色々思うこともあるけど、秋天を勝つスズカが見たかったというのもあったから演出モリモリのシナリオでifを見せてくれたのは嬉しかった

    それにアプリのストーリーで勝たせたところで現実のオフサイドトラップが秋天勝った事実は変わらないしね

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:05:52

    史実の話は荒れるからそもそもやめよう

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:06:16

    音楽良かったね、オーケストラ大好きな自分からしたらウマ娘は名曲が多すぎる!早くサントラで出してくれ!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:06:28

    はいごめんなさい

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:07:13

    ここ最高にイカれてて好き
    女帝もツッコミおせぇよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:07:28

    なんか荘厳というかゲームの教会で流れてる感じのBGMがすごく雰囲気を引き立てて良かった

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:09:00

    ウマ娘のサントラは本当にほしい
    いい曲が多すぎるのに曲名がないから「あの、なんかあのウマ娘の温泉旅行で流れてたBGM」みたいな言い方しかできないし
    金鯱賞と秋天のBGMめっちゃカッコよかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:11:22

    嬉々としてスペちゃんに絡みに行くゴルシに笑った

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:13:52

    黒影ウマ娘マリオ3Dランドの影マリオ思い出してトラウマ蘇った
    あとフクキタルめちゃくちゃかわいい

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:14:18

    演出は凄い良かった、サイゲの技術力の高さを感じたし、次回以降推しで見れるのを楽しみにしてる
    脚本はもうちょっとやりようあったと思うけど、次回以降いい感じにしてくれるでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:16:11

    章重ねるごとに演出とか技術上がってるよな
    来年の今頃どうなっとるんや

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:16:50

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:17:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:19:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:19:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:20:27

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:21:39

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:21:46

    スズカとタキオンの絡みもっと欲しいなって思ったけどThe WINNERの再現で鳥肌立ったのでOKです

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:22:03

    長文失礼するぞい

    良し悪しの前に4章までに比べてしがらみが多かった印象
    アニメ、育成、史実と前提知識で焼き増し感覚えたり、こういう展開の方が……って意見が出やすい
    ただ、まっさらな視点でやったら普通に良かったと思うよ

    ただ、個人的にはややカプ厨よりのキャラ萌え目的でやってるのもあって
    育成トレーナーのお株をシリウストレーナーに取られた感を覚えてしまう
    マックイーンの次くらいにトレーナーとの交流が描かれてたけど
    常に頭の片隅で(……けど、この人には正妻マックイーンがいるしな)みたいなのがよぎり続けてしまった
    推しが出る場合、トレーナーにはその子を一番大事にしてほしいから、根本的にチーム制が合わないのかもしれないw

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:22:31

    きになることが ないわけじゃない でもおおむねたのしい
    きにしすぎるの よくない

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:23:01

    タキオンが唐突にライブ来たのはちょっと笑ったけど拉致する時のえっほえっほとか可愛かったしウマ娘の限界の範囲の話とか良かった

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:24:03

    どっちも否定し合わなければいいよ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:27:54

    金鯱賞でスズカがスパートかける所マジでかっこよかった
    秋天も元々スズカの育成シナリオ読んでる時に映像だったらこんな感じかなーとか妄想してたのと近いものを高いクオリティで見られてとても良かったです……

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:28:44

    これは個人的にだが
    加点方式はスズカIF+アホキタル+ダークモブ娘(史実匂わせ)+演出で120点くらい
    減点方式は史実のOTさん関係+そろそろチーム人数が多くなってきた違和感で75点くらい
    総評としてはまあ満足、これくらいなら許容範囲余裕

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:29:46

    まぁ今後冒険する余地ないし
    このクオリティで後の世代見れるなら期待しかない

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:32:00

    最後の何も無い原っぱを楽しそうに走るスズカさんが見れただけで満足です

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:33:38

    チームのメンバーが増えるとどうしても一人一人との交流がね
    基本的に各章17話で固定だろうしその中でチーム内での関係性まで掘り下げるのは難しいだろうからメインストーリーの幕間みたいな日常回があるとすごく嬉しいけどライターの負担がなぁ
    でも普段あんまり絡みないシリウスメンバー同士の日常回見たい……

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:34:16

    ここの演出は結構ベタだけどスズカがみんなに声をかけられるのがあまりにも良すぎてボロボロ涙を流して大号泣してしまった
    そこからのtransformingのアレンジがズルすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:34:43

    3Dモデルの動作が向上してて良かった
    あとはせっかくタキオン出したんだから、もう少し話に関わらせてほしいなとも思った

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:35:45

    これまでのメインストーリーが育成で再現難しい史実要素をうまく拾ってて、今回もそれを期待してた層がいたからなあ
    そして実際にお出しされたのが真逆だったから一部から拒否反応出てたけど、こういう方向性って分かってれば今回のは普通にありだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:43:41

    フクがレース中しっかり戦術考えながら走ってたのが個人的に好き
    スポーツ物のああいう戦術描写が好きだから推しのフクでそういうのが見れたのが嬉しかったわ

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:45:03

    >>45

    わかる、レース中の必死な顔の下であれくらいロジカルだったのかっこいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:45:55

    ・史実がナイーブ
    ・メンバーが増えてきた
    ・育成と同じネタが多い(掘り下げとも言う)
    ・世代が飛んだ
    とか、不満を出さないのが無理ゲーみたいな中では上手くやったと思う
    シナリオそのものよりメタ的要因で枷が多くて、改善するならメインストーリーの構造そのものを見直さないといけない印象。例えば、メンバー数調整のためなら一定章ごとにチーム交代とか

    スズカさんのストーリーだけに着目するなら普通に楽しめる

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:47:17

    サムネのグルーヴの笑顔がまるっこくて可愛い

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:47:21

    >>22

    このゴルシちゃんの顔煽り力高くて使えそう

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:48:14

    >>49

    見たことあるような煽り顔で安心すらある

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:49:28

    完全に一致

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:49:58

    ずっとうるうるしながら見てたけどここで決壊した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています