𝟐𝟎𝟐𝟐年𝟱月、日本公開&邦題決定!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:33:24
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:34:19

    出たわね魔術師おじさん

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:37:25

    やっぱりやらかしちゃってたのね

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:37:41

    そのフォントはなんだって言おうとしたらツイートがそれなのか笑

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:40:22

    >>4

    ❗️は変えたんだがそっちは気づかんかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:45:46

    やっぱりスパイディで解決できんかったんやな

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 03:49:35

    もしかして闇堕ちストレンジってWhat ifのシュプリームの可能性ある…?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 04:06:06

    ifのストレンジは結局ウォッチャーと一緒にいることになったんだっけか

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 04:12:06

    ホワット・イフみたいな展開だな、ワンダが一応いるから多少話は変わる?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 04:59:20

    トラブルしかもってこないおじさん

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:00:08

    最大の脅威で草
    次のスパイディでヤバさの片鱗見えてますよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:13:29

    >>7

    ウォッチャーとの約束破ると思えないから別人でしょ。

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:17:10

    みんな大好きシュマゴラスさんじゃないか!ついに実写化されるのか!!

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:17:28

    >>12

    ですよねー、いやアニメ側から実写への客演(と言っていいのか)もしやとか思っちゃってね

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:19:22

    >>13

    なんかシュマゴラスじゃなくてガーガントスとかいうキャラらしいよ、ソースはLEGO

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:25:31

    >>15

    ちがうやつか!まぁチラッとちがうかもと思ってたけど!!

    そしてググッて調べたけどビタイチ情報ないな・・・少ししたらマニアが詳細教えてくれるだろう

    アメコミはキャラがクッソ多いからこういうの分かるのすごいよね

    ちなみに手持ちのマーベル辞典で調べたけど当然のように載ってませんでした悲しい

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:24:40

    >>10

    守るどころか起こす側じゃねぇか

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:25:41

    モルドいたけどどんな立ち位置なんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:26:38

    スパイダーマンは出るかな?
    さすがにないか

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:30:31

    規模が大きくなりすぎて前作の小野大輔が出る隙が無くなった気がするけどどうするんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:11:07

    スパイディでどうなるかやな

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:40:02

    ワンダさん⁉︎私が間違ってた的なこと言ってましたよね⁉︎なんですそのクソ怪しい儀式は⁉︎

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:51:18

    >>16

    シュマゴラスて名はコナンザグレートの作者の小説の引用らしいから

    映画では権利問題で使えない説が出てるね

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:53:15

    >>22

    子どもたちが助けを求めてる!

    助けられるかもしれない………


    なおこれとおんなじ事をして蘇った邪神がシャン・チーにいたんですがね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています