仮面ライダーのVシネって

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:42:49

    基本、無から敵が生えてくるよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:44:17

    別にVシネに限った話でもないと思うが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:44:52

    シネマが大体そうでは

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:45:08

    本編で一旦ハッピーエンドを迎えてるからね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:46:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:49:01

    仮面ライダーって本編終わっても厄災ネタがまだ残ってたり生えるしな...

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:49:48

    とりあえずある程度の問題は本編で解決するし…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:51:03

    Vシネじゃないけどディケイドで本編の問題を映画に丸投げしたらぶっ叩かれたからね。

    でもあのお陰でちゃんと本編はきっちりと終わらせる風潮ができたのはいいことだと思う…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:53:28

    鎧武やエグゼイドの場合は、敵側の負の遺産がまだまだ残ってるが故だったな。
    風都探偵で未だにガイアメモリ犯罪が続いてるように。

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:56:36

    >>1

    本当に無から生えた奴

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:11:50

    敵ならともかく幼なじみの親友を無から生やしてくるのはだいぶ無法

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:13:21

    一年見た程度でこいつらのこと知れたと思うなよ!!みたいな勢いを感じる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:15:28

    そこらへんをカバーできる本編内の伏線って強いよな
    次のVシネは回収されなかった不穏要素たっぷり使ったやつを期待するぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:04:13

    >>13

    ギーツのやつ復活したまんま音沙汰無かったジャマトにスポット当てた話っぽいし期待通りのものが見れそうで良かったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:05:47

    ビルドの場合前世の因縁というか、世界丸ごと一度無になったというか…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:22:08

    まあ確かにドライブみたいに最初から数決まってた中から出さないと急に生えたみたいにはなるよね
    でも別に良いとは思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています