ガッシュVSゼオン戦を読み返したら

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:42:11

    終始ゼオンが圧しているのね…
    記憶の中ではもっと互角に渡り合っているイメージだったけど
    最後のバオウVSジガディラス以外はほぼ完封してたわ…
    ガッシュは本当に良く勝てたよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:43:18

    シャツクリアを倒せる強さと考えると勝負になるだけ凄いって思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:44:31

    真クリア以外なら勝てるレベルの優勝候補筆頭ですもの
    人間界に来た時はぶっちぎりの最強だっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:44:41

    >>2

    洗剤の名前……?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:45:19

    ガッシュ側が勝てる要素が諸刃のバオウ以外何一つとしてないからな、あらゆる面において完全下位互換ってそうそうないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:45:48

    アンサートーカで導き出した角度のザケル≧覚醒後のテオザケル
    ってのもやばい

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:46:03

    >>2

    それよく言われるがソースあったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:46:06

    竜二人と戦ってないからそこだけ格付けすんでないんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:46:49

    ゼオン戦のガッシュと清磨って言っちゃなんだがバオウの存在以外はゼオンとデュフォーの完全下位互換だからな。
    ゼオンがガッシュの事情把握してメンタルにめっちゃデバフ入ったから何とかなっただけだし。

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:47:19

    普通主人公の覚醒後だったら色々補正が効いて
    「すごい…!あのゼオンと渡り合えている…!」みたいになるかと思いきや
    覚醒後補正でも補えないぐらいゼオンの実力が高かった

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:48:41

    >>10

    勝負になるだけガッシュの強化も凄まじい筈なんだけどね…

    ゼオンが才能努力MAX過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:51:19

    順当に行けばまあゼオンが王になってただろうし…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:53:44

    清麿が命を投げ売ってでも倒せなかったリオウを
    赤子の手をひねるくらいかの様に一方的にボコボコにしたのを見て
    「リオウざまぁwwww」「いや待てよ、ガッシュはどうやって勝てるの…?」となった

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:00:51

    >>13

    主従をメンタル面で充足させて戦意を奪いました!

    バオウに打ち負けたのは事実ではあるんだけど負けてくれた感がすごい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:02:28

    バオウとのプロレスしてくれなければ余裕で負けていたという
    お兄ちゃんつえぇな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:05:19

    心の力切れとはいえ
    ジガディラスを防いだティオってすごいのでは…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:06:33

    味方全員でサポートするぞ
    覚醒した元敵が助けに来てくれるぞ
    敵だった奴がキレて少しだけ助力してくれたぞ
    恨みを晴らすためにトドメは刺さずに待ったり解除可能な封印したりするぞ
    最終的には全力は出すけどむしろ負けたがってるぞ

    でギリッギリの勝利だからな……

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:07:29

    ゼオンが心めげてなかったら術なしでもあそこから全然勝ち得たと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:07:42

    あそこまで食い下がれてるだけマシなんだ(リオウを見ながら)

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:08:00

    >>16

    修行すればシンクリアも防ぎ切る呪文だから派手に強いぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:08:40

    本来の才能が目覚めたガッシュと同等の才能に加え英才教育受けてたんだからしょうがない

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:16:01

    ガッシュを除いたファウードに居る魔物が総掛かりでも普通に勝てるんだろうな…
    ジガディラスで一掃しなくてもラージア・ザケル、ジャウロ・ザケルガ、テオザケルあたりで
    蹴散らすイメージがある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:17:01

    ガッシュが勝てたのは父親の術であるバオウと仲間たちの助けとゼオンがプロレスしてくれたからだしな
    ガッシュの実力ではないんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:17:15

    ガッシュカフェでゼオンが「最初に消しておけばよかった」って思ってるのにクリアが「遅かったね」って言ってるからシャツクリアなら倒せたと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:18:54

    術自体の威力、身体能力、魔力操作、アントカの精度全部熟練度負けてるからなあ…
    最終回でも追いつけてなかったんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:19:09

    >>12

    本編ルートだと無理じゃないかな

    シャツには勝てても最終的にシンクリアに負けて

    金本みたいなやつも現れず終わりそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:19:25

    そもそもゼオンは瞬間移動できるので効率だけ考えたら瞬間移動ザケルで一瞬で本燃やせるので
    クリアみたいにバリアで守ってなかったらアシュロンにも余裕で勝てる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:19:25

    >>24

    おそらく出会ったばかりのヴィノーは赤子だから喋れないだろうし

    呪文無しでゼオンと戦うことになるから普通にゼオンが勝てそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:20:07

    クリア編のデュフォーとの修行でもガッシュの身体能力、瞬発力をゼオンに近づけることが出来るまでで越えられないの恐くない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:21:22

    >>22

    全員が心身共に万全状態なら流石にキツそう……

    というか純粋に遠距離チェリッシュ+直掩テッドでお互いに理想の状況で万全だと他の奴にデュフォー狙われるのがちょっと厳しい

    まあ最終的にはジガディラスで空間全て雷で押し潰せばなんとかならなくもなさそうだが

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:27:45

    最終決戦に向けたガッシュの修行の目標が「ゼオンのスペックに近付ける」だからな
    要するに最終決戦時点のガッシュよりもゼオンの方が強い

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:29:24

    >>31

    術の威力は互角に近づいただろうけど

    身体能力、マント操作、瞬間移動はゼオンが上だろうね…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:30:58

    >>12

    アシュロンとクリアが居るからそう簡単には行かんだろう

    最優勝候補がクリアでゼオンアシュロンがクリアをワンチャン倒せたらの次点に上がるレベル

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:32:07

    まじでバオウで勝った感じだからな(しかも仲間のフルサポート付き)
    そういえばゼオンもシン術覚えるのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:32:35

    ディオガ・ラギュウル喰らってもデュフォー無傷な辺り、マントのガード性能もエグいからな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:33:13

    >>34

    作者のブログで「覚える」と言っていた

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:33:16

    >>7

    ガッシュカフェ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:59:05

    >>31

    始まる前から何年も万全な環境で英才教育受けてたゼオンと、アントカ有りとはいえ自然環境しか使えない中数ヶ月しか修行できなかったガッシュだと

    そらゼオンの方が強いよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:59:08

    確実に勝てるかはどうかとして、少なくともゼオンもクリアも(それぞれあの実力があって)ゼオンが勝つ目は有るって判断してる感じだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:59:14

    >>29

    そりゃゼオンの修行期間が魔界での年単位なのに対しガッシュの修行期間はクリア出現からの数ヶ月だからな。


    その上ゼオン自身の才能も上澄みの上澄みレベルだしある意味当然と言えば当然。

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:59:56

    >>27

    瞬間移動は発動に数秒掛かるから戦闘中だとあまり使えないって雷句先生のブログで言ってた

    作中での戦闘中でそう見える描写はあくまで超スピードによるものらしい

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:01:58

    >>10

    覚醒したから勝ち目出てきたとかじゃなくて覚醒してようやく最低限戦いが成立してるってレベルだったからな・・・

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:08:00

    ちなみに初ダメージはチェリッシュのグラード・マ・コファル
    攻撃ヒット回数だけなら彼女がトップだな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:08:36

    もしかしたらシャツクリア>ゼオンかもしれんけど、デュフォーとヴィノーの差はもっとでかいだろうしな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:13:56

    魔物単体のスペック的にはシャツクリア>ゼオンな気がする

    ただその差はほとんどないだろうしマントとパートナー込ならゼオンが勝つんじゃないかな

    いや、でもシンクリアセウノウス突破できないかも.....

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:16:55

    >>45

    シャツクリアには勝てるってガッシュカフェでいわれてる

    わざわざシャツクリアっていってるからまあ完全体は無理よ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:20:13

    スペックだと鎧クリア>修行後ガッシュ、修行後ブラゴ>シャツクリアで、修行後ガッシュをゼオンの身体能力に近づけるってデュフォーから言われてるからゼオン>シャツクリアだよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:20:19

    クリア打倒の最大の壁はバリアだからクリア殺すとこまでやらないといけないけどアシュロンのシン直撃でも無理だったからやれるとしても相当苦戦しそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:20:26

    >>46

    完全版15のガッシュカフェ?

    それもっと早く見つけてればヴィノーが喋れなかったから倒せたって意味なんじゃない?

    遅かったねって言ってるし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:24:24

    クリアの遅かったねは単純に自分の存在に気づくのが遅かったって意味でしょ
    ガッシュカフェ時点でゼオンは魔界に帰ったあとだから

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:28:37

    まあ実際は分からん
    雷句先生答えてくれねえかなぁ.....

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:30:47

    >>51

    こういうのは雷句先生に限らずあえて曖昧のままにしとく作家が多そう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:31:26

    上澄みの魔物って基本的な出力が段違いなんだよな
    ゼオン然りレイン然り

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:48:23

    2だどガッシュとゼオン互角ぐらいにはなってるかな?意味でもゼオンの方が上な気がする。

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:22:56

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:25:28

    ラストのガッシュでもまだゼオン以下なんで
    クリアも修行前ザケルガでアントカありならダメージ入るくらいだからヴィノーが成長しきる前ならまず勝てるよ
    シン級ポンポン撃ち出したら流石にキツいかなって塩梅

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:26:33

    >>3

    魔物単体だと対抗馬はたぶんエルザドルとアシュロンとクリアついでにレインぐらいだけどパートナーの差が異次元すぎるから相対的にトップ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:26:54

    2の時のゼオンがどれだけ化け物に成長してるか本当楽しみ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:26:59

    >>8

    シャツクリアに勝てる時点でアシュロン以上で同格と考えるとエルザドルも勝てるだろう。まぁ人間界なんでパートナー補正入るから単独だとどうなるか分からんが

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:31:04

    バリーとエルザドルが戦ってる時には既にクリアと戦ったあとで修行し始めた後だからエルザドルよりアシュロンの方が強くなってるってブログで言ってるよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:32:00

    >>60

    だからエルザドルには普通に勝てると思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:33:06

    ゼオンに関しては相方のデュフォーがアントカを完璧に使いこなせてるのがあまりにも過剰戦力すぎる
    シャツクリア自体はアントカ清麻呂さえいればあの時点のガッシュでもダメージ与えられるんで
    ゼオンコンビなら高確率で勝てるんでない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:36:49

    >>60

    そもそも鱗の性能差でもともとアシュロンのほうが若干強いんじゃなかったか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:37:42

    >>63

    そうだね、修行前はアシュロンの方がちょっと強いかなくらいでほぼ互角だったらしい

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:38:53

    攻撃力劣るガッシュのザケルガでさえクリアにダメージ与えられるし普通にゼオン>アシュロンとは思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:51:00

    最終時点のガッシュより強いゼオンと清麿より優秀なデュフォー組んでるんだからそりゃシャツクリアくらい倒せるわな……

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:56:17

    パートナーの性能がズルいよな
    ヒゲがパートナーだったゾボロンのことを考えるとなおさら思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:05:44

    >>7

    ゼオン「お前が完全体になる前に倒しとくべきだった」

    クリア「気づくのが遅かったね」

    完全版のオマケでこういう会話があるから未完成のクリアなら倒せたであろうことかうかがえる

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:10:54

    やっぱアントカ強すぎるわ
    しかもデュフォーのアントカは何年も使ってる分清麿より強いし

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:17:22

    2のガッシュは王の特権で成長遅いし、父親からしてゼオンの身長5mくらいになってるかもしれん

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:18:58

    スペック的にはシャツクリアの方がゼオンより強いと思うけど、スペック差よりデュフォーとヴィノーのパートナー差がエグいから実際やり合ったらゼオンが勝ちそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:22:42

    >>71

    スペックってどこを基準にしてるんだ?

    シャツクリアは修行後ブラゴより弱い以上ブラゴと互角の修行後ガッシュと同じかそれ以上の身体能力持ってるゼオンに勝ってるのは最大術の強さだけだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:32:01

    >>36

    ブログじゃなくてTwitterだよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:33:59

    >>72

    速さ的にはどちらもそう変わらなそうだけど、

    ゼオンがバオウクロウを素手で相手にできるかと言われると...

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:35:18

    清麿は覚醒してアンサートーカーを
    ガッシュは覚醒して王家の雷が目覚めたけど

    ゼオンとデュフォーはとっくの昔に会得してて
    力の扱い方を研ぎ澄ましてたからレベルが違うよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:40:33

    >>74

    ゼオン戦ではアンサートーカーありのバオウクロウだがクリアがバオウクロウを素手で相手してる時の清麿はアンサートーカーなしだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:44:55

    >>76

    じゃあアントカ無しクロウならゼオンも素手で防げるか

    それなら身体能力が同じぐらいかちょいゼオン上でも術の威力含めるとちょいクリアが単体スペックでは上じゃないか?


    戦えばゼオン&デュフォーペアが勝つだろうけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:55:13

    >>77

    鎧クリア戦時点でのガッシュの実力がゼオンに近づけてるくらいだから身体スペックはゼオンの方が上

    アンサートーカー清麿ガッシュにはクリアは素手ではなく術での対処をし始めて術の威力も恐らく互角くらい

    ガッシュの術とゼオンの術だとゼオンの方が威力が高い(ゼオンのザケル>ガッシュのテオザケル)からシャツクリアがゼオンより上なのは最大術だけだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:10:06

    術のレベルだけで見ても覚醒ガッシュ以外でゼオンに近づけたのが
    チェリッシュのグラード・マ・コファル
    ゴデュファ込みで捨て身のロデュウ
    ティオのチャージルセシルドン
    しか無いしそれも2回目以降は通用するか怪しいレベルの実力差なのが…

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:11:22

    バオウを強化した雷の力だけ見ても頭おかしいの分かる

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:12:42

    狙撃を身体で受けて位置を特定する
    狙撃銃相手に弾丸キャッチする
    パートナーは事前に察知してチョン避けする

    が強すぎる

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:13:25

    >>68

    じゃあソース無しと一緒じゃん>>50とかみたいな解釈だってできるし…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:15:40

    >>82

    50だけど魔界帰る前なら倒せたかもしんないけど魔界帰ったあとだから今気づいても遅かったねって意味で言ったんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:16:54

    ザケルだってガッシュが口からってかなり使い勝手の悪い位置からしか打てないのに、状況に合わせて対応ができる手のひらから打つからな

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:18:02

    >>72

    シャツクリアが修行後ブラゴより強かったらガッシュ待たずにとっとと全力出して倒してるでしょ。

    それをせずにガッシュ来るまで待った以上、シャツクリア>修行後ブラゴでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:18:04

    しかもガッシュは打つたび気絶する

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:30:32

    >>85

    修行後ブラゴが戦ってたのはシャツクリアより強い鎧前のクリアだし戦いも優勢だったが

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:57:33

    >>87

    しかもブラゴ側は敢えて力をセーブしてガッシュ達を待ってたしね

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:20:06

    >>20

    あれ数十発防いでたよね・・・

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:43:45

    >>58

    FEの某兄みたいに敵の拠点を占領してても驚かないぞ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:45:19

    というか無印よりマント性能が下がってる気がするけど
    ゼオンはマント使いこなせるのかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:26:05

    確かゼオンもザグルゼムやラウザルクが使えるんだっけ
    必要ないから使わなかったそうだけど、
    もし使ってたならジャウロ・ザケルガとかがヤバいことになりそうやね

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:57:55

    シャツクリアのシン・クリア・セウノウスが修行前ガッシュのバオウ(=ゼオン戦のバオウ)を腹の中から食い破るから、そのバオウに(最終的にはデュフォーの憎しみが尽きたことによる心の力負けとはいえ)食い破られたジガディラスでは、シャツクリア相手でも最大呪文の撃ち合いになったら負ける(小技の撃ち合いならデュフォー付きゼオンの方に分があるだろうが)
    尤もそんなことはデュフォーも分かるから、ザグルゼムの連鎖させてジガディラスを強化するなり、セウノウス使われたらテレポートで一旦逃げるなりするだろう
    クリア自身には空間移動スキルはないし、シャツクリアはまだバードレルゴやザレフェドーラは使えないようだから、逃げに徹すれば捕まらない
    ゴームくらいなら追ってき次第血祭りに上げればいいし

    てか極論ヴィノーをバリアごと連れてテレポートしてケルマディック海溝に沈めてくれば済むともいえる

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:07:33

    >>93

    実はゼオンはテレポートは戦闘中は使えないんだ...

    とはいえパートナーの差でゼオン勝利が濃厚...だとは思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:10:01

    >>93

    もの凄く読みづらい文章だから要点まとめてくれ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:12:28

    多分瞬間移動はバリアには効かねえかな…

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:18:04

    主人公の上位互換な敵って王道パターンの一つでもあるよね、ここまでのレベルは中々無いけど

    27巻の表紙のインパクトに引き摺られてて自分も今までずっと互角だと思ってたが結構上回られてたな…

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:18:10

    瞬間移動は戦闘に使えないって辺り、あれ多分発動時にかなり無防備晒すことになると思ってる

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:47:20

    >>95

    シャツクリアのシン・クリア・セウノウスは修行前ガッシュのバオウを腹の中から食い破っている

    修行前ガッシュのバオウはゼオン戦時点のバオウと同じである

    ゼオン戦のバオウはジガディラスを食い破っている

    よってシャツクリアのセウノウス>バオウ>ジガディラスが成立し、シャツクリア相手でも最大呪文の撃ち合いになればゼオンが負けることがわかる


    しかし負けるとなれば、そう答えを出したデュフォーは対策を打つはずである

    撃ち合いではザグルゼムの連鎖のラインでジガディラスを強化する

    またはセウノウスを使われたらテレポートで逃げる


    ゴームを使うことからクリア自身には空間移動スキルはない

    シャツクリアはまだバードレルゴやザレフェドーラは使えない

    よってゼオンが逃げに徹すれば捕まることはない

    ゴームならそんなゼオンを追ってこれるが、ゴーム程度なら普通に倒せばよい


    極論として、ヴィノーをバリアごと連れてテレポートしてケルマディック海溝に沈めるという最終手段もある

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 07:01:09

    ゼオンは魔界で厳しい訓練を積んできたから
    むしろガッシュが互角に渡り合えるのはおかしいしね

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:15:17

    2だとガッシュよりも体格が何倍もの相手のワイグを
    体術で圧したりしてたし2でだいぶゼオンらしくなったな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:04:12

    >>101

    2になってからガッシュの体術周りの描写めっちゃ好き

    すごくかっこいい

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:04

    >>90

    魔物側の戦力が整って、いざ敵の本拠地に乗り込んで術を取り戻すぞ!

    みたいになったとして、橋頭堡として敵の前線基地をゼオンとデュフォーだけでマポルクみたいに新しく発現した術1,2個で占拠してて何ら違和感無い…

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:45:20

    ゼオン単体もクソ強いのに、パートナーまでバケモンスペックなのはズルすぎるんだよなぁ………

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:20:21

    >>6

    ガッシュのザケルでゼオンのテオザケルをギリギリ致命傷避けるレベルで凌げるのが限界(テオザケルの方が打ち出すのが速かったのは大きいけど)なのに対してゼオンのザケルでガッシュのテオザケルを貫通できるぐらいにはパートナーも魔物も差がやばい

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:24:41

    バオウのプロレスと改心が無かったらボロ負けしてたぐらい
    覚醒後のガッシュでも圧倒的な実力差がある…

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:03

    >>102

    これを捌き続けてた清麿の方が凄いと思った

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:16

    シャツクリアとの勝敗は置いといてゼオンの瞬間移動は
    瞬間移動に集中する(大きな隙と言われるレベル)→身体が透け始めてから消えるのにも数秒かかる

    って作者に言われてるから戦闘中のクリア相手に使える技術じゃないんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:30:50

    >>107

    しかもアンサートーカ無しだったんだよな

    余計に清麿のヤバさが引き立てる

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:57:11

    >>99

    憎悪ジガなら最大術勝負でもシャツクリアに優勢、更に気絶せずに機動力が上のままザグルゼムを使える選択もある

    ゼオンに近づけたガッシュのザグルゼムが3発でラシルド程度の術をシンクラスまで補強できる


    減衰したシャツのシンクリアは消滅の術なのにガッシュを一瞬では消し飛ばせないから直撃すればガッシュを消し飛ばせると言われたゼオン版テオザケル未満の威力しかない、つまり覚醒バオウとシンクリアの差はゼオンテオザケル程


    覚醒バオウは単体だと憎悪ジガに敗北してた

    その直前にティオ達の力の上乗せ、僅かだが新しい景色が見れたため戦意がないデュフォーの条件が重なってやっと友情バオウで勝利

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:20:04

    作中描写だけで言うと最大術を除いて

    ゼオン≧ガッシュ(修行後)>ガッシュ(修行前)は確定

    最大術もシンバオウ>>>バオウ≧ジガくらいだからそこまで絶対的な差でもない(はず)。シンバオウは最終決戦限定術だからとりあえず置いといて


    シャツクリアとガッシュ(修行前)はほぼ互角だったのと最大術の差でシャツクリア≧ガッシュ(修行前)


    なので

    ゼオン≧ガッシュ(修行後)>シャツクリア≧ガッシュ(修行前)

    が成立すると考える(ゼオンガッシュは常にアントカあり想定)

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:51:49

    クリアも実力差があるとアシュロン相手でも格下扱いで煽るしアントカなしのガッシュと意見をぶつけ合った際は戦うしかないけど勝負にならないとこき下ろすんだ
    そんなシャツクリアがゼオンの考えに同意した上で遅かったねという返答だからゼオンを対等以上に見てるよ
    魔物の根絶が目的のクリアがわざわざカフェでアシュロンの時以上に世間話に応じてるから尚更実力を認めてる

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:00:50

    ゼオンとガッシュペアの力関係ってゼオン単体でもアンサートーカーありのガッシュ達に対してゼオンのが若干優勢
    デュフォー参戦してからは1撃も攻撃当てられてないくらいの差があるし、最後に負けたとは言えバオウとジガディラスにも大きい差はなかった
    シャツクリアはアンサートーカーありのガッシュペアの攻撃では普通にダメージ入るしガッシュペアの強さに心躍ると言うくらい評価してて圧倒的な差はないレベル
    ゼオンとデュフォーならシャツクリア相手なら立ち回り次第で十分に勝ち目あると思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:03:57

    遅かったねは倒せる(確定)ではなく倒せたかもねって意味だと思うんだよな

    実際戦えばどうなるか分からんと思うよ


    (個人的にはアントカ込なら勝てるかもしれんけど、シン級モロに食らって致命傷で済むシャツクリアを殺せるかは分からん)


    クリア視点でもどうなるか分からんってなる時点でゼオンが大分化け物なのは変わりないが確定で勝利できる!ってなるのは少し違うと思うんだ


    >>113

    ラディスをマントで防げてたからクリア戦のガッシュはあの時と比べて多少は強いと思うぞ

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:08:48

    シン・クリアをどうするか問題はあるけどそれ以外はゼオン&デュフォーならシャツクリアより上でしょ
    アントカ取り戻した清麿&ガッシュでディール・ランズ・ラディスまでは破壊できたんだし

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:14:15

    バトロワ序盤で遭遇
    ゼオン側はアントカ有りザケルガ以上が有効打で
    クリア側はラージア以下はマントに防がれるって考えると

    クリアがランズ系を習得してるかとかデュフォーの指示がどの程度信用されてるかが鍵になりそう

    密着状態で生まれた隙に何故かザグルゼムを唱えるデュフォーとそれに困惑するゼオンとか見てみたい

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:16:03

    >>116

    バトロワ序盤だったらまずヴィノーが喋れないと思うんだ

    クリアの戦闘回数ってアシュロン1回、ゴーム1回、その後本編だし

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:25:29

    アントカガッシュは開幕テオザケルさらに接近戦のソルドザケルガの時点でも勝負には負けてるから実質、デュフォー抜きのゼオンに2回見逃してもらってる
    デュフォー参戦の時もバオウ使う選択肢がちらつく前に清磨が死ぬからテオザケルをザケルガでもなくザケルで弱所突きする舐めプをされてる

    アントカ抜きだとマントの使い方かじっただけ、気絶する、身体能力の差が低く見ても10倍以上、術の威力差も3倍以上、本体の魔力スキルや戦闘技術も低いのがあの時の覚醒ガッシュ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:28:04

    普通に本編のシャツクリア相手でもゼオンペアなら勝ち目あるでしょ
    ランズラディス系もアシュロンにとっては脅威だったけどアントカありのガッシュペアなら捌けるレベルの術なんだし

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:43:04

    アントカガッシュ(修行前)もクリアからすればアシュロン消えれば「掃除できるな」ってなる程度だからそこを参照にしてもなんにもならんぞ
    ゼオンデュフォーがシャツクリア勝ち目あるかと言われるとそれはそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:47:57

    戦闘時には役に立たなくとも瞬間移動できるってだけで移動能力の高さがゴームの次くらいにはなってると思うわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:54:39

    ゼオンが残ってたらガッシュとブラゴがクリア抑えてる間にゼオンがヴィノーを瞬間移動で拉致るという塩試合になってた気がする

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:55:26

    ゼオンの瞬間移動はチーム戦が強いから残ってたら鎧クリアしても鬱陶しいね
    分割したシンクリアを皆で掻い潜るしシンクリアを破壊してもらって完全体になろうとしてもバオウか地球補正ハベルガのどちらか片方で手加減して競り合う間に脱出されて仕切り直しされるから詰む

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:00:05

    >>122

    むしろゼオン残ってたら初戦でクリア討伐出来てたと思う

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:01:46

    >>123

    瞬間移動のタメは味方が守ればいいし敵が逃げても魔力感知で味方と近く瞬間移動で叩けるもんな……

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:02:48

    ゼオン&アシュロンかぁ.....
    見てみたいわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:03:48

    >>124

    初戦ならガッシュ、ブラゴ、アシュロンがいるってことだから確かに行けそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:41:00

    >>124

    こっちの動ける魔物が居ないからゴームの救出が成功したけど

    そうじゃなきゃクリアの腹ぶち抜いた段階で終わってたもんな

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:33:52

    よくシャツクリアまでならゼオンは倒せるとかいうコメ見るけどそれは絶対にない
    ガッシュカフェのクリアの言は「僕に気づくのが遅かったね~」って皮肉で言ってるだけで
    ゼオンが自分を倒せたなんて微塵も思ってない
    ブラゴの超ディオガ級の術でもかすり傷一つつかずにアシュロンのシンフェイウルク直撃しても生きてる
    クリアをゼオンが倒すことは絶対にできない

    清麿がアントカ状態ならガッシュのザケルガでクリアがちょっとダメージ受けたからゼオンが勝てるなんてトンチンカン
    なこと言い出す人が増えたのよね

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:50:26

    >>129

    クリアは皮肉は言わないで弱い相手には弱いって言うタイプだぞ

    ブラゴのニューボルツ・マ・グラビレイはクリアがアム・ドュ・スプリフォで消す選択肢を取った以上術無しで抜けるのは無理だったし強力な重力場を作って相手を潰す術であってレイスやザケルのような純粋な殺傷系の術じゃないからかすり傷が出来るわけが無い


    それにシン・フェイウルクで生きているといってもあの後ゴームの異空間で10ヶ月回復に務めなきゃならない致命傷だしな

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:58:22

    >>129

    アントカ状態の清麿が全心の力を込めて放ったバオウが破られたんだからゼオンじゃどうしようもないよな

    そもそもゼオンってシンも覚えとらんのだからアシュロンはおろかウマゴンにも負けると思う

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:04:16

    シャツクリア対ガッシュ

    アントカ使用以前はバオウクロウさえ素手で軽くあしらわれる

    アントカ使用後は不意打ちのザケルガでクリアを流血させその後も上手く戦うがクリアのシンに
    全力バオウさえ破られさらにシンセウノウスはまだ消えておらずガッシュたちを消しにかかる
    アシュロンが庇って助かったがアシュロンがいなければマントも貫通してガッシュたちは消えてた

    こう箇条書きするとガッシュとブラゴとアシュロンの3体がクリア一人のボロボロにされてたから
    ゼオンがタイマンで勝つなんて絶対無理だ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:07:29

    アシュロンと組めばぐらいの意味じゃない?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:19:53

    シャツクリアvsゼオン&アシュロンなら勝てそう
    ただファウード編以前のゼオンが共闘を選ぶとも思えんが

    ゼオンだけならゼロじゃないだけで勝ち目は薄そうよね
    クリアが舐めプするかゼオンがシン覚えればって感じのイメージ

    アシュロン戦前のクリア相手なら勝てるだろうけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:44:37

    ガッシュ相手の戦闘描写でいえばデュフォーゼオンはアンサートーカー清麿ガッシュに一方的にダメージ与えてゼオンがバオウジガディラスの対決にしてくれなければガッシュは負けてた

    ゴデュファ強化後のディオガ級を喰らってもデュフォーはマントで一切ダメージなかったからマントのガード効果もかなりの物でシャツクリア戦でのアンサートーカー清麿ガッシュよりもマントの使い方は上だから戦闘でもかなり役立つ
    シン・クリアの方が強くてもバオウ
    のようにジガディラスとの衝突で威力は落ちるだろうし最大呪文の強さだけじゃあクリア勝てないでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:02:57

    >>132

    ゼオン戦箇条書きすると

    ゼオン1人相手にアントカ使用ありの清麿ガッシュが食らいつくことが出来る

    デュフォー参戦後はどんどん追い詰められていく

    1回目のバオウ使用時にはデュフォーの指示でバオウを打ち破られる

    ゼオンがガッシュが起き上がるのを待たなければガッシュ、ウマゴン、キャンチョメ、ティオ全員全滅していた

    になるよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:04:17

    ゼオンはシン使えない時点で落第者だわ
    ガッシュと違って魔界時代から過酷な修行してアントカ持ちのデュフォーがパートナーなのに
    シン覚えられないとか恥ずかしいレベルだよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:05:33

    さっき削除されたスレにも全く同じ事書いてたな

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:06:32

    >>137

    ゼオンは魔界での修行で手に入れた力でバオウを超えることに拘ってたしデュフォートレーニングはやってないんじゃない?

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:08:18

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:21:19

    >>131

    クリアはともかくさすがにウマゴンに負けるわけねえよサンビームさん狙えば済む話なんだから

    ウマゴンが全速で戦う時にはどうしてもサンビームさんを空中に放り出さないといけなくなる(乗せたままだとGでサンビームさんが死ぬ)からサンビームさんを連れてる限りシンの全力を出せないし

    本さえ燃やせば勝ちのあの戦いにおいてクリアの一番厄介なことは、クリアの力の半分を割いた最強バリアのせいでパートナー狙いの戦略が使えないからクリア自身を突破しないといけないってことなんだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:21:47

    ゼオンはシンシュドルク覚えたウマゴンにも負けるでしょ

    アントカでキャンチョメには特攻で勝てるけどそれ以外の魔物は無理

    クリア>キャンチョメ(ただしアントカのガッシュとゼオンには負ける)>>ガッシュ>ブラゴ>アシュロン>ウマゴン>ゼオン>ゴーム>アース

    これが正しい強さランキング

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:28:04

    アシュロンやたらと高えな…シャツクリアとの戦闘内容見ればわかるけど
    アシュロンってあの戦いにおいてはシンフェイウルクの一発屋なんだよ
    あれさえ躱すなら怖くない存在で最後の一撃もブラゴ居なきゃリアウルクなんて強化術で終わらせられる程度の力しか無いぞ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:37:10

    アシュロンが唯一クリア本体に致命傷与えた魔物なんだからそりゃ強いわ
    クリアからも唯一ライバル認定されてるんだし

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:49:18

    ガッシュブラゴと協力できたから致命傷まで持ってけたけど
    アシュロンだけだったらギールランズラディスでやられた後体制を立て直せずにクリア無傷のまま負けてたまである

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:17:06

    >>67

    ゾボロン(絶対無理だわ喋らんどこ)

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:32:40

    メタ的に言えばそりゃクリアの方が強いんだろうけどさ・・・・

    なんだろう、ゼオンならクリアに勝てるかも?って思わせてくれるカリスマあるんだよね

    ボスキャラとしても、一人のキャラとしてもすげーかっこよくて魅力的なのよゼオンって

    実力ではクリア>ゼオンかもしれないけど読者人気は多分ゼオン>クリアだと思う

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:45:11

    1ヶ月くらい前のスレでもシンの有無でやたらゼオンこき下ろしてアシュロン持ち上げてたやついたなあ

    素の身体能力も術の威力もゼオン>アシュロンで最大術のシンフェイウルクは弱身体強化呪文で簡単に避けられるレベルなのに逆にどうやって勝つんだ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:48:50

    >>129

    >>131

    >>132

    自演上手いね

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:50:15

    >>147

    人気もクリア>>ゼオンに決まってんだろうが嘘つくな

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:52:21

    言っちゃ悪いけどクリアの人気ってロデュウとかあの辺以下でしょ

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:59:12

    弱所突きで比較可能なため術威力は40%以下、ラウザルク使ってもダメだったから身体能力は10%以下でマントもまともに使えない、挙げ句に気絶するのがシャツ戦ガッシュだぞ

    そんなゼオン下位互換のガッシュ相手にアントカ持ち出されたら互角だったシャツクリアじゃゼオンペアに負ける

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:59:29

    >>142

    ブラゴとのラストバトルのガッシュならバオウ使わなくてもエクセレスザケルガかジオウレンズザケルガで

    ジガディラスに勝てるだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:04:11

    ゼオンの術でクリアにダメージ通りそうなのがジガディラスしかないのにそれじゃ絶対に倒せないの
    分かってるのが酷い。シンフェイウルク食らっても生きてたクリアを倒すすべがない

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:22:53

    >>154

    ゼオン単独のジガディラスならわかるけどデュフォーの憎悪ブーストかけたジガディラスがシャツのシンクリアに劣る保証はない


    ギリギリのところで仲間の力を上乗せしてかつデュフォーが愛を受けて試合放棄したからバオウは勝った

    憎悪マシマシのジガディラスに敗北直前だった単体覚醒バオウ、シャツのシンクリアはその単体覚醒バオウと僅かな差しかない

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:23:30

    ガッシュのザケルガで吐血させてたしダメージ入らんことはないでしょ

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:26:01

    いつも思うんだけどゼオンもガッシュも小学校低学年くらいの年齢でアシュロンやクリアって高校生以上の成年間近だろ?
    そう考えたらゼオンとガッシュのポテンシャルヤバすぎね?って思うんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:46:02

    >>147

    勝てるわけ無いだろう・・・ゼオン推しなのはわかったけど公式設定を捻じ曲げないでくれ

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:23

    1人分かりやすいやついるな
    他スレでもゼオンは落第者とかいってたしクリアにダメージ与えられないは流石に原作エアプすぎる

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:51:13

    >>157

    2のガッシュで20歳くらいだもんな


    竜族が優勝するために出場できるギリギリの年齢に合わせてきたってのは非公式設定だっけか

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:57:27

    ゼオンはブラゴや竜族の神童とか強者と戦ってないからな
    もしバリーもあの場に居たらゼオン負けてたでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:00:12

    向こうのスレでシカトされ始めたからこっちに戻ってきたなゼオンアンチ
    馬鹿の一つ覚えみたいにシンを覚えてないから〜しか言えない可哀想なやつ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:02:32

    >>161

    シャツクリア戦だとブラゴもアシュロンもアントカガッシュ未満でバリーはアースより強い程度でしかない


    ゼオンが闘ってきた相手は軍人相当の王宮騎士たちで中将から直々に指導も受けてる

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:39:13

    ゼオンは最大術があのときのバオウに負けたからな
    それより遥かに強く鍛えたガッシュのバオウでもクリアにはまるで歯が立たなかった
    んだからクリアより大幅に劣る

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:39:39

    悲しくなるほどエアプ

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:47:34

    ゼオンに勝った、というか勝たせてもらった、というか…

    ゼオンが本気で殺しにかかってきてたら普通に押しきられてただろうし
    バオウ以外では悉く火力負けしてた訳だし、最後のバオウvsジガディラスも仲間の支持ありきで押し切れたとなると実力では負けてた可能性がある

    アニメ版は見てないけどなんか主人公補正で勝ったらしいし

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:53:52

    >>164

    シャツの話題に鎧クリアを持ち出すチンピラみたいな手法って昔に他所のまとめでも指摘されてたような


    鎧クリアのシンクリアは地球補正バベルガでヴィノーが「力で押し負けて?!」と圧倒されてるしそこにバオウでダメ押ししたんだ

    修行後バオウ≧地球補正バベルガ≧鎧版シンクリア

    四人組バオウ≧憎悪ジガディラス>覚醒バオウ≧シャツ版シンクリア≫素ジガディラス

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:06:40

    ガッシュ2でゼオンのシンお披露目されるかねえ
    滅茶苦茶楽しみだわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:11:58

    >>150

    ただでさえポッと出とか蛇足とか言われてるクリアなのに人気でゼオンに勝てるわけないだろw

    実力の話ならまだ議論の余地はあるが人気勝負でいったら議論の余地もないわw

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:20:54

    >>167

    スマヌ、書き込みミスした

    シャツ版シンクリア≧覚醒バオウ≫≫素ジガディラス

    が正しいです、ごめんなさい

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:12:32

    人気も実力もカリスマも

    クリア>>>>>>>ゼオン

    だぞ

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:23:18

    ぶっちゃけ魔物単体での戦闘力に限定しちゃうならシャツクリアの方が強いんじゃないかな……ヴィノーのバリアのために力を半分削ってるみたいな発言あったからそれ抜きにしたらシャツの時点で倍ぐらいの戦闘力になるわけだし

    パートナー込みならアントカでゼオン側も強化されるしクリアの方はバリアで弱体化するからなんともいえないって感じだろうけど

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:32:59

    ゼオン、デュフォーVSシャツクリア、ヴィノーはどっちが勝つか分からんってなる時点でどっちも化け物だよ
    ただ物語的にはあのまま進めば利害の一致からアシュロンと手を組むことになるだろうし、ゼオン+アシュロンVSシャツクリアならほぼ勝利濃厚じゃない?

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:38:52

    比較基準になりやすい覚醒後修行前ガッシュvsシャツクリア参考にするとアンサートーカーの有無による差ってかなり大きいよな
    ゼオンにも同じことがいえるから本気で勝ちだけを狙ったときのゼオンはあんま想像したくない・・・

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:40:22

    >>172

    誰もバリア作ってないクリアの話はしてないぞ

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 02:04:27

    クリアはパートナーが赤ちゃんだからバリア作らないという選択肢が無いも同然だからな…

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 02:12:10

    >>162

    そもそもガッシュも自前のシン術持たずに王様になってることにそろそろ気付かないのかなぁ、このゼオンアンチ…

    ブラゴなんて二つもシン術持ってるのにシン術持ってないガッシュにタイマン負けしてるんだから、シン術の有無なんて魔物本人の能力の差やパートナーの能力の差に比べれば些末なことに過ぎないと何故分からないのか

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 03:45:31

    >>177

    シンの有無が絶対では無いってのは完全に同意なんだがガッシュがシン無し扱いはなんかこう詐欺感ある

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:36:30

    まあバオウがシン級レベルは確実にあるんだけど
    ニューボルツシンとジオウレンズが相殺してるから王族の雷なら別にシン級に拘る必要もなさそうなんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:57:57

    ベルの一族はバオウとかジガディラスみたいな他の魔物とは隔絶した意志持ちの強大な術を発現させられる変わりに
    シンがでにくいっていうのはありそう(関係ないがガッシュもゼオンもディオガも持ってない)
    作者がいずれゼオンはシンを覚えるって言ってたから絶対にシンがでないわけではないのは確定だけどね

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:48:30

    作者が言ってたのはシンに匹敵する術って話だから名前はシンじゃないかも

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:53:30

    >>181

    ラピュタが元ネタでウルは王、真はトエルだっけ?

    ジガディラス・トエル・ザケルガみたいな名前になりそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:16:12

    バオウが鍛えたらシン扱いになってるしウルのまんまシン扱いになるかも

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:08:17

    >>172

    バリア作らないってんならそれこそ赤ちゃんヴィノー巻き込む攻撃してりゃクリアが防戦一歩になってゼオン必勝だろ

    デュフォーのアントカある以上は明確な欠点であるヴィノーにバリア張らないという選択肢は無理すぎる

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:26:41

    魔力の半分を使ってるのは確定だけど、バリア解除で術威力や身体能力がどれくらい上昇するか全く示唆されてないもんね

    解除しただけで圧倒か確殺できるなら劇中でクリアはヴィノーガン無視の速攻戦法してるはずだけどやってない、つまり本体性能で争う前に本を燃やされる可能性が高い

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:39:01

    ゼオンが鍛えまくって成長してクリアと同年代に育ったら鎧クリアも素手でボコれそうだけどな
    だって本編のゼオン&ガッシュってまだ6歳の小学1年生だぜ?
    他の魔物は大人とそう変わらない年齢の子供(19歳くらいまで?)もいる中であの強さって
    ベル兄弟が規格外すぎるだろ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:24:53

    >>184

    多分魔物単体の比較ってのを魔界のルールでやり合うって捉えてるんじゃない?

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:16:39

    シン・クリア>>>>>完全体クリア>デュフォー&ゼオン>シャツクリア>ゼオン>言葉話せないヴィノーの時のクリア 

    これくらいの差

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:08:14

    最大術はシャツ>ゼオンだけどデュフォーの憎悪で逆転

    清磨のラシルドへのアントカ解析でザグルゼム3発でほぼ全呪文にシン級クラスの加算が確定


    通常戦はマントクリアが鎧に逃げたから修行後ブラゴ>マントクリア>シャツクリア

    デュフォーのアントカでゼオン>修行後ガッシュが成立

    鎧>ゼオン>修行後ガッシュ、修行後ブラゴ>マント>シャツ

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:14:02

    ブラゴと殴り合った時のクリアがシャツより上な判定なのは何故?
    強くなるどころかアシュロンのシンくらったあとの傷がまだ完全回復してる状態ではないんだが……

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:18:16

    ブラゴ本人も”抜けた力”って評してるからあの時点のクリアがどこまで強いかはなんとも言えないと思うんだが、雷句先生はどこかの質問でザレフェドーラ分の力が抜けたクリア>シャツって答えたことあったの?

    雷句先生のブログについては詳しく知らんけど...

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:27:48

    最低限食らいつけるまでガッシュが強くなったからってのもあるんだけど
    それでも格上のゼオンに対して最後に打ち勝つ決め手になったのがガッシュ(と仲間達)の心根っていうのが好きなんだ
    そしてそれがクリア戦の金の魔本に繋がっていくのがよりいいんだ

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:29:42

    リオウボコボコにしてたの絶望感あるよね

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:30:13

    ゼオザケルガってなんだったんだろうか

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:30:41

    >>194

    尊厳破壊

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:31:49

    >>195

    うん.....まあ確かにそうか

    子供の頃はかっけえって思ったけど冷静に考えるとそうだな

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:33:08

    ガッシュと違って白い(銀色?)の雷なのもカッコイイよね

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:34:02

    バオウの設定出てない頃だから仕方ないね

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:34:24

    27巻の表紙がめっちゃカッコいいんだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:38:24

    いいキャラだった
    早く2で再登場してくれ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています