戦国ゲームを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:48:26

    友達同士で蹴落とし合う必要も無い
    ニラムはライダー達と一緒に戦える
    英寿はジーンに現代の事を理解してもらえた
    ジーンは改心できた
    ベロバはボロボロ

    この作品でみんなのモチベーションが一番高かった時期だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:51:58

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:53:00

    >>2

    2コメ目で愚痴とは誉れ高い

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:53:43

    生身アクションかっこよかったのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:54:25

    ギーツの坂本監督回は毎回アベレージ高いよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:54:26

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:57:14

    >>2

    スレ立てから三分でネガ意見出すのウキウキで草

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:58:02

    スレ画どこから引っ張ってきたの?
    雑誌?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:01:15

    レーザーブースト回クッソ熱くて好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:02:02

    >>4

    のんのんびよりカテに帰れ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:02:19

    >>8

    ギーツ 戦国ゲーム

    で適当に検索した

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:04:57

    まさかここからシノビコラボが生えるとは

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:08:51

    やってることは未来人の味方というか犬で現代人の敵なんだけどね
    ここでミッチー殺し切ってたらバッドエンド直行!だったのが面白すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:34:30

    >>13

    なんというか度々これ言われるけど別にそんな事も無くない?


    英寿が創世の力に目覚める。っていう結果が無ければ道長が幾ら暴れようが未来人からすれば

    「ほ〜んなんかあの現代人なんかやっとるらしいなほいグランドエンド」

    ってなるのは変わらないんだし、創世の力が目覚める時間稼ぎが出来たって点ではいいのかもしれないけども



    少なくとも現地の人間襲う怪物から守る為に怪物から守るために戦うってのは何らおかしいことではないように思うんだけども

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:46:26

    >>1

    今までの競い合いのゲームとも違くて敵を倒すために力を合わせるぞ!オー!

    みたいな感じよね。なんというかニラム指揮官の下に集うデザグラレンジャー味がある

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:51:41

    >>14

    これ多分同じ人だよ

    ここでもタフカテでもいつも同じ主張してる人がいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:52:13

    ここってベロバを倒しきれば勝ちだった?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:57:50

    >>17

    まぁベロバいない状態で道長がヴィジョンドライバー持ち逃げしたとして闘牛ゲームやっても

    1.ダンクルオステウスがいるかどうか分からない

    2.袮音の過去暴露がまず起こらない


    って状況だからどうなるんだろうなって

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:06:04

    祢音の過去暴露は祢音のハッピーエンドに行くのに必要な要素だからなあ
    ここで勝ってもな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:41:08

    >>14

    エースがギーツⅨに成るためには限界を迎えた女神に対面する必要がある為ヴィジョンドライバー回収完了したら問答無用でグランドエンド→転生のネタバレてるから対策不可避なんだから主人公ってだけで買いかぶり過ぎだろ

    後ニラムが良いキャラしてるから割と忘れられがちだけど旧デザグラ運営って根本的に邪悪な悪の組織でしかないんで…良く考えなくてもジャマト自体運営謹製だしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:44:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:46:44

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:49:58

    >>20

    いやそもそもデザグラ運営が悪の組織だ!っていうけどそこに所属してるとはいえ人々の平和を守る為に怪物と戦ってるライダー達より人々を襲いながら運営倒そうとしてるジャマグラ陣営が正義!とはならんくねとはなる


    というか上で言ってる事はまぁ概ね同意よ。結局道長が時間稼ぎしてくれたお陰でその創世の力を手に入れるプロセス踏めたよねって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:51:35

    >>22

    どうせいつものリバイスsageギーツageしてる人だから相手にするのはやめたほうがいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:56:01

    道長自身平和の為に行動してたのに、ニラムやベロバのせいでうまくいかないことが多い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています