- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:07:25
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:08:53
右上に関しては魔物の力っていうより持ち主の力が大きいですよね?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:09:00
多いな...
- 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:09:14
ブラゴがいなければ勝ってた犬は?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:09:52
- 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:11:02
アース、ブラゴもかな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:11:17
- 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:11:26
- 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:11:44
ロップスは引き分けじゃないっけ??
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:12:24
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:12:46
パムーンもガッシュに絆されなきゃあのまま勝ってたぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:13:28
ぐぬぬ・・・
- 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:13:29
右下は記憶を引っこ抜いて見た後で、倒す気が0どころか-に突入してるからしゃーない
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:13:30
改めて考えるとガッシュは運だけの要素で綱渡りしてる状況多いな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:14:34
見返すとパムーンはあの時点で当たっていい相手じゃない
持ってる術だけ考えたら章ボス張れるレベル - 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:15:08
そもそも開幕時点でゼオンスタートだしな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:17:06
ブラゴとの最初の戦いってシェリーの事情知ったら目の前であれだけ友達として熱く語ってたら見逃したくなるよねってなる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:17:21
ガッシュ父が数人の仲間とゴーレン倒したって言ってるのに
単独で追い詰めてたからなパムーン - 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:17:47
ロップス戦はアポロも力尽きてなかったっけ?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:18:40
ブラゴいなかったら犬も初戦補正でやれてた気がする
あとそのブラゴも - 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:18:47
- 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:19:59
「倒そうと思えば倒せた」って文言がある時点で「パートナー無しの場合」なんて考慮しないものじゃないの?
作中でスレ画の魔物達がパートナー無しでガッシュとガッツリバトルした描写があったか? - 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:20:58
エリート魔物ってあくまで王を決める戦いに参加できるから魔界全体ではエリートって事だよね?
それともこいつは自分のことをゼオンブラゴアシュロンエルザドルみたいな有望枠だとでも思ってるの? - 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:22:04
パムーンはペンダラム・ファルガがあの時点のバオウにてだいぶ威力を相殺されてるのがよくわからんのよね
まあ、バオウと同様に意思ある呪文らしいから威力を主人のために抑えたのかもしれんけど - 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:25:17
- 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:26:08
ガバガバ定義なんだから深く考えすぎなくていいと思うよ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:59:30
パムーンはゴーレンが、前王を含めた仲間たちで倒した、って言われてるあたり、単独で卑怯な手を使わせたパムーンは相当な上澄だったことが考えられる
あと洗脳デバフがかなり大きいと思う
ツァオロンとビクトリームが四天王に入れたかどうかはそこの差だったと思う - 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:24:58
あの時点だとだいぶ殺る気は無くなってるから試す意味合いの方が強いと思う。
- 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:38:16