コイツ序盤に出して良かったの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:04:56

    強すぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:53:43

    コイツの時に上条さんの口調が変わったのが実は伏線?要素になってて、ドラゴンも妄想じゃなくて本当にドラゴン出てるって後で判るの凄いわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:52:15

    上条さんのもしかしたらあり得た存在としても出来が良くて、能力のぶっ飛び具合の方に目が行きがちだけど、その人間的な性質の部分では2巻で出てくるのはキッツイけどかまちー流石に分かってるなーと思えるすごいいいキャラしてるんだよね
    (上条当麻の行為はその思想や性質の正しさだけで結果まで保証されるもんじゃ無いという提示になるので)
    そして結果が保証されてないことに飛び込むからこその上条さんの強さが現れるって部分も示されるしで、個人的にすごい印象深いキャラだったり

    まあ黄金錬成がぶっ飛び過ぎなのは本当にその通りだけども!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:29:48

    ジェネリック魔神VS右手の中身とかいう激ヤバマッチ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:37:11

    旧約の序盤は一通さんが最弱の巻ボス扱いされる魔境だからな...

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:38:36

    まさかあのドラゴンが回収されるとは思わなかったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:43:48

    確かに強いけど聖人クラスの速度出せば殺せそうだと思うんだが

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:48:31

    未だに魔神クラス除けば、作中最上位にも勝ち目あるんじゃと思えるスゴイ能力

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:06:10

    とあるが7〜8巻で終わる予定だったってのどっかで見たことあるんだけど序盤でこいつ出てきてるからあながち間違いじゃないんと思ってる
    新約でも名前だけは出てくるのすごいわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:13:31

    >>7

    上条さんのパンチに殴られるアレイスターが術式介入で聖人の攻撃も受け止められるので

    術式で上回っていれば聖人の速度についてはなんとでもなってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:15:03

    敵造形としては良いんだよね
    1巻目で上手く行ってないと上条もこうなってましたと言うバッドエンドIF

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:16:54

    >>5

    1巻ラスボス:全ての知識を正しく使えば魔神に至れるとされるインデックスの自動迎撃モードたるペンデックス

    2巻ラスボス:想像した事象全てを現実に出力する黄金錬成の使い手錬金術師アウレオルス

    4巻ラスボス:もとは現実とは異なる位相に存在する神の僕にして世界のシステムの一部たる天使の一体


    この面子に比べるとベクトル操作しかできない一方さんはまぁ雑魚だよね……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 04:44:41

    >>12 4巻のボスってその同格の奴が、白翼になった一方通行が氷華と協力してようやく戦えるクラスの相手だったわけだからな

    マジで次元が違うよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 06:48:21

    そこらの漫画小説なら一方通行が最強になれるようなのがいくらでもあるのにね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:23:27

    >>14

    禁書厨極まれりだな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:31:24

    >>7

    アニメだとテンポ遅いけど原作だとタイムラグほぼ無しで発動なので厳しい

    ただ塾の人達の犠牲を度外視するならやり用はある

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:25:50

    インデックスって魔性の女なん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:12:32

    >>17

    ヒロインとしての特性無視しても

    頭に入ってる知識だけで世界中に狙われるレベルの存在だし

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:48:58

    >>14

    他の作品だと抜ける能力沢山あるから

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:50:22

    >>17

    出て来てる深く関わった男は基本的に人生の全てを捧げるレベルでインデックスを溺愛してる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:52:45

    >>16

    開始時点で既に発動済だから

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:00:52

    能力はすごいが目的と被害はあんまり大規模じゃないから序盤向きといえば序盤向きではある

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:06:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:10:23

    >>23 間違えたから消した


    >>13

    白翼はベツレヘムと相打ちの時だからミーシャとは戦って無いよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:11:44

    >>20

    何なら聖人の一人やAIM力場そのものとか女性にもモテモテだぞ、インデックス

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:03:22

    最初期は新人らしく10巻くらいで終わるのを目標に書いてて
    2巻は1巻の発売前に完成済みで発売予定に載ってたから当然まだ売れるかも分からないので
    そこで一切出し惜しみをしなかった結果がこいつだと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:06:05

    インデックスを待ち受ける運命(仕込み)に抵抗するためだけに世界そのものを変革する領域に飛び込んだ野郎
    何気にローマ正教がこの時点で学園都市での武力介入も辞さないくらいヤバい事件

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:18:18

    >>25

    インデックス真面目に考えるととんでもなく良い女の子だからね

    基本日常枠でありながら上条さんと一緒に居られるのがそれを証明してる

    普通に考えて昨日まで縁もゆかりも無い奴の事情の為に命かけて行動しちまえる、しかも一度や二度とじゃ無く何度も繰り返せる奴の側に居るのってそいつが大切なほど心配でたまらなくなるし、常に死がちらついてキツイと思うんだよね


    それなのに側に居るどころか、叱りはしても上条さんが上条さんであることに理解を示せる。ホンマとんでもなくええ娘や

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:43:13

    神でも何でも無いやつが、こんな無法な術式を扱えるってことにびっくりだし、こんな奴が2巻から登場してくれてるおかげで、そりゃ魔術側の頂点は神の領域に行ってるのも仕方ないよなと納得出来る奴

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:39:08

    想像さえできたら神や悪魔も使役できますとか、能力だけ見たら最強だよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています