- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:48:00
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:50:36
正体が分からないからなぁ
原作者のラブクラフトの遺稿『アザトホース』が完成してさえいれば…… - 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:50:40
いない
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:50:44
ヨグやニャルみたいな最上位神性すら出っ張ってるのに出てこないので普通に寝てると思ってる
- 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:53:24
こいつに対応するフォーリナーが出てくるとしたらフォーリナー案件イベントの最終幕あたりじゃないかね
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:56:56
型月ではクトゥルフの神も別に倒すのは不可能な存在じゃないって設定になってるらしいけどヨグソトースとかアザトースをどうやって倒すんだろう?他の神話の神みたいに神話と比べたら規模が小さくなってるのかな?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:57:38
シャッガイの昆虫とか言う星を巻き込むエクストリーム自殺者
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:17:28
テクスチャ設定があるから実際の神話の設定スペックそのままじゃない
インド勢が典型的だけどいくら原典で圧倒的な能力があろうが型月世界ではある程度常識的なスペックに収まる、
まあ強い奴はそれでも強いけど本当に他の神話の神々とかの超存在なら倒せない訳じゃないって感じだな
- 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:18:58
アザトースは多分目覚めたらクトゥルフ神話体系のテクスチャが滅びる感じの神になってるんだろう
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:12:40
ORTの延長としてみるのか、1神話の神格としてみるのか
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:16:17
根源の別称みたいな扱いでも良いとは思う
- 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:52:04
生きたクトゥルフ理だね、空間と時間と中身も一柱の神だからスケールデカイ。
フォーリナーとしてくるなら向こう側の根元接続者かアバターで夢でなくゲーム感覚で来るな。 - 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:29:06
原典通りにしちゃうと
ゼウスのケラウノスは全宇宙を焼き払えるし
ヴィシュヌの瞬きの間に宇宙が生まれて滅んだりするからな
アザトースだって相応にナーフされるだろう - 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:44:07
ギリシャ神話じゃゼウスはカオスを雷霆で焼いてるからカオスより格上だしね