- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:43:59
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:44:26
いいだろう総士と合わせて英雄、二人だ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:44:57
- 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:47:04
EXOで自分を巡り多くの命が失われるのを経験してしまったので…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:52:43
皆城総士が見出して、皆城総士が導いた希望だね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:58:01
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:58:12
この子が乗ったザインろくに苦戦した覚えないのヤバくね?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:00:04
手に入れた側が勝ちだ!みたいな力を単独で手に入れたからそりゃそうなる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:02:26
元々のザインが反則クラスに強いのもあるしあとBeyondだと護衛対象でもあるからBeyondではあまり強敵とぶつかってないのもある。レゾン戦はレゾンがどうでも良くなるぐらいザインがチートになってたし。まあグリムリーパーとセレノアには少し苦戦したな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:20:33
9歳の子に背負わせるには重すぎてメンタル擦り切れてたんだよね
なおそれを救ったのは6歳の子だったもよう - 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:23:49
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:40:23
確かプロデューサーのお気に入りで次世代ヒロインに大躍進したとか
- 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:00:11
両親どっちにも似てるけど道夫さん成分が多めだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:34:40
主人公も敵側もこの子を犠牲にしたくない!で動いてるからな
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:03:14
人類軍視点でも血筋的に凄すぎるんだよね
ザルヴァートルモデルを開発したミツヒロと洋治、あとエースだった道生の家系って考えると - 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:14:09
こそうしと一騎が戦ってたシーンで複雑そうにしてたの好き
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:13:03
こそうしが一騎に押されてたとこは(やっぱ駄目じゃん…)みたいな表情してたイメージ
そこでこそうしが勝つのが熱いんすけどね!! - 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 06:56:54
11話の最後らへん総士を連れていくのめっちゃヒロインしてて好き
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:02:56
- 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:15:22
親父そっくりなんだよ
人懐っこいところとか、異性をペットか何かと思って自分のスペースに入れちゃうとか、エースパイロット気質があるとか、ゆるふわな態度と裏腹に責任感があるとか - 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:37:21
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:57:16
おはエスペラントの恥さらし
- 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:45:11
ザインにとっては姪っ子みたいなもんだからそりゃ張り切っちゃうさ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:10:03
beyond後の世界でどんな扱いになるかがちょっと怖い
まあ島のみんなが守ってくれると思うけど - 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:22:11
多分、子総士とかがなんとかしてくれるよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:51:52
beyond11話見たけど話が急展開というかオペレーターの解説が欲しかったなー
美羽は「乱暴なのは嫌」とか言ってるけどその後のレゾンへの串刺しは乱暴じゃない・・・? - 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:02:34
本編後のマリスは口が裂けてもこんなこと言わねぇ〜
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:40:21
exo時点で結末は決まってたのかねえ?
美羽がアルタイルを使って祝福するって - 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:06:46
子総士が捻じられたからキレた
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:23:44
おじいちゃんのコピー人形に、できれば無茶なことをしたくないぐらいの心情はあるでしょ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:40:11
beyond最終章の時、マクロスΔ絶対ライブをその前に観てたせいか全て終わった後フレイアやグレンラガンのニアの様になるかと思ってビクビクしてたけど、何事もなくて喜びと困惑が同時に込み上がった思い出
- 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:29:54
こそうしは責任とって幸せにせなあかんな……
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:39:57
子総士という美羽ちゃんにちゃんと物申せる重要な存在。あと雑に感情的になってる時は割と弓子似だと思う。
- 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:47:50
こんなゆるふわ中身幼女の美少女が世界のために犠牲になると知ったらマリス君も絶望するわ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:17:48
総士がそばにいてあげることがお手伝いだったんだ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:27:08
beyondはボーイミーツガールでありガールミーツボーイの話でもあったんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:03:07
- 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:03:44
祖父が両方ともザルヴァートルモデルの生みの親だから血に刻まれた運命とも言える
- 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:23:07
- 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:57:03
- 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:59:10
この子のキャラデザ凄くヒロイン感あって可愛い
11話最後の方の祝福シーンなんか女神様みたいだよね - 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:14:05
- 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:38:38
こんな優しい子をコアに捧げるとか島の大人連中許せなくない?
- 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:45:29
歳食ってる描写だけで遠見因子少なめ感が強く感じる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:48:33
- 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:10:59
誰が名付けたかは明言されてない定期
- 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:16:33
マリスが見た未来のその後はどうなってたんだろ
あれ美羽が犠牲になるだけでその後の状況がどう変わるか情報ある? - 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:23:34
- 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:45:41
第五時のときの髪型も好きだったよ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:12:45
メンタルが死んでても身を捧げて世界は救えたかもしれない
だけどそれを許さない奴らが頑張るのがBEYONDだ - 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:21:40
生贄ルートの場合、美羽ちゃんが平和な世界をどれだけ具体的に想像出来てたが重要だよね
下手すれば戦闘行為を行うとミールに同化されるとか、世界中の人が相手の思考を読めるようになるとか、アルタイルの解釈次第ではとんでもないディストピアになりそう - 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:38:34
乱暴なのは嫌いだけどママを騙ったセレノアの土手っ腹はぶち抜くね…(残念でもなく当然)
- 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:34:03
子供にもエスペラントの力が受け継がれるのかね
- 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:58:32
- 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:54:30
総士の前だと年相応にしてるの好きなんだ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:27:26
- 57二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:29:51
他のスレでも見かけた気がするがマレスペロな
マリスとマレスペロでややこしいのは確かだがマリスをペロペロみたいな字面でだいぶ嫌だぞマリスペロ - 58二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:32:21
スマンナチュラルに間違えてた
- 59二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:22:25
戦後は同じ学校に通ってる子供たちが距離をおいてしまったりしないかな?
しかも実年齢は自分たちよりずっと低いわけだし - 60二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:47:36
まだ人外化はしてないよね?
というかエスペラントって普通の人と寿命とか同じなのかな - 61二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:25:28
フェストゥムのクロッシングができるタイプの人類なだけで、寿命的な問題はこれからだろう
そもミールのおかげで、ちゃんと老化しても生きてるケースを西尾のおばあちゃんが体現しちゃってるから - 62二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:37:26
老化の部分はもしかしたら普通の人より遅いかもしれん…それが最高のエスペラントだからか遠見の血筋だからか分からんになりそうだけど
- 63二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:18:52
こそうしとともに年齢不詳のカップルになりそうだな
- 64二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:36:09
- 65二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:09:48
でもあの状況(独身男性が血縁者でもない子供を養育)で一騎以外が子総士の名付けをするってちょっと考え辛いよね
他人が名付け出来る状況なら、そのままもっと赤ん坊の養育に適した人材に渡すだろうし…諸々一騎が抱え込んだにしか読めないんだよなぁ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:14:55
メタ的に言えばエグゾダスの最後のシーンで視聴者に総士の生まれ変われって一発で分かるように総士ってしてるんだろうけどね、別の名前だったら混乱するし
とは言え推測で一騎が名付けたって言って叩くような事言うのはどうかと思うわ