スカーは退場したほうがよかったなといまだに思う

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:21:43

    よくウィンリィは両親があんな目に合わされて傷の手当てをできたな

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:22:03

    旧アニメ見るか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:23:52

    ウィンリィはスカーのやったことを許さず
    耐えて憎しみの連鎖を断ち切るのが大切なんだ

    大総統と戦ったあとは退場しても問題ないかもだけど、生きて頑張る方が後味が良いんだ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:24:50

    あそこで許したからこそ、イシュバールとの共闘関係や大佐の復興政策が順調になったんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:26:03

    ウィンリィが許す!ってなるのはまあいいんだけどそれはそれとしてどっかで〇んでた方が良かったとは思う
    好きなキャラではあるけど罪を償って生きる!ってキャラにしてはちょっと人〇しすぎなんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:26:12

    憎しみに耐えられて無くて草

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:26:12

    スカーと同じ立場のウィンリィが、スカーを許すって事が大事なんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:30:43

    >>5

    殲滅戦に加わったとか関係なく国家錬金術師を手当り次第にやってるのがなー

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:34:47

    >>8

    そりゃ被害者からすれば誰が誰かなんてわからんからな。少なくとも国家錬金術師が自分達を殺したってことだけは確定してるわけだし。

    まあ復讐で何も見えなくなってたんだろうね。既にこの世に未練はないが、死んで楽になっちゃいけない人だから生きて償うことを強制されるのは良いエンドだわ。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:35:41

    >>5

    償って生きる、じゃなくて、ウィンリィで連鎖を止める、が重要なんだ

    そもそもスカーにそれ程罪の意識はないし。

    殺し殺されで続いてきた大人達の歴史を子供らが止める点に軸がある

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:36:26

    それよりは名前を本編で出してほしかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:37:47

    人殺しには死をって話になるとマスタングも死なないといけなくならない?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:38:50

    殲滅戦に関わった国家錬金術師の殲滅はまぁそりゃそうだろって感じ
    エドにまで手を出そうとしたのはちょっと擁護出来んけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:42:05

    むしろ殺したらそれこそお話としての大事なメッセージが壊れて台無しだとおもうんすがね…

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:43:15

    >>12

    戦争参加世代全滅だよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:02:24

    ウィンリィの両親には罪悪感あったけど、結局復讐自体は反省してたんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:04:18

    こいつに死を求めるならまず死ぬべきなのは罪のないイシュバール人を大量虐殺した大佐たち国家錬金術師だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:07:00

    一応こいつは軍人かターゲットしか殺してないんかな
    一般人やってたら正直死んどけとはなるな

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:14:19

    正直なんで真っ先にブラッドレイ殺しに行かないの?とは思ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:20:08

    >>19

    兄貴殺したのが錬金術師だから

    殲滅の指示出した大総統や何なら国家が確かに一番悪いんだけどね

    正直、この人は本当に私怨でしか殺してないから、国家に対するテロリズムとかあんま考えてないと思うわ。良くも悪く大義がないというか

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:20:49

    >>19

    敵は錬金術師であってアメストリスは本星じゃないはず。

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:20:57

    スカーの本名出して欲しかったのはすごく分かる

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:21:49

    名前に関しては出して欲しかったというか巻末で出すって言ってたじゃあん…って感じ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:39:51

    ウィンリィからは許されたけど、裁きを受けなくていい理由にはならんとは思う
    アメストリスを救う手助けしたから恩赦?そうだね…

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:45:51

    恩赦というか深堀りすると国が人間じゃないものに支配されて大義のない戦争起こして上層部が腐敗しまくってた事実も掘り起こされちゃうから全部含めてなあなあにするのが一番だったんじゃないかな…
    公に裁かれたら絶対凶行の動機を探る奴出てくるもん

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:49:25

    エルリック兄弟以外大半死ぬやん

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:31:54

    スカーいなかったらちょっと困るし、ホムンクルス倒した後も「それはそれとして国家錬金術師殺す!!」だったら始末されたとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:47:45

    スカーの本名でない方が良い派
    この人は神に背を向けた殺人犯「スカー」だよ、っていうくくりがいい

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:21:13

    じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽ ぱいぽ ぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの ちょうきゅうめいのちょうすけ


    か、本名だぞ。どうやら大総統と被ったようだが

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:10:57

    ニーナとアレキサンダーの件を蒸し返してもすっきりしないのは分かる、落としどころなんかないし
    でもやっぱりもやもやしてる…

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:13:25

    でもこうすべてが終わった後に事故とかであっさり死んでほしかったのはある

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:21:37

    >>31

    既に人生に未練も何もないのに死んで楽になられてたまるか。死にたくないのに死んだ奴を殺した奴が死にたいから殺してもらえるなんて贅沢許されんよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:47:47

    何か誇りある人みたいなシーン見ると釈然としない気持ちにはなる

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:49:05

    イシュバール殲滅が酷すぎて復讐に走っても仕方がないとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:52:16

    >>19

    いきなりキングは取れないよい

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:57:09

    まあ誰も何かに対して謝罪は口にしてない
    口にしないし、自分も謝罪を求めない
    それが正しいかは分からないがそれが幕引きのひとつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています