改めて見ても幻突てなんなんスかね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:08:35

    やってることオカルトなんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:09:06

    オカルトですね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:09:19

    気功とも違うエネルギーって何だよ⁉︎

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:09:40

    かっこいいから好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:09:52

    念能力…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:09:59

    バスケのアンクルブレイクの一種だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:10:04

    武装色の覇気・チャクラ・霊圧…解釈はどれでもいい

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:10:11

    >>3

    次元に直接干渉してるんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:10:20

    ミノルの風当身と原理同じなんスか?手の先から気か何かを放出して相手にぶつけてるのん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:10:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:10:53

    モンスター・フットの持主しか出来ないって鬼畜設定だな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:11:22

    風でもない気でもないそれを超越した存在よ
    …いわゆる遠当てらしいんだけど威力違いすぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:11:24

    >>9

    ミノルさんは風圧を媒体にしているけど

    幻突ってどうやら媒体が存在しないっぽいのん

    龍継ぐでのルーセーのドン引きっぷりを見るに破壊力だけを直接発生させてるっぽいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:11:50

    >>9

    マジでオカルトなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:12:07

    まあ小さいことは気にしないで
    幽玄で一番オカルトなの陰陽互根の術ですから

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:12:54

    BLACK CATの髪の毛武器にしてる子みたいだなと思ったのが(絵面が)
    俺なんだ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:13:14

    >>9

    (スレ画以外の二人は)震脚がトリガーになってるからモンスター・フットのエネルギーじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:13:21

    やっぱタフというか猿世界ってマジの異能の力が存在するんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:13:29

    >>15

    痛みを錯覚させるなら分かるけど本当に傷ができるのは物理で禁止スよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:13:32

    >>14

    >>15

    よく分からんところからエネルギーを生み出す技術もわかんねーし

    陰を掴むとダメージ共有という原理もわかんねーよ

    本当にオカルトなんだよね酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:13:49

    直接当てない技なのに威力は一撃必殺級なんだよね 怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:13:53

    踏み込んだ分のエネルギーを物理法則無視して放出してるんだよね
    なぜ...?

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:14:50

    >>19

    人体マジックよ

    ストレスで胃壁に穴が空いたり思い込みで病気が治ったりする…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:15:04

    >>16エッチな事に免疫がない丈一郎は気持ち悪すぎる…気持ち悪さの格が違う

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:15:05

    はっきり言って絵的にも設定的にも全然面白くないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:15:19

    とにかくtoughラストバトルは
    陰陽互根の術とか重力を無視したアホみたいな移動能力とか幻突の応酬とかオカルト満載のエセ格闘漫画なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:16:41

    待てよ幻突は結構面白いんだぜ
    TPS視点みたいなのは消えろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:17:07

    >>25

    水や雪があって初めて可視化されるからね

    まっ エフェクトついた時のカッコよさは随一だからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:17:18

    >>15

    いやまあそれは尊鷹戦でスタンドバトル時にもダメージ喰らってたしまだ…

    いやなんでイメージバトルでダメージくらってんだこいつら

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:17:58

    >>27

    しゃあけど残念ながらTPS視点は実際にゾーンに入ったアスリートがちょくちょくしとるわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:19:08

    >>30

    しゃあけど>>29の時スタンドへの攻撃が物理ダメージになってるのは意味わかんなくない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:21:03

    >>29

    しかも何故かオトンと鬼龍にもスタンドが見えている…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:22:39

    龍継ぐの幻魔といい格闘漫画が行くところまでいくとオカルトに頼るしかなくなる気がするんだよね
    漫画の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:22:43

    >>30

    すみません それは集中のあまり錯覚してるだけで気のせいなんです

    スタンド戦みたいなことは起きないしそもそも漫画として面白い絵面ではないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:24:18

    >>8

    次元に干渉できるエネルギーって ま…まさか

    重力波…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:25:25

    >>34

    それを下地にした漫画的ハッタリって言いたいんじゃないんスかね

    さすがにそこまで強く否定したら漫画である意味が荼毘に付すんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:25:34

    別にオカルトだったら意味不明な理論が出てくるのはどの格闘漫画でもあることなんだよね
    問題はそれをカッコよく見せたら説得力を持たせることができるかということだ
    幻突は説明投げ出し過ぎやろがえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:26:38

    まあ元々尊鷹のいた場所が結界になって生き物よってこなかったり気の残りを見ることで人を察知することできたりするから…
    書いてて思ったけどこれ格闘漫画か?呪術廻戦じゃねえか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:26:41

    >>35

    他のスレでも重力波を操ってる説が有ったのを思い出したのん

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:27:31

    >>37

    幽玄編割と投げっぱだししゃあない

    死天王もあんま出番なかったし

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:30:01

    刃牙の克己のマッハ突きとか言ってることめちゃくちゃだけどやたらかっこいいんだ
    幽幻の技はううんどういうことだとしかならないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:34:54

    まっどっちにしろパンチを飛ばすだけなんて大した事ないよ
    このバトルなんて相手を動けなくする魔法と兄の幽霊呼び出しと心臓・眼球移植によるスーパーパワーが飛び交ってたんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:36:26

    そもそもタフでの気の概念自体曲解しまくったオカルト概念と化してるのにそれを上回るのに困惑してるのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:36:36

    精髄破滅拳が一番のオカルトじゃねえかと思ってんだ
    500億歩譲って幻魔で幻痛起こすのは分かるけど記憶呼び起こすのはもう意味不明なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:41:11

    >>20

    陰陽互根の術が一番怖いのは「影使い」という概念があるところなんだ

    しん影流の意味が「無意識の人の弱さ、人の心の影から魂を掌握する」使い手とかいう意味とか…

    刺激的でファンタスティックだろ

    そして自動的に心陽流は影使いとしての技が無いことになった

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:47:57

    気なんて合気道的な勁力の類語や東洋医学では先天的なもの食事と空気から生成する後天的なもので構成される生きるエネルギーなどを表すんだ
    これは真偽というより東洋医学におけるエネルギーの解釈法に過ぎないし現代では未病への対処法として統合医療に組み込まれているから胡散臭い物として否定されているという情報も古いんだ 誤解が深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:48:45

    こんな感じで気を飛ばしてるんじゃねぇかと思ってたんだよね
    ただ龍星が気じゃないって言ってるからマジでわからないんだ謎が深まるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:50:44

    エネルギー波じゃなくて重力波のようなものと言われると
    まあ…うん…なんかだいたい整合性が出ちゃうのが変なんだよね
    踏み込みが凄いというのも筋力と言うより「大地の重力を捉えるプロセス」っぽいんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています