龍継ぐキー坊がハゲにしか見えない

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:14:59

    髪の質感だけなんか浮いてる
    かつら付けてる感じ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:16:08

    だれも言わないけどリアルフェイス時のキー坊は髪のギザギザだけ浮きすぎだと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:16:52

    龍継ぐキー坊がってそれまでのタフ読んできたんか?
    最初期以外のキー坊はずっと浮いてキモい漫画的な髪の描かれ方してるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:17:07

    まあ気にしないで
    キー坊もそろそろ早ければ生え際が気になってくる年齢ですから

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:18:16

    >>3

    まあ言われてみればそうスね

    ただTOUGHから更にリアルに寄せた描き方の龍継ぐだと一層目立つような気もするんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:20:00

    >>4

    ハイパー・バトルでのキー坊とオトンの熱い闘いは龍継ぐ本編で数年前って言及されてるからまだ20代と考えると

    ま、まさか…若ハゲ…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:21:14

    猿先生が主要人物をハゲにしたがる理由ってま…まさか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:21:45

    >>7

    作画コスト節約…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:21:49

    >>2

    逆に表紙の悪魔王子の頭髪はリアルすぎてふわふわフサフサしててキモかったんだよね

    極端すぎだろがえーーーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:22:02
  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:22:12

    >>6

    これでも私は慎重派でね

    キー坊が遺伝的にハゲるか否か考えてみたよ

    その結果 日下部覚吾も若い頃から生え際が危なくなっていることが分かった

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:23:10

    言われてみるとカツラにしか見えなくなってきたんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:23:39

    >>10

    ゴードン…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:24:33

    顔と髪の表現が噛み合ってないせいでアンバランスに見えるという点ではこいつと同類なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:26:46

    tough中期頃の銃痕ハゲー坊が1番違和感がすごいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:28:16

    >>1

    よしじゃあ今の画力で鉄拳伝キー坊を描こう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:28:35

    >>16

    ベジータ…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:28:53

    >>15

    龍星みたいな剃り痕とかあるならまだしもあのスジだけスキンヘッド的なツルツル痕に見えて笑ったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:14:11

    >>16

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:14:59

    おそらく「NEO坊」の力を封印した証かと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:20:02

    “この頃の髪質“どこへ!!

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:20:15

    >>10

    錦鯉の長谷川…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています