- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:31:32
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:32:21
むしろ布石だと俺は思っている……思っているんだ……
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:33:17
ディスカバリーでそこら辺に壊れたのがあるんでしょ?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:34:15
ガチでリメイク待ってるやつ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:37:05
今のHAL研にレースゲームのノウハウある人がいない限りは無理なんじゃねぇかな・・・
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:41:37
吸い込み大作戦とか、まだ製品版じゃないけどディスカバリーの映像とか見ているとぶっちゃけ開発自体はできそうではある
ただ、当時のノウハウはあまり残っていない中でほぼ0からスタートして開発してどれほどリターンがあるかは知らない
高速で移動するゲームのプレイヴァリューを知っておくって言う点では無価値ではないだろうし、もし開発しようとしているならすでに基礎研究を始めているはず
いずれにせよ期待しないでで5年くらい要望を出し続けてみるのがいいか - 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:42:29
需要はあるんだろうけどねえ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:46:22
マップ自体はディスカバリーの使い回せるだろうけどね…
- 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:49:30
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:49:34
オン機能付けただけの移植でいいから出してくれー!
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:56:55
ディスカバリーの移動手段でしょ
それかミニゲーム - 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:16:14
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:51:31
ロボボプラネットじゃなかったけ?
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:52:42
エアライドリメイクと同梱で友達リメイクもつけて欲しい
オンラインでも可 - 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:54:28
エアライドはバグというか謎仕様が多すぎるからリメイクしてもコレジャナイ感がすごそう
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:58:35
- 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:31:14
Aとスティックしか使わないサークライイズムが遺憾なく発揮されてるレースゲーム
- 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:56
防御と重さ取りすぎると事実上無敵化するという謎仕様と
全てのプレイヤーの能力値に比例してパワーアップするVSデデデとかいう最悪のクソコンボ
いつもいつも硬いを通り越してダメージ通らねえんだよチクショウ!
- 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:04:22
このレスは削除されています