イッシュ以降は外国モチーフの地方だけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:56:15

    やっぱり地域性というか国民性も似た感じなんだろうか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:56:56

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:57:43

    イッシュ女はちちがでかい
    カロス女はえっち
    パルデア女は情熱的
    ガラル女は料理ができない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:58:54

    >>3

    おい最後

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:59:08

    >>3

    シーソーのお父さんあたりが「ガラル人女性は料理ができない」とか言ってたのかな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:01:55

    スレの方向性とちょっとずれるかもしれないけどジュ・テーム・モワ・ノン・プリュを歌うセレナはちょっと見てみたい
    歌の相方はカルムでもプラターヌ博士でもフラダリでもなんでもどうぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:02:19

    セレナの造形は明らかにフレンチロリータ入ってるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:03:29

    スレ画にアローラ入っとらんやんけ!(まあアメリカ被るけど)
    アローラはなんか人の雰囲気も割とハワイよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:04:29

    >>7

    フレンチロリータで検索したらそれっぽいのがたくさん出てきた

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:04:53

    パルデアは道行くオッサンがスペインのオッサンだからな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:05:28

    ガラル面

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:12:22

    SVはプレイしたスペイン人がモブがマジで実際にいるおっさんで解像度高すぎてイヤだって言ってるみたいな話は聞いた

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:13:32

    >>7

    ちょっとブリジット・バルドーっぽさあるよねバレンタインのセレナ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:14:06

    >>6

    せめて夢見るシャンソン人形で…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 07:58:25

    >>3

    イッシュは尻もいい

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:06:57

    >>8

    かき氷にブルーアローラ味なんてのもあるくらいだしね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:37:44

    ガラルが料理できない説はどこからだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:42:04

    >>17

    イギリス人が料理出来ないってよりイギリス料理がだいたいアレって方が正しいな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:42:54

    パルデア人はシエスタするのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:44:42

    >>18

    あーそういう意味か、ガラル女はってあったから、作中にそういう描写あったっけ?て思ってしまった

    ガラルの料理はアレって言われたら分かった

    察しが悪くてすまない

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:39:23

    史実イギリスは産業革命レッツゴーした結果家庭料理が壊滅したので、ガラル人女性は料理ができないというのもあながち間違いではないかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:20:41

    ノルマン・コンクエストの時にフランス人シェフに食事任せすぎてイギリス人シェフ育たなかったのも一因と聞いたことある気がする
    まあ土壌がカスカスとか他にも色んな要因はあるだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:28:09

    >>18

    手間をかければ美味しいヤツもあるっぽいけど、そういう拘りが個人の趣味の範疇っぽいんだよな


    なのでとりあえず雑ぜて混ぜれは美味しくなるカレーを流行らす

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:16

    アローラは挨拶代わりにアローラ(暗喩)する

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:30:15

    アローラはキタカミほどではないけどちょっと田舎社会っぽいとこある気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:57:02

    時間にルーズで仕事がテキトーなカロス人...

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:01:12

    >>26

    すぐストライキするしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:28:59

    実は直情径行で血の気が多いカロス人

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:30:25

    まさかの時のパルデア宗教裁判!

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:30:37

    ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように、指示しなければならなかった。船長はそれぞれの外国人乗客にこう言った。 

    イッシュ人とアローラ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
    ガラル人には「飛び込めばあなたは紳士です」
    カロス人には「飛び込まないでください」
    カントー〜シンオウ人には「みんな飛び込んでますよ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:33:20

    ある時、世界的な音楽コンクールが行われた。
    カントー人は1時間前に到着した。
    10分前にガラル人が到着した。
    開始時刻ピッタリにイッシュ人が到着した。
    5分遅刻してカロス人が到着した。
    30分以上たって、パルデア人がようやく現われた。
    来るはずだったアローラ人がいつ来るかは誰も知らない。

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:34:01

    最近は汚名返上してきてるぞガラルのモデル地域。モダンブリティッシュとかもあるしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:36:34

    ガラル・ベイクオフは美味しそうなものがだいたいケーキ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:04:33

    カロスのレジェンズはノリが乙女戦争になってCEROが上がる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:11:59

    割とネームドに長身が多いイメージなのはアローラとパルデア

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:36:00

    カロス人恋愛至上主義説?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:36:25

    パルデアとカロスは子供が出来ても結婚しなくてもいいという偏見

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:39:07

    >>26

    そんなだからフレア団に四天王にまで潜り込まれ通信インフラも掌握されたのでは…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:08:12

    イッシュ~パルデアはレジェンズみたいな昔の話は全地方舞台のゲームオブスローンズみたいな路線でもいい気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:11:47

    カロスは主人公二人が歴代の中でも頭身高めのデザインでチャンピオンも女優だしなんとなくスタイル良い人が多いイメージある

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:48:56

    悪の組織も体型で足切りあるしねカロス

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 04:06:31

    >>39

    ドーン枠がアローラなのはだいたい想像がつく

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 04:10:53

    元のモチーフ的にカロスとガラルは昔戦争とかやってたんかなあとか思った

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:40:38

    >>43

    レジェンズで主人公がジャンヌ・ダルク枠に…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています