よしっデビデビを購入してやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:21:37

    もう未読蛆虫も終わりだマネモブの名は俺のものだ俺も既読勢だ

    無料公開で読んだ時も思ったけど鬼龍が人恋しさを覚えたり誰もいないのにマナー守るなんて馬鹿らしいからと屁をこいてやっぱ虚しいなこれ……ってなってるシーン好きなんだよね

    タフはここ一年くらいのプレボとブックオフで見かけた適当な巻を立ち読みしてる程度なんスけど警報なった時即座にマリアを庇ったりといったマリアとの関わり方を見る限りもしかして本編の鬼龍ってかなり無理してキャラ造りしているタイプ?ゴリラ展開が子供を助けた照れ隠しって話は(ゴリラ展開読んだのが一年以上前なのもあって)正直ピンときてなかったけど改めてデビデビ読んだら腑が落ちたのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:25:54

    ちなみにスレ主のお気に入りキャラは鈴木一郎とハワイアン・ブレード・スターのデュークらしいよ

    常に死の恐怖に晒されているからこそ命の大切さを理解している故の例え嫌な相手でも殺してはいけないという一郎の考えや己の強さや技術に絶対の自信を持っているからこそ相手を殺さないというデュークの傲慢さには好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:31:24

    一時期流行ってた?この語録って鈴木一郎のヤツだったんスねてっきりAnother Side of鬼龍の痴漢回?痴漢冤罪回?の語録だと勘違いしてたのは俺なんだよね

    あとAnother Side of 鬼龍って龍継ぐじゃなくてtoughのオマケ漫画だったんスねこの間バルカンボビーあたりの巻読んでみたら載っててビックリしたのん……どの巻か忘れたけど鬼龍ってカンガルーまで弟子にしてたんスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:37:54

    どの話も読後感はスッキリなんだ先生への尊敬が深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:45:36

    鬼龍好きが増えるのは嬉しいねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています