ネタバレ注意 プリキュアオールスターズF感想スレ4

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:34:05
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:38:17

    建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:40:04

    凄いなもう4スレ目か

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:40:53

    新スレキラやば〜☆

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:41:03

    建て乙
    スレの流れが速ぇ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:41:58

    情報量が多くて語りつくせないね。
    いや、公開二日で映画が語りつくせちゃ困るけど

    シュプリームの結末は「知りたいと思った」「知ってほしいと思った」から「分かり合えた」のが「プリキュアらしい」と感じました

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:43:54

    シュプリームが敵なのはなんとなく予想付いたさ
    規模がおかしい…

    キュアプーカは完全なシークレットじゃねえか!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:44:20

    プリキュアの映画で感想スレがPart4まで続くとはなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:45:49

    語りたいこと多すぎるし
    確認したいことも多すぎるのよ
    一回じゃ把握できないってこれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:46:13

    CV.種崎敦美の妖精が終始プカプカ言うだけじゃ終わらないとは思ってたけど、過去プリキュア化した妖精の力でキュアプーカになるのは流石に予想外

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:46:43

    前半はともかく後半(特にラストバトル)の情報量多くて1回じゃ捌けねぇ!
    近いうちに2回目見てくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:48:25

    プリアラとデパプリのコンビネーション技に乱入したの、パパイアとレモネードと、あと一人誰だ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:48:38

    >>7

    公開前にシュプリームがプーカの変身した姿だと考察されてたが予告で別チームだからやんわり否定されて妖精として特別な力でプリキュア達を助けるかと思ったらモフルン達の後押しでプリキュアになるとは思わんかったよ…

    しかもシュプリームと合わせてふたりはプリキュアになるとは…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:49:17

    そういやあんま見えなかったんだけどキュアプーカってマニキュア塗ってた?
    シュプリームは塗ってるよな、プリキュアっぽくない黒いマニキュアかっこよくて好き

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:49:40

    気弱で優しいのに触れたものを消滅させる力を持っていてその力を自身は嫌っていて
    争いを好まない性格のせいで創造者に捨てられた...って女児向けアニメのキャラ設定じゃねえ...!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:50:55

    >>10

    エルちゃんのcv古賀葵でも薄々感じてたが

    まさかな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:12:44

    電車に飛び乗るところ明らかに中の人意識してんだろって感じでニヤニヤしっぱなしだったわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:14:04

    >>12

    確証は持てないけどパインだった様な気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:14:27

    シュプリームってプリキュアのボスの中ではかなり上?
    規模的には宇宙そのものとか闇の集合体とかいたけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:15:03

    上映中はなんでゆかりさんはラテ様をあきらさんと見間違いしてるんだよと思ったが
    あぁ……犬だからかと考え直した

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:16:13

    >>19

    プリキュア世界に於ける上位存在みたいなもんだと思うわ。

    今回の映画は若干メタな視点も入ってるからプリキュアと言う作品の世界の外側から来た存在みたいな感じ。

    まぁほぼプリキュア世界の神みたいなもんだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:16:35

    >>19

    普通に上だと思う

    物理的に地球破壊してる時点でピエロ辺りと同じかそれ以上はありそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:17:03

    今さっき観た
    めっちゃ面白かったわ


    ゆかりさんの中のあきらさんへの信頼度高すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:19:13

    >>23

    そりゃゆかりさんの一番の理解者で実質恋人みたいなもんだからな···

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:19:53

    くるるんが歴代妖精達と一緒に出てきて何か笑っちゃった
    特にパワーとかないだろお前

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:21:54

    メインではないとはいえ
    ブラックとホワイトがところどころ活躍してて
    初代観てた人間としては嬉しかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:23:43

    >>12

    >>18

    全員果物に関連する黄キュアか……

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:24:16

    >>26

    シュプリームとの最初の戦いでも最後まで食い下がってたしな。

    それだけにマーブルスクリューかき消されてブラック、ホワイトの繋がれた手が離れる所の絶望感がヤバかった。

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:26:56

    そういえばエルちゃんは誰とでもお話できるんだよね
    終盤にプーカと二人きりになったときにお話して
    シュプリームが作った上辺の世界を壊すこととその時間稼ぎをマジェスティがすることを話し合ったりしたのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:29:15

    まだ観に行ってないんだけど野郎一人でも恥を忍んで映画館に行くべき?
    ちなみに全プリキュアで最推しははるはる次いでローラ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:29:46

    >>26

    大体こういう時って初代の8話の名前呼びのシーンや43話の再会シーンだけどシュプリームの言葉に対して43話のなぎさがほのか助けるために突っ込むシーン流すのマジで分かってると思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:32:14

    >>30

    絶対行った方が良い。

    でなきゃ100%後悔する。

    はるはるもローラも出番多いぞ。

    特にはるはるは初登場のシーンにめっちゃ気合い入ってる。

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:32:59

    最後にプーカが女性寄りのデザインしてたから、プリムって男性寄りにしてるのかな?って思った。

    元々性別超越してる存在で無性なんだろうけど、アダムとイブみたいなのを意識してるのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:34:18

    >>30

    今なら21時頃の上映している場所もあるから

    その時間帯なら大人しかいないし観やすいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:37:57

    >>33

    最初のプリキュアだから最初の人類のアダムとイブモチーフって訳か···

    あり得そう。

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:38:23

    >>32

    >>34

    まじかぁじゃあ行ってくるか

    平日のレイトなら幼女先輩の邪魔をすることもないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:39:45

    キュアハートの復活シーンが
    本当にカッコよくてテンション上がった

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:43:07

    >>33

    アダムのあばら骨の一部を抜き取って作られたのがイブだから結構ありそうな説だね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:54:49

    >>15

    それを優しく受け止めるのどかたちプリズムチームの温かさよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:56:15

    オールスターズメモリーズでも思ったんだけど
    情報量が多すぎ&楽しすぎて無言で見るのが拷問!!!!!!!プリキュアオタクたちが集まって各シーンでやんややんや考察やら言いながら見られる劇場が欲しい!!!!!!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:56:38

    キュアハート復活シーン、当時ぶりにあの蟹ばさみと台詞を聞いて忘れていた記憶を思い出した感覚と10周年の貫禄とドキプリから見始めた身だからそれらの感動が混ざってめちゃくちゃになってしまった

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:57:02

    応援上映がほしいやつ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:58:54

    >>40

    DVD発売されたら同時実況スレとか誰か建てるじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:41:23

    スカイチームで鍋食べてる時に「おかわりいらないコメ?」って聞いてきたコメコメに対するシュプリームの冷たい目と反応印象に残ってて 最初は価値観とか合わずに妖精と決裂したプリキュアの話か?って思ったけど
    プーカを創り出した云々の話になった時になるほど…!怖 ってなった

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 03:37:52

    最後の全員でシュプリームにパンチする所は挿入歌も相まって興奮がヤバかったな
    何なんだ!お前達は!に対して私達は···プリキュアです!!と叫ぶスカイの所とか。
    こうして書くと何なんだお前は!からの流れが完全にディケイドとか仮面ライダーのそれ。

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 04:33:48

    街でプリムとプーカ再会したときの演出普通に怖かったんだが、幼女先輩大丈夫なんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 05:31:52

    >>30

    二人ともメイン級だから絶対行っとけ

    自由人のローラとツッコミ気質のましろんが絡むんだぞ、面白くならないわけがない

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 05:36:10

    >>39

    特にのどかは他者の弱さや苦しみに寄り添うことにかけては右に出る者はおらんだろうしのう

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:00:16

    昔ちょろっと見ててひろプリから復帰したんだけどひろプリEDや映画で復活するときに出てた各プリキュアのマークってアレいつからあった?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:16:07

    >>48

    ラビましネタグループかと思ったらめちゃくちゃ重要だった

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:35:15

    予告の声付いてない部分映画で何か音声あるか期待したら何も無かったのは残念だけど尺的にしゃーないか

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:58:49

    全体的に戦闘シーンがめっちゃ動いてた印象ある
    序盤のレッサーアーク戦の時点でえ?ここまで動かしていいのって位動いてた

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:34:11

    予告で何食わぬ顔でシュプリームがプリキュアに混ざって戦ってるの見るとシュールだわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:58:48

    何回も見に行かねばだな
    後2回くらい見に行く

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:02:59

    >>49

    初代放送当時からあるよ

    アニメ本編で出たりアイテムや衣装に使われてる

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:12:29

    プーカの力が暴発した時に危ないというのを分かっている(プーカ自身も触れないでほしいと思ってる)のにも関わらず手を取ったのどかを見てのどかって自分の傷つこうが誰かを助けたい子なんだよねって再度確認出来たわ。
    のどかの思い出の部分が自分が傷つく結果になるけど本当にそれでいいの?っていう問いであった42話っていうのも分かってるわってなった。花寺のどかはあの時その選択をしたけど花寺のどかの優しさの根幹は変わらないんだよねって思った。

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:12:33

    >>48

    オアシスにたどり着くまでに倒れなくてよかったよ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:50

    他が荒野とか砂漠とか雪山ゾーンがあるのにずっと秋の行楽ゾーンなウイングチームだけ楽過ぎない?って思ったけど、改めて見たらはーちゃん様のおかげでほのぼのファンタジーしてるだけで崖とか雲の上の島とかまともに歩けるゾーンじゃないな…


    >>50

    ソラチームがずっと下らん話ししててよくわからん…(Byプリム)だし、実質的なストーリー進行のメインはプーカと交流してるプリズムチームよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:17:17

    正直同じ声優で出番多いましろがいるしラビリンはにぎやかし要員かなと思ってたらのどかと離れ離れになったりプーカとの対比だったりストーリーで重要な立ち位置で嬉しいぜ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:32:11

    早く2回目見に行って背景とか再確認したいな
    バタフライチームの足湯シーン以外よく分からなかったし

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:51:44

    プーカって案外無機物しか破壊できないんじゃないか?ってなってる
    プーカのおててペカペカしてる時にのどかさんが触れても何ともなかったんだし

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:55:22

    >>61

    若干だけど黒い何かが出てたよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:58:49

    >>62

    マジすか、これは本格的にもう1回見直さないとだな…

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:17:51

    >>63

    あの部屋特有のエフェクトかなとも思ったけど手を中心に出てたと思う。

    自分ももう一度確認してくるつもり

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:23:15

    プリキュアガチ勢おじさんだとムビチケ各種コンプで計25回見るのだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:40:21

    >>64

    黒い靄が触ってるところから出てる感じでしたね

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:00:28

    さっきみた
    歴代プリキュアでてくるところとかすごかったんだけど一つ言わせてくれ
    ゆかりさんあきらさん好きすぎて笑った
    ここだけ湿度すごい

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:30:01

    ゆかりさん出るならあきらさんも来るだろと思ったけど
    まさかねえ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:51:22

    のどかとましろって前々から雰囲気とか似てるなとは思ってたけどいざ共演すると意外と差別化されてるな

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:57:39
  • 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:07:03

    結構捻った性格のラスボスだったなシュプリーム。まさかの「プリキュアになってみたい」という誰しもが一度は考えるであろう願いがこんな形で出力されるとは…

    仮面ライダーとかでもそうだけど、長い間シリーズをやってきたからこそ表現できるテーマってあるよな、って思った。

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:08:02

    >>69

    のどかとましろって根本的な芯の太さっていう点ではそっくりだけどその周りの肉の部分が結構違う子だなと思う

    のどかって幼少期の闘病生活を経ているから価値観がちょっとズレてる子なのよね。演じた悠木碧が「作り物染みた」と分析したぐらいに善意が行き過ぎてる部分があるし。

    ましろはその点ずっと普通に過ごしてきたっていうのもあってかそこらへんの損得勘定が現代的というかリアルに寄ってる感じ。

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:19:26

    シュプリーム「うわぁ!キミたちやっぱ凄いなあ!じゃあボクもいっぱい仲間増やすね!!いっぱい居るから強いんだろ!!!?」

    ここのシュプリームの脳筋さと、オールスターズの戦う相手を用意するまでのスピード感に笑っちゃった

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:45:08

    >>73

    足場までちゃんと用意する芸の細かさ。

    先の戦いで自由に飛べる奴と飛べない奴がいるのは分かってるだろうしね。

    ほんと表面的なところはしっかり見てるなこいつ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:52:21

    >>71

    普通の女子中学生(エコー)や男の子に妖精に町の人々から光墜ちした元敵幹部まで歴代で様々な人が自分の想いでプリキュアになってきたがまさかオールスターズ映画のボスまでプリキュアになりたいとなるとはね…

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:55:54

    今日の放送を観ても思ったけど、ひろがるスカイ!プリキュアの5話ってほんと重要な回だったんだなって。

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:00:33

    「プリンセスを頼みます」のところのウイングめっちゃカッコよかった…カワイイ顔してるけどやっぱ男の子っすね…。

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:01:23

    >>76

    20周年の今作におけるふたりはプリキュアとなる回だったからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:03:28

    >>77

    男の自分ですらウィング!ってなった

    少年だけど男のカッコよさが出るとギャップでやられちゃうわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:13:55

    マカロンがシュプリームにいきなり吹っ飛ばされるシーンで泣き始めた子どもいたわ。

    そうだよな…怖えよな…大人の俺だって怖かったもんあそこ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:23:49

    シュプリームの怖さって無機質な怖さだから余計に怖く感じるんだろうなって思う。
    淡々と処理するように倒していっててガンガン倒されていくのが余計に怖い

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:39:24

    >>80

    シリアスなシーンなんだけど、直後のバタフライの、素の怒りが漏れたっぽい「はぁっ⁈」が好き

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:59:54

    >>73

    そういえば脚本の田中さんのGo!プリで敵幹部ロックの分身体に対して「どれだけ増えようがロックは一人、だからプリキュアに勝てません」って説明されてるんだよね(ブルーレイ3巻)

    過去作でバッサリ言われてたよシュプリーム

    (自分一人でいいけど手数欲しいくらいの分身だからロック本人的には間違ってないんだけど)

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:08:05

    相変わらずイチャイチャしてたなこの二人

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:15:50

    似たような今の戦隊のボスのダグデドと違うところは楽しんでるわけじゃないところかな

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:35:34

    あくまでもただ強さを求めた結果って一貫してるのがまた良い
    だからこそスカイチームのやり取りでなんにも感じなかったんだし

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:37:38

    映画グッズが公開早々に無くなるのはいつもの事なんだけど、ポップコーンバケット(イオンシネマ限定のやつ)まで公開1週間もたないのは初めてだわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:00:47

    今回の映画観てると、回想シーンであんな化け物みたいな敵と善戦出来てて敵の切り札切らせたプリキュアって意外に強いんだなって思った

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:03:59

    そりゃシュプリームも脳焼かれるよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:13:52

    軽めでいいから彼女?はどういう感じで生まれたのか気になる

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:19:01

    プリアラチーム内だとお姉さんポジのゆかりさんが更に年上のお姉さんにちゃん付けされてるの新鮮で良かった
    逆にさん付けされてたアスミンはやっぱ外見年齢大学生くらいなんだろうなって

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:21:44

    設定上20歳程度の外見年齢だからなアスミ
    ララルンはララルン

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:30:31

    プリキュアたち各々の仲間やパートナー妖精との大切な思い出が流れる中、殴りあってるピーチとイースで笑っちゃったわ

    いや、あのシーンがチョイスされたのは納得しか無いんだけどさ。他の娘たちと比べてここだけ男臭すぎる…

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:38:49

    対多数相手だとラブリーさんはホント頼りになるでぇ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:49:57

    >>93

    ラブ兄貴の兄貴たる所以だからね

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:59:02

    幸せハピネスとウルトラハッピーが並んでるのいいよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:59:57

    各作品の名場面は本編流用?
    新規に書いているのかな?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:05:05

    >>97

    流石に本編流用じゃない?

    声は新録かもしれないけど

    あと初代はリマスター版らしいね

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:30:20

    声は新録だったね
    咲が結構違ったと思ったけど推しシリーズによって気になるところ違うんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:51:32

    見間違えかもしれないけどアップドラフトシャイニングを防御に使ってて汎用性高いなってなった

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:52:43

    >>100

    あれ上に展開するだけじゃなかったんだなって

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:56:16

    プリズムチームにくるるんもいたらもっとよかったと思う プーカとくるるんの絡みがあれば終盤の立ち直りにもっと説得力を持てた

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:07:10

    >>102

    どう絡ませろっていうんだ……くるるんと絡ませてどう説得力が生まれるっていうんだ……

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:07:40

    >>102

    尺的な関係で多分くるるんは無理だ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:09:00

    EDの映像は本編からの流用な気がするけど
    映画本編はどうだろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:15:19

    終盤が怒涛の展開過ぎて誰と誰がいたのか1回目じゃ確認しきれなかったのでさっき2回目観に行きました。

    2回目でも確認できなかったよ…あまりにも速すぎる…

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:20:33

    アニメージュのシュプリームの説明欄でクロスした前髪が誰かに似ている気がするが…?ってこれ誰のことだ?

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:26:34

    今さっき梅田の映画館にプリキュアグッズ一覧の看板があったのでどれだけ売れたのか確認してみた。

    ↓特に売れてるものを抜粋

    ・パンフレット…完売
    ・ムービープログラム…完売
    ・ミラクルライト…完売
    ・缶バッジコレクション…完売
    ・ヘアゴム…スカイ、ウィング以外完売
    ・アクリルキーホルダー…アンジュ以外完売
    ・アクリルスタンド…完売
    ・アクリルスタンド…完売
    ・グラフィックタオル…完売
    ・下敷き…完売
    ・ラバーストラップ…完売
    ・ナンバリングキーホルダー…完売
    ・マグネットクリップ…完売

    公開から3日しか経ってないのグッズの売れ行きがヤバくてビビる。
    多分そう遠くない内にスカイ、ウィングのヘアゴムと、アンジュのキーホルダーも完売すると思うわ。

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:27:04

    >>106

    意識してしまうばかりに、逆にすでに確認してるところに目が滑ってしまうんだよね…

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:28:57

    >>103

    役回り的にラビリンで十分満たしてるだろうね

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:36:50

    そういう役割から解放されてるのがくるるんのいいところだから

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:38:07

    尺が70分は短いよと思う反面、2回目観ると割とすんなり楽しめて、体力的にリピートしやすいという長所があるな。

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:42:08

    >>112

    シュプリーム含めてプリキュア達が出会うまでと其処からの旅路とシュプリームの正体判明、プリキュア復活からの最終決戦までの流れが二回目からだと凄いスピーディーに感じるよね。

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:43:48

    尺が70分なのはターゲット層からして仕方がないのはわかるがやはり短いな
    かと言って長くすれば言いわけでもないし……
    これ以上どんな方法を使って描写を増やしても制作陣がいっぱいいっぱいだろうしオールスターズ映画はこれ以上望むべくもないか

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:49:31

    >>114

    タナカリオン直々に70分の尺でオールスター映画は今作で限界と遠回しに言ってるしね…


    Fは全員出演のオールスター映画はこれで最後というFINALの意味合いはあると思う。

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:05:00

    >>114

    尺が70分なのはターゲット層以上に製作陣への負担という面が大きいと思うわ。

    仮面ライダーとかコナンとかプリキュアと見てる層自体は其処まで変わらなくても90分位あるし。

    それこそ鬼滅とか二時間あったけどチビッ子や幼女先輩は大丈夫だった。

    でもこれらの特徴は仮面ライダーなら実写ドラマだから半年もあれば映画が作れる事とコナンや鬼滅は公開の二年前とかから製作が始まってるって事。

    プリキュアだとそれやったら公開する時の現行や一つ前のプリキュアがまだスタートしてない段階から現行がメインの主役の作品を作らないといけなくなるから出来ない。

    けど現行の作品の製作スタートから同時に始めると90分は製作陣の負担的に無理になる。

    だからどうにかして今の製作体制を変えないと90分には出来ないらしい。

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:12:53

    あと作画リソースも関係してるだろうね
    ドラえもんとかコナンはあんま複雑なデザインはしないけど
    プリキュアは大抵カラフルになるし

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:16:55

    オールスターズともなればフリル地獄なスイプリ含めアクション作画のカロリーの高いキャラが復活するし
    なによりも70人以上のキャラを個別に動かすのはたとえCG作画だろうと大変な労力になるもんな
    時間も人手も足りない

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:24:01

    オールスターズはもう無理で
    できたとしても戦隊のVSシリーズのようなものが限界なんじゃないか

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:24:14

    あと数年でもうすぐプリキュア100人になるし、そこでまたオールスター映画はやるんじゃないかと思ってる。
    Fみたいに人数絞るコンセプトならいけないこともないかも…?

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:24:40

    キュアプーカ誕生するまでの一連の流れがスピード感ありすぎる

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:28:24

    >>120

    近年の仮面ライダーみたいに特定の作品に絞ってその作品のプリキュアだけ全員客演するとかならいけそう。

    例えば

    ひろプリ、ヒープリ、プリアラ、ゴープリ

    みたいな感じで。

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:29:57

    >>122

    春映画がある時はミラクルリープみたいな最新作+過去2作品の計3作品の映画やってたんだけど春映画消えたからな

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:30:57

    東映のリソースの問題もあるんだろうけど、ワンピースすら作画に気合が入った分総集編をかなり挟むようになったし

    オトナプリキュアがスタジオディーンが実制作してるけど戦闘があるか不明だしなぁ
    まほプリ2はどうなるかわからん

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:33:42

    バッドエンド確定だけど1回目のシュプリームとの決戦までを一度フルで見てみたい

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:38:36

    >>123

    春映画作ってた時とか今よりも大変だったんじゃないかな?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:40:50

    >>125

    シュプリームの襲来と先輩と対面するひろプリ、オールスターズがボロボロになりながら必死に戦うも負けてしまう。

    この流れを円盤化の時に追加で入れて欲しいわ。それか小説版とか。

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:42:37

    >>126

    春映画あったときは春映画に間に合わせる形でプリキュア揃える必要があったり本編にも影響あったぐらいだしな。

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:44:21

    >>128

    春映画までに本編に初期メンバー出してプリキュアにしないといけないって制約は大きかったもんね。

    それが無くなったデパプリからはプリキュアになるまでのドラマもより深くなるっていうメリットは出来たけど

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:50:05

    コラボするなら戦隊のバーサスシリーズみたいに新作×前年作+ゲストキャラくらいで構成するのがいいかもね

    春のカーニバルでハピネスチャージプリキュアからプリンセスプリキュアへドレスアップキーを手渡すシーンがあったけど、あんな感じでシリーズが繋がっていくのがいいな

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:50:06

    令和メンバーだけ出てくる映画とかも見てみたいな
    ヒープリからで

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:10:36

    >>108

    東映オンラインショップが公式Xで「グッズの再販を検討する(意訳)」って言ってた

    ムービープログラム以外は手に入る可能性があるよ


    10年以上プリキュアファンやってるけど、公開3日目でパンフレットとポップコーンバケットが無くなるのは初めてだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:11:17

    >>129

    個人的には長くても一クールまでには初期メンバー揃っててほしい派なのでその辺はちょっと微妙

    いつ次のメンバー出てくるかなっていうワクワク感は10話までしか保たなかった

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:19:29

    >>132

    自分も10年プリキュア映画行ってるけどパンフレットまで枯渇するレベルの売れ行きは初めてだわ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:21:23

    20分足したDC版が欲しくなるね

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:23:13

    >>132追記

    東映オンラインショップで現在在庫ありのグッズは

    ・ムービープログラム

    ・缶バッジコレクション

    ・つながるアクリルチャームvol.1〜3

    ・プーカのポシェット

    ・プーカのタオル

    ・クリアファイル

    ・ステッカーB

    ・ミニタオル

    ・ラバスト(マジェスティは完売)

    ・ペンダント

    ・トレーディングマグネットクリップ(コンプセット完売)

    ・トレーディングうちわ型キーホルダー


    再販されても劇場に入荷しないと思うので、オンラインショップのXを確認するしかないね

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:30:41

    主要プリキュアの人選の基準は何なんだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:36:39

    パンフ売り切れは星のうたとオールスターズメモリーズぐらいしか見たこと無いなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:38:33

    25周年で100人のプリキュア大集結はめちゃくちゃ見たいけど今回の映画を超えるものを作れるのだろうか
    敵も今回以上に強くしなきゃいけないし

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:38:43

    春映画ないなら帰ってきたシリーズみたいなのほしいけど
    まあ無理だろうな

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:43:24

    >>137

    そこらへんはWタナカがインタビューで答えているけど

    ・令和プリキュア(ヒープリ以降)は二人

    ・Goプリ以降の10年総ざらいをイメージしてたのでGoからスタプリは1人ずつ選出

    ・人数絞る関係で2人同時変身がデフォルトのプリキュアは残念ながら除外した

    ・各チーム1人はピンクが入るようにした

    ・主人公チーム、主人公の相棒チームなどの分かりやすい属性でチーム決めしてたけど話が出落ち気味になった

    ・なのでWタナカで話し合ってチーム選抜をやり直し


    とのことでのどかとあまねは話の転がしやすさでプリズムチームにウィングチームにはるかさあやはーちゃんが入ったのは夢と育児とプリンセスで動かせるから、大人チームは大人要素ある子揃えたらそのまますんなり行ったみたい。

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:43:09

    >>103

    くるるんは特殊な力もないし、プリキュアにも積極的に協力しないけどいることに価値がある 

    シュプリームの妖精観に対する1番のアンチテーゼだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:58:17

    バタフライがカウンター決めるとことか
    ウイングが特攻仕掛けたりとか
    カッコいいシーンあって嬉しかったなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 02:46:52

    >>142

    その価値がわかるのは今までのシリーズをみてきた視聴者であってシュプリームには伝わらないしシュプリームの妖精観にって話ならくるるん同行させるのはプリズムチームじゃなくてスカイチームじゃね?

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 02:50:52

    応援上映してほしい

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:44:17

    All for One Foreverかっこよかったわ
    勇気が生まれる場所とか鮮烈キュアモフルンとかリワインドメモリーとかTWINKLES TARSもそうだけどプリキュアは映画挿入歌が名曲揃いだね

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:10:19

    >>141

    そう言われると理解は出来るんだけど、

    あんな直球プリンセスネタやるならひめも居てほしいし、ひめいたらめぐみをソラちゃんチームに入れてほしいし、あげはチームのテーマが大人ならゆりさん欲しかった……

    4人チームが5人チームになるくらいなら作劇も大丈夫だろうし

    ドリームスターズみたいな直近3作!ってルールが明確ならいいんだけどオールスターズで選抜するなら年代で脚切りするんじゃなくてテーマに沿って選んでほしいな

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:13:22

    >>147

    緩衝材ないゆりさん×ゆかりさんとかヤバそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:14:50

    どうせなら他チームみたいにバタフライチームだけのバトル見たかったな

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:16:41

    一人増えるだけでも尺的には絶対伸びるだろうしオールスターズとはいえ女児向けなのだからメインをgoプリ以降の10年シリーズから選出するのもやむ無しだと思うけどな

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:18:31

    >>147

    言いたいことは分かるけど何かを犠牲にしないとまとまり切らないからね。

    話としてスムーズに行くかを考えててはるかとローラを組ませてマーメイド以外にも人魚のプリキュアが?ってやりたかったけど出落ちにしかすぎないから辞めたって話もあったし無駄を省くためにかなり気を使って選定してたみたいだからね。

    絞って話を進ませやすくしてこの尺のカツカツっぷりなんだから1チーム5人になったらアウトになると思うな。

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:23:26

    なんならGOプリ以降でもエールは見せ場あったしフローラグレースサマープレシャスは選抜メンバーにいたけどミラクルスターは合流シーンにちょっと出ただけで追憶シーンもセリフ無いしホイップに至ってはあきゆかに持ってかれたからハピチャ以前より割食ってるまであると思う

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:25:06

    美山さんのスケジュールの問題かもしれないし…

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:32:29

    いやミラクルもホイップもスターもセリフはあったし盛ろうと思えば盛れたとは思う
    スイート好きとしては女が廃るだけでなくマナみたいなかっちょいい演出欲しかったけど尺が足りないし仕方ないのかなって

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:59:54

    これってプリキュアオールスターズが完全には消えずに復活したのって、一種のプリキュアの特性みたいなものか?シュプリームも自分の作った世界にプリキュアがまた現れたのは想定外だったみたいだし

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:18:45

    どこかの感想で、本編でなかったチームも裏で同じように旅してた、みたいな感じに言ってた人いたけど、どうだったんだろうね
    自分は出なかったメンツはリスポン待機中と完全に決めつけてしまってたけど、確定できる要素はあったっけ?

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:24:41

    >>156

    ロゴから登場してた感じが強かったからなぁ

    やはり一度分解されてプリキュアの思いで再構築が自分はしっくり来るかな

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:34:24

    ドラえもん、しんちゃん、ガッチャード、キングオージャーのやってる前後でのCMラッシュが凄い
    放送中と終わった直後にも流れたりとかしてて

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:12:19

    プリキュアの舞台となった町で
    城下町の時計台は多分5、
    他にはは加音町っぽいのが出てきたりしたけど、
    大橋の場所がピンと来なかった

    個人的にはスマイルかなと思った
    あかねがバレーの自主練したり、
    マーチが初変身した場所でもあるからそうかな、とか思った

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:26:55

    >>33

    アダムとイブなら、プリムが興味を示したプリキュアの力は禁断の果実になるのかな?

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:41:53

    あの世界は地球を分解してプリキュア達の記憶を元にシュプリームがプリキュアとして活躍できる世界を再構築したんだよな
    そして上辺の構築世界を壊せば世界は勝手に自己再生してもとに戻る……
    ってことはシュプリームの世界構築には穴があって不完全でその穴部分を世界が勝手に埋めたときにプリキュアが再生されたってことなのかな?

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:48:03

    俺はシュプリームの能力は破壊じゃなくて自分のバッファ領域に要素を分解して収納する力だと思うんだよね
    元々の世界の構成要素を使ったのも無から生み出す力を持っていないって可能性を補強するし

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:58:20

    プリキュア自体が大抵は地球の守護者的なもんだからな
    地球の神様ことブルーの力から生まれたハピプリ勢とかこころの大樹やこころの花を守るために妖精たちに選ばれたハトプリ勢とかいるし

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:00:08

    本編のコンプリートブックは出るんだろうけど
    この映画自体の設定資料集は出ないのかね

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:10:50

    アスミがいる時点で地球自体は残ってるのは確定してるからな

    世界が混ざってるにしても間違いなく地球

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:11:48

    ピンクチーム後半組(Goプリ以降)の非選抜メンバーはシナリオ構成の割を食った印象はあるね。
    特に回想シュプリーム戦:手をつないで立ち上がる組で後ろにいる、ラストバトル:フォームチェンジラッシュで画面がコロコロかわるから誰のセリフかわかりにくい(ルビートパーズで画面の中心に入るんだけど)し締めの絶好調ナリーでブライトに印象持ってかれがちなミラクル

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:12:48

    地球自体を滅ぼしたり
    地球の要素をまぜこぜにして再構成することも可能なんだろう

    ただ地球の要素を更に細切れにしてプリキュアという存在を消すことは不可能なんじゃないかとは思う
    シュプリームの反応的にプリキュアを残したのは想定外だったわけで

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:17:46

    地球外生命体ならスタプリ勢というかララからの言及も欲しかったが尺ないからなぁ
    ああやって星々を滅ぼしてるなら宇宙星空連合でも大騒ぎしてそうだし

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:17:56

    ゆかりとあきらのパートが濃厚でキュアホイップが空気になっているのが不満点

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:21:49

    そもそも生命体かも怪しいレベルな印象

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:25:10

    割とメタ的なやつから生まれ可能性も否定できない

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:29:08

    プーカが喋ったときにローラが「喋った!?」って驚いてたのが地味に好き
    くるるんが最初から最後まで全く喋らなかったから喋るマスコットに耐性がない……

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:31:06

    個人的な解釈だけど
    能力的には完全に消し去ることもできたけど、プリキュアたちの協力する姿に本当は憧れてたから消せなかったんじゃないかなって

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:32:11

    弱い人間を残したからプリキュアも復活したんじゃないかって説が好き

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:23:07

    二回目行ってきたんだけど細かい所チェックしようってなったのに結局チェックしきれなかった
    プリアラ+デパプリのコラボにパパイアレモネードパインが参加してるっていうのはちゃんと確認出来たけど

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:26:01

    見てきた
    とんでもないのがついに出てきたなあ、と思って絶望的なところのライトから一気にジェットコースターに乗せられた感じだった。
    ライト面子全部見きれねえよ!?
    プリンセスの先代とピカリオくらいしかはっきりわからなかったし、その後のバトルも速い速い合体攻撃が速すぎる!ってなった
    こんなのまた映画見てBD買ってコマ送りで見るしかないやつじゃない!(褒め言葉)

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:28:01

    >>172

    ラビリンと一緒にいたから喋れる妖精がいることはわかってると思う

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:30:26

    ミラクルライト振ってるのブラペとマリちゃんは真ん中だったからわかったけど他メンツが全然わからねぇ
    あそこって全員歴代で出てきた順レギュラーキャラだったのかな?

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:33:03

    >>178

    プリキュアと妖精以外のサポート要員全般

    そのあとに現代とかにいないプリキュアが出てきて最後にエコーがセンターの現代にいるプリキュア&満薫だったかな

    マジでそこらへん速すぎて把握できてないんだけど流れはそういう風になってたはず

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:36:48

    なんだろう
    『これがプリキュア20年じゃあい!』と盛大にぶん殴られてキモチいい感じ

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:37:20

    オアシスとアンフィニはいたと思う
    フラワーもいたと聞いた
    流石にアンジェとかセバスチャンとはファイヤーはいなかった…?

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:40:08

    ウエスターとサウラーっていたのかな…
    2回目見ても分からなかった

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:41:00

    今作でミラクルライト復活したのに説明パートなかったなと今更気付いた

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:57:01

    >>172

    プリズムチームはプーカと一緒に行動してたからプカしか喋れないの分かってたからな

    それなのにいきなり喋れば喋った?!ってなるでしょうよ。くるるんがいきなり喋ったら喋ったってなるのと一緒。

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:35:42

    >>181>>182

    オアシスは現代にいない組、ウエスタ―サウラーもサポート組の確か2枚目にいたと思う

    アンジェはわからん。

    ファイヤーセバスチャンはキュアではいないはず(流石にキュアセバスチャンは目立つ)だけど素でサポート組にいないかな?

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:38:56

    全プリキュア集合後のチーム分け、2回見たけど全然把握できない

    自分が認識できたのはこれだけ↓
    ・口癖に「幸せ」が入る(ピーチ、ハッピー、ラブリー)
    ・フォームチェンジ(ブルーム、イーグレット、ハニー、フォーチュン、ミラクル、マジカル)
    ・バリア(コーラル)
    ・遠距離攻撃(フラミンゴ)
    ・水・氷属性(ジェラート、フォンテーヌ)
    ・雷属性(ピース、ミルキー)
    ・蝶(ドリーム、バタフライ)
    ・星(サンシャイン、ムーンライト、トゥインクル、エトワール、スター)
    ・お姫様(ミューズ、フローラ)
    ・人魚(マーメイド、ラメール)
    ・花(ミルキィローズ、ブロッサム)
    ・楽器モチーフの武器&ペア攻撃(メロディ、リズム、マシェリ、アムール)
    ・食べ物(レモネード、パイン、ホイップ、パパイア、プレシャス、スパイシー、フィナーレ)

    一時停止しながら見たいわ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:45:56

    1回目のプリキュアVSシュプリームってミラクルライト使われたのか気になる
    世界改変されるまでは、見た感じ地球自体に被害は無さそうだったしミラクルライトの応援はなかったんじゃないかな?まぁそれ抜きにしても一度プリキュアを全滅させるという、今までの敵が成し得なかったことをしたシュプリームがヤバいことに変わりはないけど

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:59:18

    >>186

    剣繋がり(ベリー、ソード)

    フラミンゴの前の遠距離勢

    (サニー、マーチ、ルージュ、アクア、ハート)

    壁に(+ミント、ルミナス)

    お姫様(+プリンセス、ウィング、マジェスティ)

    が他に確認できた

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:11:07

    氷攻撃の時にマリンが顔芸してたと思う

    氷攻撃→マーメイドを見てラメールが人魚のプリキュア?!ってやる流れだったし



    >>186

    星組にはアースもいたよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:21:16

    >>187

    全滅と言うか世界毎消し去ったから分かりやすく言えばプリキュア達を世界諸ともぶっ殺した訳だからな···

    劇中でもプリズムとシュプリームの会話で復活した一部のプリキュア以外は消滅したまま復元してない=死んだままって言ってたし···

    プリキュア全員がぶっ殺されるとか史上初だし前代未聞。

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:30:15

    戦隊とライダーだと死んだとか死んだと見せかけたとかわりとあったけど
    プリキュアは精々変身能力消失辺りが限界だったはず

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:31:46

    ハピプリのプリキュア墓場が精々かな
    あれもかなりショックな方になるが

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:35:12

    >>186

    >>188

    >>189

    ここまでで数え間違いがないと53人

    あとはブラック・ホワイト・パッション・ビート・ビューティ・ダイヤモンド・ロゼッタ・エース・スカーレット(お姫様)・カスタード(食べ物)・ソレイユ・セレーネ・コスモ・スパークル・ヤムヤム

    かな?カッコ内は多分ここにいたと思うやつ(自信はない)


    あとは声付きの別枠で

    フェリーチェ・アンジュ・グレース:プリム防衛

    エール:プリム応援

    マカロン・ショコラ:お喋り

    スカイ・プリズム:プリム防衛

    サマー・プレシャス:スカイ・プリズムがプリム守ってる時のコンビアタック

    白黒も別枠扱いかな?


    見落としがあれば申し訳ない

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:43:08

    セレーネは遠距離キュア組にいてもおかしくないし見直してみるか

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:55:56

    ソレイユ・セレーネは星系にいたりしたのかな
    あと弓組みたいなのいたような

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:57:48

    サニーマーチルージュの括りにソレイユも入りそう

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:58:16

    ヤムヤムはどっかで見た

  • 19819323/09/18(月) 18:00:40

    >>193

    マカロンショコラを雑におしゃべりでまとめちゃったけど、その前に数人ずつ引き連れて攻撃してるね

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:22:51

    てかもう4スレ目も終わりか
    早いなあ

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:24:06

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています