- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:25:58
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:27:26
デミバとシュバルゼッテはもうちょっと活躍欲しかったな
それでもガンプラ両方買ってしまったけど - 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:31:10
ガンプラ出す都合上種類が多いのは仕方ないとは思うんだ
だからって活躍ほとんど無くていいのか?とは思うが - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:32:51
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:32:57
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:35:15
出るやつ全部買う人
デザインで決める人
乗るキャラで決める人
作中の活躍で決める人
ガンプラは買わない人
活躍がほとんど無いと4つ目の層が分かれる感じなのかなあ - 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:36:06
エアリアル・ファラクト・ダリルバルデ・フェルシーディランザ・チュチュデミトレーナーは良かったぞ
他はなんか…、はい - 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:36:29
アナザー系はモブMSにザクやジムがつかえないのがつらいよね。新しいモブMSを作らないといけない。
世界観はターンエーとGレコを通じて、一応全部つながってるはずだから現物が遺跡として残ってる、設計図が残ってるとかで出しても良いと思うけど、紹介する手間が省けるから。 - 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:36:38
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:36:38
御三家はキャラ人気かもしれないけどほぼ1話しか活躍してないのに爆売れしてたね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:38:01
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:38:53
水星はキャラ人気で補ってる感じあるよな
MSの活躍はあんま重視してない気がする
(ロボアニメでそれがいいのかは置いといて) - 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:39:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:40:09
Gレコは毎話戦闘シーンねじ込む勢いでかつ集団戦やりまくってたけど水星の魔女は戦闘無い回普通にあるしタイマンが多いからそりゃ捌き切れない
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:40:53
数分の活躍で購買意欲を湧かせるリライズ方式
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:41:10
水星からガンプラを買うようになって、今はデザインや活躍を見て決めているけど最初の入り口は好きなキャラが乗った機体が欲しいと思ったからだったな…
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:41:35
- 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:41:43
作中の活躍や込められてる意味重視だとこうなりそうな気がする
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:43:05
- 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:43:41
プロドロス買いたいよお
- 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:44:26
種類出せば良いとは一概にも言えないと知った、活躍というかそれなりの出番はほしいね
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:44:56
大規模な戦争してるわけではないからこれといった量産機が思い浮かばないのはしょうがないのかな
- 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:45:15
かっけーMS達が倉庫番になってるの悲しいね
集団戦もっと見たかったー - 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:45:23
俺は今まで出てきたMSに乗って学園の生徒の大群が一斉に出撃するのが見たかったぞ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:46:13
アズラワンとかホズラーIIのモブ機体も欲しい
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:47:49
まぁ量産機ってやっぱり徒党組んで戦闘やってるのがメインだから個人戦多いと量産機っていう印象が薄いんだよな
あと最初からディランザ、ハインドリー、ザウォート、デミと4機も出されたらどれがメインなのかが分かりにくい
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:48:03
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:48:14
無人機とかいうなにも問題もなく壊してもいい機体があったのに全く活かされてないのが惜しい
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:48:59
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:49:40
アリオスは最終決戦で活躍したんで…
- 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:51:01
しゅわしゅわに関しては10年はなくとも5年は擦られ続ける気がする
話の内容以前にロボアニメだからな - 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:51:25
もしかして脚本家の人、ロボ戦闘描写苦手なの?
コードギアスは未見だからわからんけど。 - 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:53:03
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:53:40
水星新規なのでガンプラ購買事情がよくわからないんですが、ガノタのみなさんって作中の活躍でガンプラ買うか決める人が多い感じ?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:55:21
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:55:31
専用機の中でデミバーディングだけはどうもスルーしちゃったわ、金銭的な問題ではなく活躍がなさすぎてどうしてもノリきれなくて買っても積む気がしたので
この間の存在しない記憶のポップアップストアの描き下ろしはかっこいいなと思ったけどやっぱアニメで動かないとな… - 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:57:40
- 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:09:25
商売の事情的にMSの数だすノルマがありそう
- 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:12:04
- 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:13:07
BFTみたいに3対3の形式にしたら一度に複数出せるけど基本タイマンだからな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:13:12
決闘はタイマン勝負よりグラスレー戦みたいに集団戦を多くすればもっと催促できたのかな…
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:19:38
- 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:20:55
タイマンメインでないと決闘にかかる費用がバカ高すぎる…
グラスレーみたいにパイロット揃いでもなきゃ集団戦メインに据えない - 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:27:17
MSと決闘の設定、パイロット科云々が若干噛み合ってないような気がする
- 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 06:17:54
な?最初からガンプラバトルにしとけばよかったんよ
途中から殺し合いを始めるのは一緒で - 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 06:38:27
バトルの数に関しては作画の手間とストーリーとの兼ね合いがあるからなぁ
水星はMSが映画レベルの絵で描かれてたから手間がとんでもない
それこそCGにしてしまえばとも思うが、クオリティ上げる為には結局手間がかかるから、ロボを格好良く動かして見せるのが大変という結論になる
ちなみにギアスはかなり頑張って動かしてたしバトルも結構あった - 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 07:05:06
MSだけじゃなくキャラも24話にしては多い
その上ほとんど死なない - 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:27:07
- 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:38:30
でも作中で描かれてるMS戦はどれもカッコいいのは確かなんだよなぁ…
だからこそもっと見たかったー!ってなるんだけど
比較的出番多めの御三家MSだってインタビューとか見てると使ってない設定多いし
魔女狩りのMSたるミカエリスが碌にガンダムと戦ってねぇ!とかダリルバルデの居合い抜き見せてよ!とか
パーメットスコア上げない前提の追加武装なのに戦わないのかよファラクト!とか - 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:51:13
デザイナーさんの裏話ではデミバは攻撃的な機体だそうだから(今月のニュータイプ)もっと活躍機会ほしかったね
- 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:55:13
24話なんだからもう少しこじんまりとしててもしょうがないとは思うんだけど
やっぱりスポンサーとかからガンプラの数とかある程度言われてるんだろうか - 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:58:50
ガンダムはエアリアル改修型含めると
エアリアル・ファラクト・ウル・ソーン・エアリアル改修型・シュバルゼッテ・キャリバーン
の七機なんだよな
…やっぱり多いなって - 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:01:46
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:05:35
シュワシュワ展開は令和トップレベルのトンチキ展開だと思うんだけど呪いがこの世からなくなって感動展開的な評価なのが気になる
ガンダムももう出せないし展開としてもオモロ過ぎると思うけどアレで泣くような涙腺で本当に大丈夫か?と思ってしまう - 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:06:15
ダリルバルデはやっぱ買った人多いだろうな
ファラクトとミカエリスはなんか描写不足すぎてな
ファラクトは戦闘めっちゃカッコよかったから短い尺で健闘したと思うが、ミカエリスに関しては白星無しのご都合決闘と決闘使用を外した状態で負けたのがデカすぎる
アレじゃデザイン好きな人とか全部買うって人じゃないと買わんだろ - 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:09:19
シュワシュワしたのは4機だけだしガンダム製造技術自体は法で規制されてるだけで割とどこにでも転がってるから続編とか外伝で出そうと思えばいくらでも出せる
いや作品の顔ともいえる主役機が消えちゃったのはどうなのって言われたら…ソッスネ - 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:11:10
プラモ出てるディランザソルもあんま活躍してねぇしな
ワンチャンデミギャリソンのほうが多い - 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:12:39
水星の途中までの売り上げって話の回収の見込みでその範囲まで含めてで作品だと思ってた人が多いと思う
だからこの感じの終わり方だと色々厳しいよね - 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:13:45
可変機は活躍少なくてもある程度売れるからなあ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:14:22
活躍というならそれこそ15話丸々もらえたプロドロスのが下手なネームドより印象的な見せ場もらえてるんよ
だからあの一回だけでもほしいという声がそれなりに出る - 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:15:08
世間にはミカエリスの美脚っ知れ渡っていない可能性があるのか…
ミカエリスの足はいいよなぁ、美脚すぎて自立しにくいけど - 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:15:09
- 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:15:26
あの回だけなんか戦場の鉄臭さが水星の中でいい意味で段違いなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:16:03
キャラグッズとして買うにもキャラが不遇だったりしたらもう見たくないとかあるからな
- 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:16:27
- 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:16:51
今は知らんけどリアルタイムだとファラクトの方が売れてた気がするわ
- 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:18:41
ランブルリングの時ジェタークとグラスレーのMSがどっちも同じような色してるのが気になった
そこは色分けて印象付けや分かりやすくするところじゃない?と思った - 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:19:05
24話でしかもタイマンが基本のアニメにしては多かったなという印象
20話が実質タイマンとは言われるが同じ回にダリルバルデミカエリス戦とウルソーンべギルペンデ動かしてるから同時に2つ以上の戦場を用意出来れば… - 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:20:41
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:21:30
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:21:57
- 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:22:34
MSの中でも描写に上下がありすぎた様に感じるわ
短い尺だからこそ何かもうちょい全体に行き渡らせられなかったんか
白星なしのミカエリスと降板食らったファラクトとなんか登場遅れたシュバルゼッテが泣いてるぞ
シュバルゼッテほど振り切れてたら正直もう何も思わないが他はなぁ… - 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:22:34
- 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:24:22
- 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:24:27
- 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:25:36
テロリストの機体とか
- 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:17
- 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:40
- 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:27:44
ミカエリス予約段階では御三家一番人気だったと聞いてたんだが…
- 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:27:59
ミカはポジション的に白星貰いにくいわ
- 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:28:00
- 82二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:28:06
同じMS数でも1期の頃みたく決闘制度の存在が大きく毎話とは言わずとも2話に1回は決闘出来てたら販促しきれてたんじゃねえかなって…
2期が決闘制度の存在ほぼ死んでるのと展開とキャラのスタンスでなかなかMS乗らないので終盤皺寄せくらってる印象 - 83二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:28:22
- 84二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:09
- 85二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:16
- 86二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:17
量産型その他の種類はわからないがガンダムの機体数は20世紀だと標準的な水準に見えるがな
SEEDとDESTINYは50話でそれぞれ10機強
00は25話ずつでそれぞれ8ほど
GレコのG系統も同程度
AGEと鉄血はガンダムの数こそ少ないが各機体にバリエーションが豊富なためそれを考慮すると上と同等
となるからな - 87二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:19
- 88二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:33
今んとこ販促が上手く振るわなかったのはミカエリスと量産機ぐらいか!
- 89二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:45
ミカエリスはむしろガンダムメタだから主人公の初敗北来るかと思ってたわ
- 908623/09/17(日) 10:29:51
20世紀じゃない21世紀だ間違えた
- 91二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:30:49
- 92二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:31:38
バエルもあったな〜
- 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:32:12
まず1st見ることをおすすめする
- 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:32:54
レネsageでもあると気付いてほしかったっすねー
- 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:33:28
ライトも全然話題になってたら買うと思う
ダリルバルデ買ってるライトのリア友多かったし
ま、それと一緒にミカエリスとシャディクは弱いって感想も着いてたがなッ!!
払拭しきれてあげられなかったよごめんねミカエリス
- 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:07
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:50
無名小売店
- 98二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:36:32
- 99二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:36:37
- 100二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:37:22
ファラクトの武装はスコア上げなくても戦えるような仕様ならシェルユニット無発光なファラクトもっと出してくれてもいいじゃん…
- 101二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:37:43
どうしても戦闘が試合めいたものになると展開がワンパターン化してしまうってのがな
それで1対1なんだからぶっちゃけきつい部分はある
あと主人公やガンダムの立ち位置的に負けないのがほぼわかるのもうーんって感じはあるよね - 102二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:38:15
- 103二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:38:26
- 104二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:38:33
コラキ出せない
- 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:38:50
テロは目的じゃなくて手段定期
- 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:13
- 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:20
制作前に出されたデザイナーへの発注仕様見るとストーリーにかなりの改変ありそうだがそのへんの整合性取る余裕もなくなってた感じか
- 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:59
デミバはもうちょっと見せ場作ってあげてほしかった
OPにもいるのよ? - 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:42:31
- 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:43:12
OPで戦闘してるし攻撃的なMSなデミバーディングをただのタクシーに使って終わりは脚本に変更があったと思いたい
- 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:44:07
- 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:44:23
- 113二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:44:34
そもそも学園は後付けだしな
- 114二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:45:07
なんか割と作画で精一杯感あるよな水星
自転車操業、というには違うが、なんか
「よっしゃ…何とか走り切ったぜ」っていう感じ - 115二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:46:12
- 116二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:46:20
- 117二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:47:25
- 118二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:47:51
- 119二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:48:50
シードとの並行だから大変だったのは察せられるが
肝心のシードも唇やプロポーションの作画が割とやばそう - 120二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:49:18
- 121二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:49:35
- 122二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:07
避け切ってるせいでアンチドートなぞ飾りです偉い人にはそれが分からんのです状態になってるのもしょっぱい
- 123二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:12
学園設定の煽りで活躍ナーフ食らったのはシュバルゼッテとデミバかな
- 124二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:51:34
9話で集団戦にしたこと自体はそれまでがタイマン続きだから味変として良かったと思う
さすがに9話でもタイマン決闘は本気で飽きかねない - 125二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:52:16
改修前にミカエリスを狩れるエアリアルは存在しない記憶過ぎる
- 126二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:52:17
- 127二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:52:41
- 128二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:52:47
- 129二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:53:33
- 130二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:54:00
- 131二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:55:28
- 132二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:55:39
ハサかビルド
- 133二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:57:17
- 134二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:57:24
スレタイはその通りだと思うけどMSの見せ方があんま世界観と絡んでる感じがないんよな…
- 135二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:59:11
- 136二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:59:19
- 137二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:59:34
正直これに対抗できるのガンブムファイトやってたGガンくらいじゃねぇかなと
- 138二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:00:38
初めからそう書け
- 139二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:01:54
ガンダムフェイス前のシュバルゼッテの戦闘をもっと観たかったので再編集の劇場版かスペシャルエディションあたりでシュバルゼッテの決闘映像入らないかな
ランブルリング前後での盾のエアリアルVS剣のシュバルゼッテの決闘的な感じで - 140二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:01:57
- 141二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:02:08
- 142二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:24
- 143二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:46
元は敗北展開だったんでしょうねとしか考えられないしょっぱさの嵐で草なんだ
- 144二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:07:59
コンプラ云々もまだ未発達だろうしなぁ少なくとも今の時代じゃダブルオーの再現は無理だね
- 145二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:10:25
グエル
- 146二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:12:09
- 147二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:13:42
決着方法もシャディクが他人信じるどうこう以前にとっととアンテナおってりゃ良かっただけだしな
- 148二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:14:36
オペは別に描写しなくてもいいです
- 149二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:15:32
本当はシャディクはこんなに強いのに!(妄想過多)なのは自覚持った方がいいわ
自分はやってないと思い込んでるけど他キャラsageしてるのはグラスレーファンに見える - 150二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:17:42
- 151二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:19:34
- 152二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:21:55
20話グエルは有線なんて見えてる弱点片方ぐらい持って行けよとなるんで…
- 153二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:22:15
- 154二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:23:04
対立煽り雑ね
- 155二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:23:23
- 156二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:23:37
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:24:38
意味不明過ぎるんだけど
- 158二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:04
ランタンシールドの悪口はそこまでだ
全体的にMSの戦闘は欲しかったよな
俺はOPで本格的に降板を自覚させてきたファラクトを忘れない - 159二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:37
何のための両手有線なのか分からなかったな…
- 160二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:27:19
- 161二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:28:48
カッコいいMSはたくさんあったけど個人的には戦闘バンクあってもいいから増やして欲しかった
なんか販促のための使い捨て機体ばっかって印象 - 162二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:31
- 163二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:32
- 164二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:33
- 165二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:30:10
パメスコ空間でキャリバーンとタクシーバーディング以外締め出したのが集団戦描きたくない描けないが透けて見えてた
- 166二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:30:59
- 167二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:30
- 168二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:53
- 169二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:32:58
- 170二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:33:18
最終話でファラクトが飛び出してきたのでいたんかお前!?ってなった
(よく見ると冒頭のグエルとフェルシーのシーンで映ってるんだけど初見は気付かなかった)
もしかしたら5号が乗る事態があるかもって念のため持ってきたんかな - 171二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:33:26
ファラクトに関しては乗ったら呪いで死ぬ機体設定で後半別に乗らなくてもなんとか生き延びれたぜ展開なのが機体活躍の足引っ張ってんなってずっと思ってる
- 172二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:33:26
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:34:27
まぁ最後まで無敗ではあったな…
- 174二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:34:37
- 175二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:35:11
- 176二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:35:51
- 177二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:23
まあテレビシリーズならこんなもんかという諦めがついた
ハサウェイの続きとSEEDは期待してる - 178二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:32
- 179二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:33
- 180二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:58
- 181二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:21
グラスレー好きだけどオペはどうでもいいわ
オペもガールズが担当してたならまだしもグラスレー戦に限らずオペの存在感無かったし - 182二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:39
こうこうこうだからMS出せないんです仕方無いんですぅみたいなの多かったな
主人公さん演習機に乗って戦ってくれても良かったんですよ…? - 183二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:48
- 184二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:55
ファラクトの凶鳥めいた禍々しいガンダムが好きで期待してたので正直MS期待して視聴したら肩透かしだった
- 185二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:59
オペの顔すらないのが困るって話なんだが
- 186二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:43
まあグラスレー他モブはいなくてよかったと思う
- 187二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:51
- 188二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:56
犠牲にするなら犠牲を書けという話なんだ
なぜそれが分からないんですかね - 189二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:58
グエルだったら乗り換え数ヤバすぎだろ2クールだぞ
- 190二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:13
- 191二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:30
- 192二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:43
- 193二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:44
- 194二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:47
シュバルゼッテすらグエル機ならラウダいらなくね?
- 195二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:47
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:58
- 197二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:13
戦闘両方サブ脚本に投げるとかシャディクへのやる気なさすぎる
- 198二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:38
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:39
- 200二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:42
良い見解