- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:30:44
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:32:19
そいつはキャラが良すぎる
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:33:09
天道もそうだけど米村カッコいい主人公作るのうますぎる
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:33:33
ある意味説明不要みたいな吹っ切れ方してるからってのはありそう
- 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:33:57
そいつはなんだかんだ最後がクソなだけでそこまで酷いのはないし夢のシーンが多いからな
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:34:02
社長はなぁ……うん
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:34:48
周りにもユウスケや夏みかんがいたからな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:35:06
別にユウスケも悪くは無いんですよ
変身して♪ - 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:35:30
コイツは最終回がクソな罪より可能性と好き放題できる権利を得たと言う功績の方がデカいんだ
コイツが何してもディケイドだからなで済まされる立ち位置は便利すぎるんだ、そのせいでジオウにまでレギュラー入りしちゃったんだ - 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:36:23
ユウスケも悪くは無かったんだが扱いがね…
- 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:36:37
- 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:36:57
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:37:04
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:37:57
いつものBGMからの通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけの流れがあ婆ちゃんが言っていたみたいでカッコいい
- 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:37:58
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:38:17
- 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:39:08
水戸黄門の様な安心感があるよね、コラボしないかな…
- 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:39:11
- 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:39:39
- 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:40:14
カブト勢とディケイド勢はスレ主の言う到達点な連中だと思うよ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:41:05
- 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:41:27
- 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:41:35
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:42:08
スレが荒れないのは単純に放送終了から日が空いたらからだと思うよ
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:42:26
荒れてる作品でもこのキャラ好きなんだけどなぁとかあのシーン好きなんだけどなぁあってスレが荒れてると悲しくなる……。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:42:26
結局ライダーの1番大事なとこってストーリーちょっと雑になってもいいからキャラに愛着もたせられるかが分かれ目な気がするぞ
- 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:42:36
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:43:35
- 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:44:09
オタク「ウィザード好きなの俺ぐらいやろなぁ」ポチーが無数にあったんやろなぁ…。
- 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:44:23
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:44:47
本編は最終回以外は好きだけど、MOVIE大戦は未だに許してないよ。
- 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:45:16
ライダーというかそのキャラがしっかりしててかっこいいの大事だよね…
だからこそ単品のライダーが簡単に客演出来るし - 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:46:18
- 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:46:30
- 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:47:23
- 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:47:24
ウィザードはゲスト回も含めてストーリーの完成度は高いぞ。ただ4クールやるには話の規模が小さ過ぎたんや
- 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:48:30
- 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:49:01
エグゼイドとビルドでもあったし制作お気に入りにしてそう腰マント
- 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:50:08
- 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:52:57
よく荒れやすいビルドも3クールまでてしっかりキャラ作ってるからな
正義のヒーローである戦兎とかめっちゃ好き - 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:56:06
- 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:56:43
- 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:57:11
不破さんとか良いキャラしてるしそれに沿った行動もしてたと思うよ
ところでなんで根幹の設定消すの…? - 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:01:33
これが出来なかったのがゼロワン
- 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:01:59
坊っちゃまは小学生コスプレとかあったけどそういうのも含めてコイツいいキャラしてるなってなったミサキさんにもすごい一途だったしまさにブレない男だった
- 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:03:35
- 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:05:35
あーコレあかんヤツや……。
- 48二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:06:28
- 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:07:40
- 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:07:57
- 51二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:08:25
ゼロワンキャラは...もう知らん
もう2度と続編や客演に出演せずライダーファンから一身にヘイトを集めてくれ
その方がライダーファンは誰も嫌な思いせずに済むから - 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:10:32
- 53二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:11:27
- 54二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:11:45
さあここから荒れるぞ
- 55二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:12:09
不破さん人気は製作陣からも予想外だったのかね
- 56二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:12:21
- 57二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:13:01
というか語ろうって話は大体ストーリーの話になりやすくてではその後キャラの行動理由を掘り始める
それでキャラが好かれてると好意的に捉えられやすいんだ - 58二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:13:16
- 59二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:14:51
制作側の事情が見えてきたからビルドも落ち着いてきたしな
- 60二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:14:52
- 61二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:16:02
5年も経ってからまだ粘着してアンチ続けてたらいい加減そいつが異常者扱いされるしね
- 62二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:16:22
- 63二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:16:25
今は強さ議論スレではないんで…
- 64二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:17:54
でももう2年経ったしもしかしてゼロワンに文句言ってるのアンチじゃない?
エモワン連呼とかする人除いて - 65二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:19:11
- 66二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:19:41
それならここはゼロワンアンチの巣窟になるのか
ファンなら消えたほうがいいぞ - 67二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:20:47
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:22:20
- 69二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:24:38
もやしはよく後輩に出番譲ってるとか言われてるけどアイツは本気でやってもボスには敵わないから現地ライダーと協力するしかないというのが正しい気がする
どっちかっていうと後輩に出番譲ってるのは本気出せばボスくらい楽勝な我が魔王の方だと思う
- 70二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:26:55
- 71二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:28:15
結局ゼロワンから2年って表現がなんか違うんだよな
燃えたのはスタートじゃなくて終わりの方だし - 72二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:29:36
ゼロワンの批判意見が許せないならTwitterに籠もっとけば良いと思うが……
掲示板やまとめサイトで絶賛してるところとか見たことないな - 73二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:30:35
もやしは本編や冬映画終了直後じゃライダー倒しまくったこともあって普通に嫌われてた気がする
その後の映画出演で着実に味方を付けて行った感じ - 74二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:33:19
- 75二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:35:16
スレ画はあまりにも便利すぎてオーマジオウ(というか公式)に消された感
今後も出番あるないにせよしばらくはもやしが出ない理由をジオディケは作りたかったんだろうな
ぽっと出の敵に消されるならともかくオーマジオウなら仕方ないかなと思えるチョイス - 76二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:35:26
なんかこのスレ見てるとやっぱり時間どうこうよりキャラがいいのが荒れない理由じゃないかね…
- 77二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:36:36
ファンの煽り態勢の違いじゃないか
- 78二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:38:39
本編時は嫌いな人も多かったと思う
今で言う異世界転移して力と姿だけクロスオーバーして好きに使えるチートキャラなんだもん
主役じゃなくなって現行ライダーにいいね!しに来る変で便利な先輩になってからが本領 - 79二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:39:18
このスレは荒れると予想
主な対立煽りで - 80二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:41:15
好きなライダーを雑に倒されたせいでもやしが嫌いな人は是非ジオディケを見よう!
これまでの因果応報と言わんばかりにディケイドが瞬殺された挙句消滅するというこれ以上ないスカッとシーンが見られるぞ! - 81二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:42:02
あの辺は平成の醜さの結晶だよな
- 82二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:42:53
俺はむしろこれからが見たいな暴走した社会インフラ(ヒューマギア)の処遇についてとか。
善意があれば悪意を押さえられるって答えもシンギュラリティしたヒューマギアを人間と≒の存在とするって意味だと思うし専用の更正施設とか作って意思を持った道具を受け入れるようになっていく社会を見てみたい。
(よく言われてるチェケラのあれも民族で考えれば人間同士でも何度も起きてきたことだし。
- 83二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:50:14
- 84二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:51:43
燃料があるどうかって影響あるよね…
- 85二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:52:43
- 86二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:54:07
てかこのスレもゼロワンの話題出た瞬間荒れてんなあ
もうゼロワン専門スレで隔離の方が早いのでは? - 87二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:55:17
- 88二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:55:50
ゼロワンファンはスルースキルが無さすぎる……。
アンチスルー語録作ろうぜって流れのスレですら何か消されてるし……。 - 89二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:56:43
- 90二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:57:42
- 91二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:58:21
- 92二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:59:31
不満言ってる層の大部分が中盤以降を指摘しているからな
- 93二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:59:55
ゼロワンも客演なら最大の瑕疵であるヒューマギア問題出さなくていいから評価上がる余地は充分にあると思うんだ
- 94二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:00:00
それ「ゼロワンはクソだけどそれはそれとしてゴーストもクソやろ」となるだけじゃね?
- 95二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:00:17
投票に関して思うのはあれ仮面ライダーゼロワンという作品全体ではなくテレビ放送の仮面ライダーゼロワンが入ったことが結構困惑になって荒れたと思う
- 96二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:00:34
まぁ平日の昼間だしまともなゼロワンファンはたたきの流れ見て撤退してるでしょ
- 97二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:01:09
もーすぐシュバってくるんだから
- 98二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:01:29
時間の経過はやっぱデカイと思う。良くも悪くも当時と比べて熱意が下がってきて落ち着いた気持ちで見れるからね。最終的な感想は変わらずとも頭ごなしの否定はあんまりしなくなる
- 99二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:03:56
失礼なんだけどゼロワンファンってゼロワンの悪いとこに根拠があるからキレやすいのでは…?
謂れのない批判はものともしないだろうけど理由があるからキレるんだと思う - 100二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:04:05
ゼロワンもセイバーもリバイスも令和ライダーの人気トップ3だから全部名作何だよなぁ
- 101二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:04:21
話題に出ただけでこれなんだから客演したところで反感買うだけや
- 102二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:04:56
ゼロワン信.者は思考停止擁護しかできない上にキレ始めてスレ荒らすからな
頭チェケラだわ - 103二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:06:22
- 104二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:06:22
小説作るならもう後日談とかじゃなくて設定やキャラ付けの根幹から変更した方が良さそう
- 105二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:07:36
- 106二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:07:54
ゼロワンアンチは少しでもこの作品を良くしたいという思いを込めてやってるんだ
だから許してやってくれんか? - 107二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:08:00
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:09:25
ゼロワンってスレの話題を乗っ取れるくらいにはパワーのあるコンテンツだよな
まあ乗っ取り方が害悪すぎるんだけど - 109二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:10:26
- 110二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:10:55
ハルトとコヨミと膝関係は好き。暦関係は終わり方含めてとても良かったからウィザード好きだわ。指輪の最終的に置いたところがとてもロマンチックでいい
- 111二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:13:00
- 112二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:13:06
信.者が一番ゼロワンの足を引張ってるんだよな
- 113二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:14:42
- 114二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:15:12
- 115二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:15:57
- 116二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:16:26
これすげー思うんだけど見てる層とかそんなに変わらんと思うんだよ
- 117二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:17:04
- 118二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:17:29
- 119二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:18:08
- 120二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:18:30
特撮メインのまとめサイトでもないから割と特殊な場所だよね、あにまん
- 121二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:19:02
- 122二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:19:17
- 123二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:19:23
ゼロワンは他所で語ってセイバーはここで語るってのが1番ストレスないかと
- 124二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:20:57
- 125二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:21:03
みんな良くも悪くもゼロワンのこと好きすぎない?
あとツカサは一回夏みかんにツボ押されて欲しい - 126二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:21:36
- 127二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:21:48
神である私の前で結論を急ぎすぎていいと言いましたか?
- 128二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:22:07
ちょっと前も某サイトで今年の特撮玩具を振り返るってお題のスレでそのスレのスレ画が刃王剣だったせいでコメ欄の9割以上がセイバーdisになるって事態になったりしてたな
- 129二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:22:55
- 130二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:23:56
- 131二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:24:04
- 132二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:24:31
アンチが騒がなきゃゼロワンはここまで語られるライダーになってなかった説。あると思います
- 133二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:24:55
- 134二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:25:35
- 135二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:25:43
お前らもう一回落ち着いて>>1の内容を見直せよ…
- 136二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:26:06
令和一号のゼロワンを公式が黒歴史ってのは流石に冗談だと思うがもう1年以上も経ってんのにネチネチ批判・擁護してんのもさすがになって感じ
- 137二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:26:14
何このわかりやすいの…まぁいっか
- 138二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:27:12
- 139二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:27:15
- 140二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:27:32
意外と釣れてる人多いな
変なのはスルーしようぜ - 141二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:28:08
- 142二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:28:48
- 143二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:29:15
普通にいるぞ今までの発言をなかったことにするなよ
- 144二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:29:24
それってあなたの妄想ですよね?
- 145二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:29:37
士のことを語るスレかと思ったら結局ゼロワンスレになってるよ
やっぱこのキャラ良いよねよりもこのキャラクソの方が盛り上がるのか - 146二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:29:41
- 147二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:29:50
- 148二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:30:28
- 149二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:31:12
もやしというか色々問題ある作品でも良いキャラいるよねって内容だよ
- 150二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:31:36
バトスピでめちゃくちゃ便利で出張性能高いのに……。
- 151二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:32:53
- 152二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:33:11
火が落ち着きつつあったのが人気投票で再燃したな
- 153二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:33:29
- 154二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:33:58
数字として人気があったってだけで暴れ出すのホントしょーもない
- 155二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:34:25
- 156二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:34:25
- 157二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:34:55
- 158二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:35:19
- 159二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:35:51
- 160二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:35:53
- 161二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:36:14
ゼロワンの話するやつって大体スレの1を見てないよな
- 162二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:36:30
- 163二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:37:30
- 164二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:37:47
- 165二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:38:21
- 166二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:38:43
- 167二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:04
全体的に大学生みたいなノリよねwえ?撮影後にカラオケ行くんですか!?
- 168二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:33
- 169二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:39:36
- 170二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:40:47
- 171二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:41:03
- 172二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:41:59
あーほんとだ前レスみたら完全に荒らしだな。構った俺の負けだァ…
- 173二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:42:51
- 174二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:43:58
ユウスケは嫌いじゃないけどライジングアルティメットの見た目がね……
- 175二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:44:00
人気投票もいくらでも票水増しできるしな
- 176二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:44:06
- 177二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:44:32
- 178二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:46:07
- 179二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:46:10
- 180二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:46:43
- 181二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:48:12
- 182二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:50:00
- 183二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:50:24
- 184二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:50:34
だからラスボスはルシファーっていう別のライダーにするね…
- 185二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:50:54
音也/かずみんの人もグリスで自分だけのライダーだって喜んだらしいね。(勿論イクサ/ダキバも大事にしてると思うけど。
- 186二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:51:01
なんだこの華麗なベイビーフェイス?!
- 187二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:51:19
高橋くんいいよね…
- 188二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:52:40
やっぱ役者に文句はねぇよな……かっこ良すぎる。(恍惚
- 189二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:52:54
- 190二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:53:14
- 191二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:54:59
荒れるよりはいいかなって…
- 192二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:55:14
すまんなイケメンの話になると暴走しちまうんだ
- 193二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:56:18
- 194二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:56:46
見た目もキャラの魅力だし問題ないと思ってました。
- 195二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:57:30
先生を消す方程式?
- 196二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:57:31
アークワン闇落ちの時もだけど悪役の演技めちゃくちゃ上手いよね
- 197二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:57:54
無駄なところを削って本筋中心に再構成したら名作になれそうな作品だと思う。10周年記念でコミカライズ化とか?多分どちらも不可能だが。ウィザード10周年何をするのか楽しみ。ブルーレイ販売だけかもしれないが
- 198二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:57:55
あれのおかげでヒーロー戦記の或人がサイコっぽく見えて笑う
- 199二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:58:17
嘆き叫びの演技が上手すぎるイケメン俳優来たな…
- 200二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:58:31
一年間やってたら一人ぐらいはいいキャラ出るよなぁ