【クロス注意】十二国記のキャラがワンピ世界に流れ着いたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:12:22

    十二国記のキャラがワンピ世界に来たらどうなるかを想像するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:13:14

    天竜人が酷評されそうなのはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:15:02

    胎果組は常識が全然違う世界に流れ着いた経験があるからこんな世界もあるのかとさらっと受け入れそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:15:37

    >>2

    地位の高きものは高きものに見合った責任を持つという考え方が強いしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:17:50

    大体体制側の人間だけど陽子は王とはいえ圧政を敷く官吏を反体制グループと一緒に打ち破ったことがあるから海賊側にも一定の理解を示しそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:19:26

    海賊・コマツ水軍頭領『フーカン』

    ALIVE ONLY

    50000000ベリー

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:20:09

    尚隆は良心的海賊側と気が合いそうだな

    原作の時点で放浪してるし

    >>6

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:20:53

    珠晶が天竜人をボロカス言いそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:21:25

    大体体制側の人間だが国が荒れるのは王をはじめとする政治の責任ってのを叩き込まれてる人達だから世界政府も評価低そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:22:31

    十二国記世界しか知らないネームドは子どもは木に実らないのか?女の腹から生まれるだと!?親子が似ているなんて怖いな!みたいなこと言ってワンピネームドにドン引きされてそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:23:04

    楽俊はネズミになる能力者だと思われそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:25:57

    ワンピネームド側の話になるが世界政府被害者の会は為政者が人道に反することしたら麒麟が病んで王の死につながるシステムを内心羨ましがりそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:30:18

    速攻で病む麒麟
    血がダメ肉や油を食べることもダメな麒麟がやってける世界ではなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:32:26

    >>11

    半獣はワンピ世界だと特に差別されることなく溶け込めそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:33:44

    大体のキャラは海軍の方が良さそうだが尚隆は良心的な海賊側にいても違和感ない

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:35:13

    海兵の人柄には好感を抱きつつも正義を掲げた人身売買を見逃していることを割り切れない陽子はいるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:36:59

    国を乗っ取る海賊に阿選のトラウマが蘇る戴の人達

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:37:14

    陽子や鈴ってワンピ世界の武器で怪我すんのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:45:53

    >>6

    そもそも元々は海賊だしな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:48:20

    麒麟が即病んでしまう…シロップ村あたりに引きこもるしか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:53:03

    ハートの海賊団クルー達と雁の朝廷の人たちで気軽に放浪する我らが船長/王の話で盛り上がってほしい

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:57:42

    >>13

    海軍に拾われたらワンチャン気を遣ってもらえそうだけど任務帰りの海兵は接近禁止だろうな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:02:11

    陽子と一味の絡みを見てみたい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:03:58

    >>23


    久方ぶりにコーラとか飲んで感動しそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:11:47

    >>24

    十二国記世界では食べられない元いた世界の食べ物大体揃ってそうだからな…着る服も洋服だろうし日本に戻ったような気分を味わってそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:12:41

    十二国記世界しか知らない人食べ物やら技術やら世界観やらのギャップ凄そうだな 

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:14:10

    仙人は基本的に武器で傷つかないし不老不死だしで
    もしかしてルナーリアなのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:15:49

    >>27

    ゾロからルナーリア族の特徴を聞いて仙みたいなものか…と理解する陽子ってのはなんか絶妙にありそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:16:52

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:17:16

    陽子はボケかツッコミかならボケ側になるイメージ
    真顔でボケてそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:21:14

    仙人は戦闘力自体は大したことないから
    捕まって酷いことになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:24:10

    >>30

    十二国記世界の説明をして「不思議な世界ってことだな!」てまとめられても「そう思ってくれて構わない」て返しそうなイメージある

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:06:20

    >>6


    六太が手配したから生け捕りなのか、この世界でも僅かの間に女絡みで何かしでかしたのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:17:17

    >>33

    六太の手配めちゃくちゃありそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:19:19

    尚隆が良心的大海賊の船に乗せてもらってるとしたら海賊に比較的穏便な海兵が六太を軍艦に乗せて尚隆だけ拾いに行きそう 

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:25:22

    六太も割としょっちゅう朝廷飛び出して色んなところ行ってるから二人して流されるの割とありそうで笑える

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:03

    >>25

    やっぱ洋服楽だな…となる胎果組

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:27:36

    六太が洋服を持って帰ったら物乞いの着るボロみたいと言われた世界だからワンピ世界とのカルチャーギャップやばそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:28:34

    >>11

    ロビンは楽俊気に入りそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:29:24

    どっか田舎の海軍基地で雑用してる浅野

    ジャンプ読んでたらONE PIECEに陽子みたいなキャラが出てきて驚く杉本

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:31:47

    3メートル以上の人間がゴロゴロいる世界だからこちらの人間デッカ……て感想が一番先に来そう

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:32:59

    ベポにシンパシーを覚える熊の半獣の桓魋

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:33:19

    >>18

    神仙には冬器でしか傷がつかないんだよな?

    蓬莱で麒麟たちが向こうの言葉を話せたように海を越えても神仙としての位がなくなるわけじゃないから、ワンピ世界にいっても冬器以外では傷つけられない気がする

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:37:25

    >>43

    戦闘力はワンピ世界基準なら大したことないが決して怪我しないとなると、戦闘になった時に「私のことは放置してもらって構わない、こちらの人たちほど戦えないが怪我もしないから」と話す陽子とマジかよとなる一味が見られるかもしれないのか

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:00

    冗祐付きの陽子でもあの世界の上の方の奴らは無理目だろうからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:43:46

    麒麟に選ばれたら強制的に王様業やらされて国が機能してる限り知り合いがどれだけ死のうと何年でも生き続けなくてはならず辞めるには国を壊して死ぬしかないというのはルフィあたりの自由を愛するワンピキャラにとっては窮屈すぎて衝撃受けそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:44:04

    >>42


    ワンピ世界でもあの人の総身鉄の大槍は頭おかしい部類の武器だと思うけどゾロ辺りは平然と演舞して驚かれそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:46:09

    ワノ国の討ち入りに突っ込んで行く尚隆が見える見える……
    ゾロとか絶対気に入るし、赤鞘、特に居残り組はポイント高そう。仙は冬器でないと傷つかないし、実質カイドウさんと同じくらい頑丈なのでは?
    なお、一緒に来た驍宗様はローと一緒にツッコミ疲れでヘトヘトかと思いきやたまに見るギフターズとか騎獣っぽいのは慣らして名を与えるなどこっちもフリーダム。
    泰麒(成長、完全復活)はモモの助の葛藤に優しく寄り添ってくれそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:47:14

    半獣達にとっちゃ居心地良さそう
    ゾオン系の能力者やらミンク族やらがいる世界で動物になれますと言われてもふーんで終了だし力強かったらスゲーー!てなりそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:48:51

    空島の存在を間違いなく信じる人達きたな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:28

    ゾオン系の能力者は服ごと変わるのが羨ましいって思う半獣は多いと思う
    変身するたびに服脱いだりしないといけないからな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:51:36

    たしぎと仲良くなる李斎、飛燕もいたら乗ってみたいとか言いそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:53:29

    >>52

    李斎は女性海兵と相性良さそうなのわかる

    結構血の気多くて神様にも食ってかかる性格だから天竜人にも怒りそうなのがネックだが

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:53:55

    >>45

    冗裕が身体を動かしてくれても肉体的が超人になるわけじゃないからね


    李斎も遠甫も多少は怪我をしてたから神仙といえど多少は防御も必要そうだな

    治りは早いらしいけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:55:09

    驍宗様は突っ込み役に見えて割とフリーダムに暴走しそうなのわかる

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:58:08

    >>53

    あの時は自国の命運がかかってたからであって、李斎はいつも我を失うタイプではないと思うな

    むしろ陽子が戴の民は自分で立ち上がれないのか?って聞いた時に無理だと答えるのが愚かだと分かっているがそれは無理だと言ってなかったかな

    現実的な状況をよく読む方だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:01:14

    >>56

    言われてみれば確かにそうだな

    ワンピ世界のままならなさをちゃんと理解しそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:01:58

    胎果はともかく生粋の十二国の生まれの人達はむしろよその国に介入する時は熟考する気がするな
    自分が動いた結果に何が起きるかどんな犠牲が出るか考えて、できることとできないことの線引きをした上で行動しそう
    陽子さんは存分に正義感で動いてもろて

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:19

    泰麒の傲濫ってワンピ世界でもだいぶバケモノだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:24

    >>59

    ワンピ世界の古代兵器みたいな位置づけかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:05:17

    十二国記の世界線だと他国への介入(特に武力を伴う)は相当慎重に根回しやら理由付けやらやらないと失道からの国崩壊まった無しだからなぁ
    王や麒麟その他そこに近い面々は迂闊に動け無さそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:05:30

    陽子、日本にいた頃に読んだことはなさそうだけどワンピースの名前くらい知ってない? まだ連載始まってなかったりするかな?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:29

    >>62

    調べたら十二国記が始まったのが1992年でワンピースが1997年だから十二国記側の作中時間によっては知らない可能性あると思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:41

    >>62


    月の影 影の海が始まったときを陽子が日本にいた最後の時とするならワンピは始まってないかな


    ジャンプはあっただろうけど読むタイプじゃなさそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:20:41

    >>58


    主上はアグレッシブが過ぎない?


    まあ裏切り者の禁軍左将軍の前に麒麟に騎乗して勅命下すくらいするし今さらか

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:21:35

    十二国記の作中の中でもあえて他国に介入しようとしたのは陽子が最初だから
    行く先々で国を助けてる麦わらの一味と陽子の相性は良いのは確かだな

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:11

    >>65

    何だっけ…戴に手を貸すのはやめとけって延主従に止められた時、ここで戴を見捨てることが道なのか?みたいな台詞を言ってた記憶がある

    陽子には良い意味で血の通った等身大の感情があるよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:28:53

    >>67


    失敗したら失道して命を失うのに戴国に送る空行師の数でチキンレースしようとするんだもんな

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:34:14

    十二国の人達が意識の上ではよその世界への介入に慎重だとしても例えば目の前で天竜人が子供を轢いたら介入しそうな気がするし結果としてシャボンディ諸島編の一味みたいに大将呼ばれる事態になるかもしれない
    上手く撒いて逃げる人と大将に啖呵切る人がいそうだけど皆死なないでくれよ~~

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:35:28

    >>69


    やりそうなお方が何人も浮かぶ···

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:35:36

    ワンピ世界だと天竜人≫越えられない壁≫一国の王って感じだもんな
    王侯神仙といえど見逃されないか

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:48

    十二国の人達意外と逃げるのも得意だから……だ、大丈夫だよ…!!

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:51:55

    >>13

    話変わるけど

    麒麟の穢衰はワンピ世界のオペオペとかチユチユとかで治せるのかな?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:55:23

    完全に雰囲気の問題だけどマルコの不死鳥の炎は効きそう
    あれは何が病んでるんだろうな 海水は豊富だから洗うには困らないだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:13:23

    >>74

    ケガレは元々気枯れだから生命力そのものが減衰してるんじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:21

    血肉=命が奪われることって感じで王のストッパーみたいな役が麒麟なのでオペオペは血とかを素早く拭き取るぐらいにしか効かなさそう、チユチユは人々の治癒力を分けてもらってるので一歩間違えば悪化しそう、不死鳥の炎は効く気がする

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:05

    >>76

    >チユチユは人々の治癒力を分けてもらってるので一歩間違えば悪化しそう

    そうか他の生物を傷付けることを厭うんだもんな…ちょっとありそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:33:31

    >>77

    ワンピ世界の猛者たちはちょっと生命力絞られた位で死なないのに慈悲深すぎる…!!

    >>75

    そういう字書くのかすごいピンときた

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:11:02

    スレ主指定があるとかじゃないけど風の万里と乗月?辺りのアニメ化したとこまでだとワンピカテでも話しやすい人が多いかもな
    もっと皆の妄想聞きたい

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:53:14

    六太はおかきじじいの家辺りに出てきそう

    んでセンゴクは何となくどういう存在か察して対応してくれそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:23:39

    君臨する正義の虚像とか立場の残酷さが六太にはよく分かりそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:37:39

    >>12

    大体の海兵も羨ましがりそう

    このシステムだったらとっくに世界政府消えてるだろうなと思ってそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:39:58

    騎獣に乗りたがるワンピ側ネームドキャラ多そう
    十二国記世界で違和感ない範囲の身長の人しか乗れなそうだが

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:40:29

    スモーカーはめちゃくちゃ気に入られそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:43:24

    >>66

    陽子が一味と一緒に色々やってるのを新聞で知って本気で心配になって何とか連絡を取ろうとする延主従はいるかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:49:07

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:50:03

    利広は他国の情報を集めるのと同じノリでワンピ世界も冷静に観察して情報を集めてそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:55:04

    戴の人たち漣の王宮に招かれた時自由すぎて戸惑ってたから海賊相手にも戸惑いそう 

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:58:33

    どう見ても若いのに100年以上生きてる人たちがざらにいることに驚くワンピネームド達はいそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:00:00

    >>84

    尚隆の登極直後の朱衡や帷湍によく似てるもんな

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:01:20

    >>89

    Dr.くれはは王朝でいえば一山越えたあたりなんだな…やっぱ只者じゃねぇわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:01:33

    >>69

    祥瓊は刑吏に石投げた前科が確かあったからやるだろうな…鈴も陽子もやりそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:02:47

    >>91

    延主従には何歳だと聞かれて正直に500歳ほどと答えてハァ!?!?て顔されてほしい

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:02:59

    >>91


    多分明治産まれの鈴とドッコイか少し上くらいなんだよなくれはは

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:03:13

    サンジが魚人島のノリで鼻血出したら麒麟体調悪くなっちゃう…
    女王に仕えてる麒麟は気を付けよう

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:03:56

    レディーと思ったら実年齢はくれはとどっこいどっこいとわかったらサンジはどんな反応するんだろう

    >>94

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:06:43

    >>96

    見た目が幼くて精神的にも若いからレディとして接するんじゃないかな

    鈴は困惑しそうだけど祥瓊は自然に受け入れるかも…いや向こうの世界にメロリン的なのはいないから怯むか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:07:22

    >>95

    景麒は最初からずっと酔ってそう…ってかそのせいでまた陽子とはぐれてない?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:07:31

    珠晶ちゃんとマイナーですが鴨世卓(漣王)さんをレヴェリーに突っ込ませたい

    十二国世界では天意≒民意>王なので天竜人は腐ってて矯正は難しいけど、各地の王族や海軍の上層部には冷水ぶっかける勢いで十二国世界の王がなんたるかを説いたら何か変わる気がするんだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:08:27

    >>87

    帰山では結構冷徹に国を観察してる様子が窺えるから彼がワンピ世界の体制をウォッチするならどんな見解を示すかは気になる

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:09:40

    >>99

    御年13だっけ?考えてみると子供ローと同じ位なんだな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:10:13

    >>99

    各地の国王にどのように響くかを興味深く見てる海軍上層部が頭に浮かぶ コブラ王とは同じ目線で語り合ってそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:10:30

    麦わらの一味:陽子、楽俊、泰麒
    独立海賊団 or 赤髪の食客:尚隆、驍宗
    海軍:六太、李斎
    革命軍:鈴、祥瓊、桓魋
    迷子:景麒

    みたいに散らばってるイメージ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:13:12

    >>103

    泰麒のご飯だけ油を使わず野菜のみにして戦闘の時は部屋の中にいてもらって血を完全に落とすまでは近づかない配慮をする一味は想像するのが簡単すぎる

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:13:57

    >>100

    平穏な暮らしが薄氷の上にあることを知ってる人だから天竜人に支配されたワンピ世界の体制もそれはそれとして成り立ってるんだなぁって目で見てそう(人道的とは言ってない)

    むしろ体制を揺るがすルフィや海賊達を見て変革が近いことを予感してそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:15:42

    >>103

    世界で一番目と二番目に剣が強い人が集まっちゃってるな赤髪

    尚隆とシャンクスはよく似たノリを感じるけどそれだけに尚隆はフラッと消えちゃう気がする

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:17:15

    >>105

    政府や海軍側だけでは片手落ちになるとして変革の鍵となりそうな海賊に会いに行ってそう 

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:18:53

    >>100

    600年他国の栄枯盛衰を見て来た人なのでワンピ世界の現体制の崩壊も利広データベースにあったりするしこれからどんな事が起きるいろんな事を100%じゃないにしろかなりの確率で予言しそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:18:56

    陽子、鈴、祥瓊の「天竜人になにかかましそう」感

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:21:34

    >>109

    このメンツは絶対やるな…それで一味か革命軍に拾われるのが想像できすぎる

    祥瓊は自分の公主時代を思い出して余計思うところがありそうだし

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:23:50

    >>106

    500年生きてるワノ国の侍系統の凄腕剣士って聞いたらミホーク突っ込んで来るのでは

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:29:59

    >>103


    手配書に追加された驍宗を見てひっくり返る李斎


    手配書にキメ顔写真で載る尚隆を見て頭を抱える六太


    手配書に載った陽子を見て「無茶してんな」となる尚隆

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:34:27

    >>111

    ミホークが珍客からいつもの常連客になってそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:41:12

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:41:49

    異世界とはいえ王を指名手配するかなあと思いかけたが世界政府ならやりかねん

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:43:58

    >>115

    異世界の王なんて非加盟国の王と変わらないんだろうな

    知識は欲しがるかもしれないけど人権は無さそう

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:44:31

    >>102

    海賊は取り締まり対象だが別に現体制を信奉してるわけではなく寧ろ政府には大いに思うところがあるというのが共通してそうだからな海軍上層部 

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:46:16

    >>116


    そもそも隠して立ち回りそうな気もする、ワンピ世界で十二国の肩書きって意味無さそうだし

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:47:09

    >>118

    確かにわざわざ王ですとは言わないだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:49:21

    洋服を使ってる布地が少なくて質素だなと思ってたが着脱しやすく動きやすくで結構アリだなと思う十二国出身勢はいそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:51:32

    >>113

    これはビブルカード持ってますね

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:54:04

    陽子真面目だからルフィローキッドがバカやってても真面目にその意図を解釈しようとしてツッコまれてそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:58:12

    >>12

    世界政府に故郷滅ぼされたロビンやローが内心この世界にもそういうシステムがあればと思うのは想像がつく 

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:15:49

    >>39


    チョッパーコースで一緒に風呂で洗われそうになる楽俊


    もちろん大人なので断る

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:17:12

    >>123

    ローは「王が人道に反する行動を取ったら裁かれんのか、羨ましいことだな」くらいサラッと言いそう その重さに気づく人はごく少数だろうが

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:18:45

    >>122

    「あいつらバカやってるだけだぞ陽子」てゾロあたりに言われてそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:35:11

    流石にもう泰麒は色々コントロールできるだろうから起こらないと思いたいけど、泰麒がある程度安全な場所にいないと傲濫と白汕子が暴走しそうだから泰麒の安全性かなり重要そう

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:36:23

    >>124

    楽俊は航海日誌や記録つけてそう。そして漢文を解読しようとするロビンちゃん。知的同士で仲良し。でもワンピ世界には漢字あるから漢文もあるかも

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:36:42

    女怪ってメロリン対象なのかな?

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:37:05

    >>103

    景麒はまたどこかで捕まってそうなイメージ

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:37:17

    楽俊官吏を目指すインテリだからロビンと合いそうだな

    >>128

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:38:40

    >>130

    転変する珍しさを天竜人に目をつけられて捕まってたら一味のカチコミも一大事件になりそうだな

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:53:02

    >>132


    キレた陽子を敵に回すの恐ろしい

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:09:48

    >>133

    ダメージ入れてるのに謎回復(玉)して戦うのを止めない少女に金の珍獣が気絶(主上が来たため安心していろいろ投げてしまった景麒)した瞬間からどこからともなく現れた怪物の群れ(景麒の使令)、麦わらも暴れてるし、天竜人終了のお知らせ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:15:25

    海軍側に六太がいたら事件の背景説明しそう
    長い間不安定だった国に安定の希望を見せてくれる王を下手したら死なせるところだったとわかったら海賊絶許の赤犬すら麦わら側に理があると認めそうだし、海軍としてはド腐れ天竜人がと思いながら政府に何言われても「四皇と戦う余裕はないんで」とお茶を濁す方針になりそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:19:25

    この世界線だと実はイム様が■■■■年前の■国の臣下の■■だったりしそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:21:28

    >>132

    麒麟って人間姿でも見た目いいし地上で一番速い珍しい生き物に転変するし使令ついてるしワンピース世界だとオークションにかけられたり天竜人のペットに狙われそう感がすごい

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:21:51

    >>135

    笑いながらさすが我が孫するガープ

    特大のため息をつくサカズキ

    相変わらずだねェ〜天竜人ってのは〜〜…と半笑いで言うが目が全く笑ってないボルサリーノ

    とかありそう

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:23:22

    いつの陽子来るかに寄りそう
    メンタルボロボロの時はかわいそうだし今ならビッグマムにも啖呵切れそうだ

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:24:37

    王としての姿勢を確立させた今の陽子に来てほしい感がある マムにビビらない陽子は普通に想像できるな

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:33:54

    麒麟の転変姿を見たワンピのネームドは思ってたのと違うけど良いじゃねェかって感じの反応しそう あの世界もキリン=🦒な感があるしキリンですと言われたら首伸びるのかと思われてそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:35:29

    女怪は妖怪として見て女と見ない気がするが女怪にメロリンするサンジは面白すぎるのでこれはこれでありな気がしてしまう

    >>129

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:19:06

    >>10

    子どもは女の腹から生まれると説明したら「腹の中に木が生えるのか?腹の中の木の実をどうやって取るんだ?」みたいなこと聞かれて絶句するチョッパーやローやマルコ辺りは見て見たい

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:20:44

    ドレスローザの闘技場でカチ合う陽子と尚隆、驍宗

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:39:58

    >>141

    九尾の狐とか青龍があるんだから幻獣種でモデル麒麟はありそう

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:50:14

    変に蓬莱文化が入り混じった世界に
    まるで漫画の世界だな…と感想を漏らす陽子
    ロロノア・ゾロの名前に何で!?とツッコミ入れたい

    逆に緑とか青とかの髪色には全く反応しないけど
    金髪がいっぱいいる…とアワワしてる
    生粋十二国メンバー(用語忘れたスマン)

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:57:19

    生粋十二国メンバーは馴染みのない響きの人名を覚えるのにちょっと苦労してそう

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:58:25

    >>146

    ワンピ世界には金髪に特別な意味はないと知るまではビビってそうだよな

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:06:38

    祥瓊は天竜人に昔の自分を重ねて曇ってそう 祥瓊自身が横暴に振る舞ったわけではないけどただ特権を享受するだけだった過去の自分と重ね合わせそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:54:05

    そもそも十二国は血筋を尊ぶ風習が無いらしいからその辺のギャップもデカそうだな 親子が似ることも無いらしいし

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:01:23

    >>150

    ガープとルフィを見て血の繋がりがあれば顔や雰囲気が似ることが多いという概念を心で理解する十二国出身者を見たいか見たく無いかと言われたら見たい

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:50:44

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:58:34

    ガープとルフィがぎゃいぎゃい似たもの爺孫してるの見て、死に際に人質の(尚隆の)兄を見捨てて領地を取った爺様を思い出して、十二国に流されて爺様にも兄にも似ていない自分の顔を眺めてちょっとセンチメンタルになってしまう尚隆を正直とても見たい。
    それはそれとして500年ぶりに雁の小間使いから解放されてどれだけ他国を救っても失道レッドカードが飛んで来ないのでつかの間リフレッシュリゾートして増える懸賞金に六太にアイツ馬鹿だなぁされる尚隆もとても見たい

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:51:45

    海賊というのは十二国記の概念で解釈するなら浮民になるんかな 

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:53:35

    泰麒が浮民の賊徒と行動を共にしていると知った時の李斎の衝撃が思いやられる 

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:57:57

    >>155

    景王も一緒らしいとはいえこれが泰麒にとって良いことだとは到底思えないと実際に一味に会いに行く李斎は見てみたい 会って話してみることでこの人達なら大丈夫と思うようになる気がするが

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:01:34

    >>103>>148

    金髪(しかも短髪)をサンジを見て楽俊が、サボを見て祥瓊&桓魋が動揺しまくるのが見える見える

    新聞か何かでキラーを見て「顔面と両腕に厳重な呪具が…!?」って誤解した上で殺戮武人の二つ名を五度見してそう

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:03:42

    >>157

    麒麟が殺戮武人とか十二国の住民からしたら温かいかき氷みたいなもんだろうしな

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:05:42

    >>156

    それはそれとして泰麒が気軽に一味を背中に乗せて空を走ってたと聞いてお茶吹いてそう 泰麒は身分に頓着なさそうだし乗ってみますか?くらいの軽さで背中に乗せてそう 

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:07:43

    >>159

    李斎は泰麒に会えたらそのままずっと一緒にいそうだな

    この世界で泰麒に会うとこまでが大変そうだけど

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:11:27

    李斎にトラ男殿ギザ男殿と呼ばれるローとキッドは見てみたい 

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:12:19

    >>103

    迷子の景麒とゾロが奇跡的にエンカウントしたりしないかな

    流血沙汰がダメだから景麒はずっと具合悪いけどゾロは人情のあるやつだから価値観は合わなくもないという妙な相性の良さ

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:16:42

    >>161

    何となくだがローは陽子や李斎みたいな真面目堅物タイプの女性とは対スモーカーの時のような雰囲気になってそう

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:20:32

    >>163

    性格的な相性良さそうだよな  

    落ち着いた時間が流れてそう

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:24:39

    祥瓊とドフラミンゴって似たような境遇だけど行き着いた先は対照的だなとふと思った

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:25:29

    祥瓊は楽俊セラピーが効いたからな…

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:29:18

    ドフラミンゴは覇王色持ちでトップに立てる資質があったのが災いした感 凡人だったら目をつけられることもなかっただろうに

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:45:37

    >>46

    しかも天の選定は性格的に絶対王に向いてない予王を選んでしまうくらい割と適当な感もあるからルフィみたいな自由を愛するタイプでも王の資質があるなヨシ!で選ばれる可能性があるというな

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:48:48

    >>143

    >>150

    十二国の人は悪魔の実ぽくて魚人族・人魚族は十二国の人ぽいんだなと思った

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:51:11

    生い立ちが似てるのもそうだし、命を助けられて拾われたところが沍姆/トレーボルのとことで環境要因もあって人から奪うことに躊躇しなくなることも似てるな
    ドフラミンゴに楽俊セラピーが利くとしたら祥瓊が柳で捕まった時と同じく称号も力も財産も失った時だけかもしれない…悲しいね…

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:51:48

    陽子は一味もローもキッドも名前呼び捨てのイメージがある

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:57:15

    カク「キリン人間のカクじゃ」
    楽俊「!?」
    泰麒「!!?」
    陽子「えっと・・・その・・・ええぇ・・・?」

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:57:37

    >>170

    ムチャクチャ時空でなぜかインペルダウンに行ってドフラミンゴと出逢う楽俊が見たいかと言えば見てみたいよ

    41歳にも人なら生きてる限りやり直すことができる、人としては生まれて〇か月かそこらじゃねえかって言ってやって欲しい

    ドフラミンゴは人呼ばわりされるのすごい嫌がりそうだけど

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:58:00

    祥瓊はでかい悪事ができるタイプではなかったからあの程度で済んだんだろうな

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:07:21

    ワンピ絵だと顔だけはヤマトと瓜二つなイメージがある>陽子

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:12:44

    >>175

    既視感それだ――――‼‼‼あと口調がキリッとしてるのも似てる

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 02:14:52

    若干スレの趣旨とは外れるかもですがドフラミンゴは失道した王、コラさんは麒麟、ローは新王って感じがする。コラさん本当麒麟並みに善良な上に手がかかるから……

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 03:07:39

    >>177

    確かに個人のキャラ解釈を元にワンピキャラに十二国の役職を宛てるスレではなくて「十二国記のキャラがワンピ世界に来たらどうなるかを想像するスレ」だから少しスレチかもね 


    まだ氾王様が出てないだと……?

    ワンピの過激ファッション集団の中に放り込んで異文化セッションして欲しいんだが

    キッド海賊団に放り込んでみたら自分は着ないけどまあこういうのもあるか似合ってるし位の反応してくれそうだし品がないからって薄化粧させられる荒くれ共も見てみたい

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 03:15:11

    氾王は工匠の国の方だから知識的に(?)フランキーと話合いそうだけどあの2人セットになったら絵面もキャラも濃すぎて笑う

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 03:19:22

    氾王様、趣味は良いけど一見質素な風でもあるって感じなんだっけ…?
    意外とワンピの洋服見てもセンスが悪くなければ受け入れそう
    でもナミさんの常時ビキニには物申すかもしれないな

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 03:56:19

    ビビと珠晶の会話が見てェ~

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:49:04

    >>172


    そういえば十二国側は陽子と六太くらいしかgiraffeの方のキリンは知らないんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:50:29

    >>182

    あと泰麒

    でも楽俊が大混乱するのは言うまでもないし、泰麒と陽子にとって「giraffe」でも「麒麟」でもなく「キリン人間」ってのは一番わけわからない存在だよな 

    変身形態が二種類しかないワンピのゾオン系は千変万化する人妖だとでも説明した方が良さげ

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:01:07

    >>183

    脱字してた 変身形態が二種類しかない麒麟に比べてゾオン系は

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:21:07

    氾王様、クロコダイルとファッションとかマインドの話は合うと思う。一見シンプルだけどものすごく素材も手間暇もかかってるし奇抜だけど趣味が良くて似合ってるけど不思議と嫌味じゃないっていうのは上流階級の見識がないと話は合わないし粗野な言動は「下衆」の一言で片付けられる気がする。まぁ、民を苦しめたことで氾王様ポイントはガクッと落ち込んでるんですけど、あ、アイスバーグなら商工業の話も出来るし良い為政者だし氾王様ポイント高そう

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:04:19

    >>110


    流れ着いた最初は三人で行動してたら蘭玉と蘭桂に似た姉弟を仲良くなるんだけど、気まぐれで奴隷にしようとした天竜人に二人が襲われてしまう


    二人は陽子達を止めようとするんだけど、まぁ制止して止まってくれるようなお方ではないので


    なんやかんやあって姉弟は革命軍に引き渡して鈴と祥瓊も付いて行くけど、陽子は景麒を探すために一人で旅に出て麦わらの一味と遭遇するみたいな感じとか

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:26:07

    廉王の全く問題なく馴染みそう感
    海賊達とも相性良さそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:31:27

    一味と話して気の良い人物達であるのはわかったが賊徒は賊徒だ気を引き締めておかねばと思ってた李斎が一味がアラバスタを救った話をどこからか聞いて好感度が爆上がりする回あるかもしれない
    乗っ取られかけた国を救ってくれる人なんて戴の人達にクリティカルヒットしそうだし

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:33:42

    十二国出身者は良心的海賊相手であってもしばらくは警戒モードな気がするんだよな 海を拠点にする土匪みたいなものと思うだろうし 少しずつ好感度上がっていくのを見てみたい

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:43:27

    ストロンガーが一応天馬っぽいんだけど
    十二国メンバーからしたら
    そうだけど、そうじゃない…
    みたいな反応になりそう 

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:45:43

    >>159

    李斎も乗ろーぜと誘われて泰麒も構いませんよと言ってくれても全力で拒否する李斎が頭に浮かんだ 

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:48:43

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:51:56
  • 194二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:54:50

    >>191


    李斎って割りと泰麒相手だとよわよわになるな

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:56:00

    李斎は麒麟に乗るなんて考えただけで足がすくむと言ってたけど十二国の住民のスタンダードな考え方はこっちだろうなと思う

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:57:07

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:57:50

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:58:47

    >>195


    たぶん麒麟に騎乗したの十二国の歴史でも陽子以外はほぼいねーんじゃねーかな

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:59:32

    あと泰麒が景麒に乗せてもらったと言ってた気がするが麒麟同士だしな

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:01:01

    ワンピ世界のネームドでも海兵だとあちらの世界で神聖な生き物らしいから乗るべきではないみたいに考えそうだけど、良心的海賊なら「すげーな!乗っていいか?」になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています