- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:51:17
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:57:55
まあ今は作者がブロガー滑りしてるからバランスは取れてるんだけどね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:58:43
- 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:09:33
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:20:20
まあ気にしないで
絶体絶命の頃が名作を超えた名作なのは事実ですから - 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:26:26
俺なんてまた突然ムキムキになって殺戮や血祭りを起こす芸を見せて欲しいよ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:27:28
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:28:06
作者の日常漫画のほうが普通に面白いんだなァ…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:11
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:44
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:35:13
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:38:46
サイン500億枚よこせ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:06
確かに読んでみたらすごく初期のじーさんっぽいところがあるんだよね
これで銃火器鈍器や戦闘機に加えて異形の生命体でも出せば本当に絶体絶命でんぢゃらすじーさんなんだ
かつては老人がやってた芸風を赤ん坊がやるなんて示唆的でファンタスティックだろ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:41:20
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:41:56
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:42:57
よしそれじゃあ路線変更してイナイレ大好きおじさんで売り出そう
— 2023年09月17日
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:43:16
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:43:21
お前戦う相手を間違えたな ケシカスくんは今のガキッの流行も取り入れるフルコンタクト児童漫画だ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:57:53
ウム… 嫁さんが面白すぎるんだなァ
もしかして小学生もじーさんよりこっちの方が面白く読めるんじゃないスか?
曽山一寿のでんぢゃらすじーさんだけじゃねぇ!! | 書籍 | 小学館Twitter等で大人気の、曽山一寿先生のブログ漫画を1冊にまとめた豪華フルカラー本!!ギャグの他にも、漫画家を引退しかけた話や、でんぢゃらすじーさんがダメな理…www.shogakukan.co.jp - 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:58:33
- 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:07:38
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:15
全く興味が無いのにフォトナをやるとは…立派な心がけや
- 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:53
- 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:44:56
千葉繁声の校長 どこへ!
- 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:50:26
なんじゃあこの赤んボーの格好したキリコ・キュービィーは
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:53:20
千葉ボー本人もメチャメチャ再録したがってるのに頑なにオファーが来ないなんて…新声優ボーも好きだけどこんなの納得できない
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:59:02
もしかして風間くんが好きなタイプ?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:05:32
現役ポケモンデュエマスプラフォトナ異常愛者でしかも漫画への落とし込みが上手い…!なムラッセの凄さが分かりますね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:12
この動画で本人が言ってる新しいものを取り入れられないが正解なのかもね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:52:44
そもそも今はガキッ向けの作品をつくるのが難しいからね
本来ガキッ向けのを見てる小学生がアマプラやyoutubeだろっのせいで鬼滅とかの深夜アニメに流れちまうんだよね酷くない? - 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:56:56
- 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:14:03
ガキっにあんなエログロアニメ見せていいんスか
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:19:25
- 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:21:16
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:21:17
ケシカスくんはマジで毎月ほとんど当たりなんだよね
今月号は運動会の練習中に砂をかき集めてただ棒倒ししてるだけの回でカイジばりの駆け引きやってて面白いからビックリしましたよ - 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:24
ブログおもしれーよ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:28
ニンジャラ…
- 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:24:02
妖怪は単に旬を逃したからだと考えられるが…
というか末期のクソボケレベル5と違って小西先生は漫画オリジナルの激あつ展開で完結させたのは評価されていいんだよね
週刊の新作も面白いし見事やな…
[第1話]アビコレ - 小西紀行 | 週刊コロコロコミック【毎週金曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】ある日、地球にやってきた異星人のヨーデンは、不思議な道具「能力銃(アビリティガン)」を使い、様々な生物の特殊な力を採取(コレクティング)、注入(インジェクション)できる! 宇宙から集めた特殊能力(アビリティ)を使い、地球人の運命を超ハッピーに変えるのだ!!www.corocoro.jp - 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:24:43
新連載のころから期待感高かったしハッピーハッピーやんケ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:26:17
- 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:28:26
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:29:19
じーさんが不人気販促漫画ゾーンにいて悲しんでるのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:30:09
- 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:39:29
- 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:05:27
- 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:08:44
今年は毎月この有様で長寿漫画の悲哀を感じますね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:11:02
- 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:26:03
小西版妖怪ウォッチはケータがウィスパーを大切に思ってるところが好感が持てる
- 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:28:11
- 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:31:22
- 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:40:40
古本が連載だけじゃ食ってけないって言ってたんやが曽山って実際どれくらい稼いでるのん?
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:43:40
新連載かつ気合い入ってるホビーだから最初のブーストっスね
- 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:48:15
とりあえず タイトルはペンギンの問題だから略称はペン問っスね
- 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:49:48
潮時なのかもしれないね
- 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:52:27
二頭身キャラコンテストの審査員なんかもやってるんだ立派にレジェンド扱いなんだ
- 564923/09/17(日) 13:53:14
- 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:55:20
- 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:00:43
暗黒期じーさんには致命的な弱点がある
大長編すらやらせてもらえないことがあることや - 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:02:46
コーへーと萬屋というかつての読切付録や別冊の定番たちが今のコロコロを支えるある意味"世代交代"だ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:15:09
0.36タフ...普通だな!
- 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:24:01
コロコロも世代交代の時期なのかもしれないね
- 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:39:21
コンプラのうるさい時代だからしょうがないと思う反面…昔のフルスロットルお下品バイオレンスギャグが見たいという衝動に駆られる!
- 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:43:36
- 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:59:56
長期連載の悲哀を感じますね
- 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:20:58
(100巻は)無理すね…
- 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:03:45
絶対絶命 20巻
邪 20巻
なんと 13巻(終わるとしたら20巻ッス)
そやまつり
でんぢゃらす王国
リーマン 2巻
そやまんがブログの単行本(じーさんだけじゃねぇ)
全部で58巻…ですね…
怒らないでくださいね十分続いたじゃないですか
- 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:05:30
永井先生はパスカル先生以降落ちぶれを超えた落ちぶれだったのでまいぜんのコミカライズで復権できて良かったですね…マジでね
カッシーは自分が求められないと悟って本誌を去りミラコロにも参加しない潔さは好感が持てる
- 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:08:55
まだ45歳なだけで曽山先生はこれからやん!
- 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:35:29
まだ幼い自分の子供を漫画でネタにしないのは好感が持てる
- 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:44:39
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:52:38
でんじーの後書きなんかで“いる”って事実だけさらっと話題に出す程度ッスね
- 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:19:48
ククク…
- 73二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:34:35
- 74二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:29:26
- 75二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:31:24
もうそのまま2巻出してくれって思ったね
- 76二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:34:07
- 77二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:22:57
あからさまにじーさんは上で言われてるような雑な出オチキャラを擦る方にシフトしてるよねパパ
- 78二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:37:26
もういっそのことギャグはやめてわざぼー路線でいったほうがいいんじゃないんスか
- 79二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:38:42
- 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:40:38
- 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:52:15
個人的にギャグは退化してるけど孫の可愛さは進化してると思ってるのは俺なんだよね
可愛いガキっをもっとよこせや - 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:00:31
もうエッセイ漫画家になったほうがいいとおもわれる
- 83二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:53:48
- 84二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:22:04
- 85二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:26:43
はあっ?何やってんだそれおかしいだろゲベップ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:58:46
- 87二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:10:07
- 88二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:17:08
流石に週刊連載と月間連載の単行本は単純比較はできないと思われるが……
- 89二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:26:15
- 90二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:50:41
言われてみればコロコロを本誌で読んでた小さい頃は好きでも単行本を買ってた記憶がないのが俺なんだよね
本誌卒業したけど続きが気になる系統は買った記憶あるからそういうのもあって単行本は売れないんスかね
本誌がかさばって捨てる際は好きな漫画だけ本誌から切り抜いて単行本モドキ作ってた記憶があるのね - 91二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 06:55:20
うーん1話完結かつコロコロという最大6年で読者が入れ替わる雑誌で単行本が売れにくいのは仕方ない本当に仕方ない
- 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:52:08
昔の田中太郎ややりすぎ!!!イタズラくんあたりのが無料公開されてて読んだんスけど……なんか理不尽が目につきすぎて笑えなかったのが俺なんだよね
もしかして今の子供も同じこと考えてるんスか - 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 13:56:19
- 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 16:33:58
プリン番長プッチンなんかは結構面白かったのに単行本すらないみたいで人生の悲哀を感じますね