- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:00
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:31
フッ!ハッ!!一ノ瀬宝太郎!!!!
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:38
- 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:52
マコト兄ちゃん!!
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:53
やっぱりガッチャード世界はかなり治安がヤバいんだな……となりました
怪人とか関係なく無差別殺人やろうとしてたぞ - 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:56
第二の風都だろ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:56
何とも平成な男が来た
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:29:56
どこ観ても治安が悪い!
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:01
今回はリア充爆発しろだったな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:05
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:10
みんなナチュラルに力使いこなしてるのな
・・・悪意やばすぎる - 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:15
ヴァルバラドのデザイン好き!!!
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:17
もしかして2話構成か?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:17
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:21
ガッチャード視聴者達とも縁ができた!
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:23
いちいち治安が悪い
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:27
足に武器刺そうとしたりと宝太郎くん殺意というか戦闘力高くない…?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:33
アイザックの声ずっと内山昂輝っぽいと思ってたけど役者さんなのか
君声優に興味ない? - 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:42
鉄鋼
ジャラピラ以来か - 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:30:54
2号ライダーのポジションであろうけど、名前的には擬似ライダーなちょっと難しいヴァルバラド君
- 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:31:20
治安悪いし怪人化しなくても悪人ならその後どうすれば良いのやら
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:31:35
取り敢えず人間の悪意が悪い
〇〇は道具じゃない生きている!
ゼロワンかな? - 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:31:37
毎週どんだけ治安が終わってるのかを楽しみになってきたな
- 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:31:45
スパナが喋った時みんな「すごい平成の2号だ!!」って言ってたの笑っちゃった
万丈みたいな見た目でマコト兄ちゃんみたいなこと言うすげえ2号濃度のやつだなぁ! - 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:31:51
ケミーなかったら錬金術師動かなかったし寧ろ被害押さえたほうじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:31:54
そのドライバーを寄越せ久々に聞いた
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:11
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:31
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:36
マコト兄ちゃんよりはマシだろ…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:37
舞台俳優やから声優もいけるしダンスもできる
- 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:40
錬金術で人格改造
- 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:51
装着変新第一弾はヴェノムマリナー(次回予告の奴)じゃなくてアントレスラーが入ってるのは何でだろう
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:51
あれはジャマト語で「変身」と言う意味だから変身とは別のワードなのか微妙
- 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:52
ガッチャードはもしかしてドライバー争奪戦やんのかな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:32:57
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:13
思ったより治安アレだった
いや2話の時点でか - 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:22
弁当がすげーマトモだと一瞬思ったけどそれカツ丼で良くない?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:23
主人公の明るさに反して敵がガチの悪すぎる。今回とかマルガムになったから死者とか一人も出なかったけどマルガムにならなかったら何人か殺してたでしょ
- 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:48
キノコ野郎はあのままだとナイフで誰か刺してそうだし怪人化して良かったのかも……
- 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:48
通り魔が毒散布(後に解毒薬で治療)になったことでむしろ被害減ってるってXで言ってる人いて笑っちゃった
- 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:49
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:52
「エロ漫画の竿役みたいなモブだな」からの「もう一人竿役みたいなの出たぞ!?」は一周回ってクソ面白かった
どうなってんだこの世界の民度はw - 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:04
汚い矢車矢車兄貴(バナナマン日村)だったな今回の怪人
- 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:09
長谷川さんWやドライブにも関わってたし。バイラス回あの人だぞ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:20
生身の錬金術師もケミーを回収したりマルガムと戦えたり出来るのが好き
- 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:23
- 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:35
まぁ平成初期とか昭和なら胞子で死んだだろうしマイルドにはなってるんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:51
ケミーライザー地味に欲しい
- 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:34:58
武士はスケボーに乗って戦場を駆っていた生き物です、みんなも知っていますね?
- 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:35:09
ブシドーとスケボーとか合わんだろ…と思ってたけど思ったよりカッコよかった
- 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:35:15
ケミーカード2枚とマルガム2体でケミー4体登場?100体もいると流石のハイペースだな
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:35:33
人死にがでるよりかは百倍マシなんだよなぁ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:36:25
この街やべーやつばっかだな…
あと歌ってた鼻歌って大体OPとがだったりするのにチョイスがMy Revolutionって珍しいね - 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:36:27
ブシードーの必殺技好き
- 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:37:01
1、2話はちょっとアレだったけど今回はよかった気がする
- 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:37:30
- 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:37:38
錬金術で作ったたこ焼きは上手いのか?
- 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:38:38
大の大人が高校生をボコボコにするのは不味いですよ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:39:46
ケミーのこと知ったばかりなのになんでそんなに・・・って思っちゃう
- 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:09
俺の知ってる歴史と違う…
- 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:13
- 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:17
ケミーと友達になりたいと奮闘する一ノ瀬から介人を思い出した
だが治安がクソ悪かったため苦しんでた
あの世界もしんどそうだ - 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:40:53
ようやく見つけた生きがいだからだと思う
- 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:41:08
- 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:41:26
ライダー以外にも錬金術師が複数いるからケミー回収は作劇上きちんと出来そうだな
- 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:42:11
前回のスケボーも携帯変化使いこなしてたしなあ
- 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:43:39
まあ主人公もやけに戦闘センス高いからこの世界の人間みんなそういうものなのかもしれない
- 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:43:41
初手必殺は効かない定めにあるとはいえあのキノコ傘の防御高すぎる
- 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:43:50
マルガム普通に強いんだよな…
- 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:43:57
おそらくマルガム化した時点で自分の力を理解できる効果がある
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:44:23
風都探偵のトードスツールドーパントやディープドーパントを実写向きにしたらこうなるんだろうか?
(動機も似てるし) - 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:46:57
というか主人公じゃないんだからうまく力を使いこなせませんじゃ話にならないんだ。それでお話になるのはワルドだけなんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:50:09
マルガムになってた悪人達はどうしたら良いんやろな…
力手に入れなくても絶対何かやってただろ - 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:52:01
普通に逮捕するしかないのでは…?
- 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:54:03
錬金術師と警察が繋がってるならマルガムとして暴れた分が罪になるんだろうけど、繋がってなかった場合はどうするんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:01:49
なんか地味
- 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:03:31
マルガム化するのは法を超えてるレベルの悪意ですよってことなんだろうけど結果治安が悪すぎて面白い
- 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:05:00
ガッチャードの必殺技はアーマーと本体が分離して、アーマーの動きに本体が追従&再装着するのが基本のムーブになるのかな?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:05:32
直後のメタバースTVで最悪のネタバレされてる...
- 80二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:12:56
前例のせいでライダーはみんなポンコツ疑惑かけられとる…
- 81二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:16:46
- 82二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:26:02
今回の分解キックは分離して攻撃を避ける→再装着してキックってなってたからちゃんと分離する必要性があってよかった
- 83二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:33:18
ケミーがガイアメモリ並に便利犯罪ツールになっとる…
- 84二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:35:07
あの初見殺しみたいなライダーキックを防げるのは戦闘センスありすぎる
- 85二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:07:20
- 86二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:35
- 87二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:47
そういやヴァルハラドがショベルのケミーの力を武装してたけどあれって変身に使ったケミーと武装したケミーの2枚多重錬成にはなってないんだろうか
- 88二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:11:51
今回出てきたケミーはヴェノムダケ、ドッキリマジーン、アッパレスケボー、パイレッツ、マッドウィール、ガッツショベル、ディープマリナー
一話に七体も出てきた - 89二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:13:12
宝太郎オリジナル料理のレシピ公式が上げてくれたらいいなぁって思うけど
- 90二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:15:05
- 91二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:22:19
湊P初メインだからか手探りで進んで行ってるよねコレ
- 92二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:24:32
加治木「化け物はいたんです!!本当です信じてください!!」
- 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:50
- 94二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:10:26
今のところ使用される情報が無いケミーも後にライダーやヴァルバラドやマルガムに使われるかもね
- 95二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:52:08
テレ朝公式サイトのマルガム図鑑によると人々の頭に生えたキノコはマルガムの分身らしい
- 96二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:03:29
ケミーを通じて住む世界が違うとモノの認識が違うってのがちゃんと描かれてたなあ
地味だけど序盤をしっかり種蒔きに使うのは個人的には肯定派なので断然アリ
ケミーでも錬金術絡みのキャラでもない市民こそが所謂今週の怪人化してるのは流石にクズ多すぎない?になるのでどっかで調整してほしい - 97二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:22:49
- 98二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:23:40
りんねちゃんのアクションは見応えがあった
- 99二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:31:14
- 100二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:32:54
ガチの危険人物
- 101二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:35:04
- 102二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:36:32
ウィザードのソラっぽいな
- 103二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:43:45
- 104二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:44:35
野生のガイアメモリ
- 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:30:15
- 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:03:56
ケミーは善悪の区別が付かない(教わってない)、純粋な子供みたいなもんだねホント
長続きしない錬金術の中で一生命として存在を確立した奇跡の産物だから錬金術の集大成みたいなもんだけど
悪意に惹かれやすい、悪人が取り込んで融合すると危険な存在(マルガム)になると考えたら
人目に触れないようにカードに封じたり(錬金術自体そうだが)記憶を消して証拠隠滅は妥当 - 107二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:08:02
ヴァルバラドがハンザキメギドとデザストとゾンビジャマトと仮面ライダーベロバをガッチャンコしたように見えてしまう
- 108二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:11:12
今週もホッパー1がかわいかった
- 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:15:09
錆丸の口が思ったより悪くて好き……となってる
あの感じで口悪いしちょっと態度悪いの最高やね - 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:37:08
スパナさん道場で律儀に裸足になってんの笑った
- 111二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:11:31
- 112二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:45:45
なんていうか
「ただそこにあるだけの力であればケミー自身にその力の責任はないのだから ケミーの自由意志など不要」
「ケミーが町に出なければ超常の問題は起きなかった、それは人間にとってもケミーにとっても不幸だ」
「だからこそ、錬金術(ケミー)の世界と一般の世界とは断絶すべきだ」
みたいな極端だが一面では正しい主張にもし主人公がぶつかったらどうなるんだろう?って思ってしまう - 113二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:13:44
彼の過激な思想も真面目さゆえの物っぽいからね
- 114二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:28:04
ホッパー1喋れるようにならないかな
- 115二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:33:01
ナイフ持って暴れようとしたデブに取り憑いて解毒可能な毒ガス撒きに変えた毒キノコ、良い奴では?
- 116二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:18:56
ケミーは道具だと言ってるけどケミーが抵抗してる描写ない辺りスパナさんなつかれてるんじゃないだろうか
- 117二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:20:02
確かに刺されるよりはマシかも……
- 118二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:22:02
宝太朗は別に一般人とケミーを一緒に遊ばせようとかしてないんだからその主張は特に引っ掛からないんじゃないか?
- 119二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:23:30
宝太朗曇らせるんなら人を傷つけて楽しむケミー出すとかじゃないかなぁ
- 120二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:24:45
ブレイクダンスしてたバッタ好き
- 121二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:32:15
怪人みたいな見た目してるヒーローカッケェ…
- 122二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:38:30
- 123二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:44:15
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:44:41
宝太郎はあくまで個人的にケミーと仲良くしたいだけ
ケミーを捕獲する事自体に異議は唱えてない - 125二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:35:27
今回の新フォーム偶然かもだけど靴のスケボー部分が武士の草履っぽく見えて好き
- 126二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:31:55
スーツでパリッとキメたスパナが鉄鋼して無骨で泥臭いヴァルバラドになるの、いいズラしだわ。
- 127二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:40:14
- 128二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:50:28
やっぱり元々宝太郎が変身する戦士の名称は「仮面ライダー」であって「仮面ライダーガッチャード」は自称みたいだ
自分がなりたかった伝説の戦士の座をそこら辺の高校生に奪われた上に勝手に改名までされたスパナ… - 129二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:09:18
キノコのマルガムが「ポイゾナ「スマッシュ」ルームマルガム」と言う名前でビルドを思い出してしまった
- 130二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:10:55
ちなみにキノコモチーフの序盤怪人と言う点はキノコワルドを思い出した
- 131二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:37:30
鎧武者型のケミーがアッパレブシドーと言う名前なので「アッパレ」と鳴き声を発せるのは良かった
- 132二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:16:13
尊厳破壊過ぎる…宝太郎を認めたくないのも仕方ない
- 133二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:22:05
ディープマリナー/サブマリンマルガムは実は近年の特撮では珍しい潜水艦モチーフの存在。今どきウルトラマンや戦隊でも見ない
- 134二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 10:56:35
リバイスもそうだけど活発な感じの主人公にはスケボーがよく似合う
- 135二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:23:20
近年だとピラニアメギドの紙製ピラニアやクイーンビー・デッドマンのロイガービーが近い設定
- 136二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:44:07
ヴァルバラドの変身ギミックは「ベルトではなく武器にアイテムを差し込んで変身する」「複数のアイテムを組み合わせる際の規則性が主人公と異なる」「腕のみが変化する」などセイバーのロゴスバックル組と似ている
ソードライバー組とギミックが異なるのが好きだったからヴァルバラドにも期待 - 137二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:38:34
- 138二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 14:40:50
ケミーライザーは召喚・攻撃・捜索・捕獲機能を併せ持つ優れ物
- 139二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:21:46
ガッチャードと違ってフォームチェンジしてもあまり姿は変わらないので印象が結構差別化できてる
- 140二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:22:59
フォームチェンジする擬似ライダーは珍しい
- 141二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:25:16
今のところ登場したガッチャードの形態は全てインセクトケミーかビークルケミーの力を使っていてヴァルバラドはビークル使い。
いずれインセクト使いの戦士も出て来るかも知れない - 142二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:36:36
腕の位置が歪になってるマルガム達のデザインやっぱええわ…
- 143二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:40:02
今後悪意を持ったケミーとかも出てくるのかな
- 144二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:19:25
ヴァルバラドはビークル属性を使うから中々バイクとして出せないゴルドダッシュをフォームチェンジとして使って欲しい
- 145二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 20:22:53
- 146二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:45:15
不完全に融合してることが分かりやすいね
- 147二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 19:23:50
プラントケミーの中には今後もマルガムになる個体が現れるかも知れない
セイバーのストリウス、リバイスのラフレシア・デッドマン、ギーツのジャマト達の流れを引き継ぐことに期待しておく - 148二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:08:49