- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:01:27
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:02:17
ニョロトノ、現実のカエルよりでかいから絶対にうるさい
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:02:17
- 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:02:26
予想通りなのに勢いで笑ったわ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:02:54
まあ慣れるよ…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:02:57
お前は何を言ってるんだ‥‥
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:12
パーティ感好き
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:14
俺はお前が分からねえよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:21
野生の世界でニョロゾがどうやってニョロトノに進化するのか気になります
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:33
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:42
夜更けに騒がれるのを迷惑してる京都人?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:03:59
何がわかったんだよ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:04
大丈夫だって 家の目の前が田んぼと用水路でカエルの大合唱が夜に響いていたけど寝るとき全く気にしないでいれるから
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:12
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:16
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:22
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:44
- 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:56
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:04:58
道路で轢かれて干からびてるニョロトノとかいるのかな
- 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:05:00
- 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:05:29
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:05:56
ケロマツいなくて良かった
いたらもっとうるさかった - 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:07:00
ドゴームでも置いとくか
- 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:07:40
むしがさざめくヤンヤンマ
音楽家コロボーシコロトック
カエルニョロトノ
スイリョクタウン近傍生命! - 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:07:44
>>21平均でも高さ:1.1m◦重さ:33.9kgだもんな‥‥
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:00
うっかりほろびのうた歌っちゃってる個体がいそう
- 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:58
同意からはいることで同じ性癖に引き込む策士
- 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:09:05
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:09:37
えぇ...
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:09:59
- 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:10:19
- 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:10:29
そういやキタカミにはハスボーもいるからルンパッパとの合唱とかあるのかもな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:10:40
蝉と同じでそういうものと思って気にしなくなるぞ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:11:24
ニョロトノ達が歌うとルンパッパ達も集まってきて何か踊り出すのか
可愛い - 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:11:48
- 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:12:54
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:12:55
ヌオーもいるし、バルビートやイルミーゼもいるから明るそうだな
- 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:13:49
夜間の鈴虫の類だから夜がちょっと騒がしくなるだけだな
- 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:14:33
こわいよ…コワイヨー
- 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:19:14
ニョロトノ、ニョロボン、ニョロゾ、ニョロモ
うるせえええええええええ - 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:22:47
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:23:46
騒がしいという意味ではスレの趣旨にあっているのでセーフ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:23:59
何気にムクドリもうるさい系なので
日中もうるさい - 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:28:19
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:28:41
カエルと虫と>>3の騒がしさが凄まじいスレ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:30:33
- 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:34:45
思った以上に図鑑表紙がうるさくて草
- 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:41
テーブルシティだってニンフィアの絶叫を気にしないから大丈夫だって
- 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:45
- 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:46:07
- 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:46:34
- 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:49:39
キタカミにわかりやすい暴走族が居ないの、半端なエンジンじゃニョロトノの声に負けちゃうからじゃないのか?
- 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:52:37
田舎はむしろ他所からツーリングに来たバイク乗りのが多いよ
移動は車がメインだから更にバイク買おうって人少ないしね - 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:07:14
カエルがいる田んぼは良い田んぼ、とはいうもののやかましいのは確か
- 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:07:49
メガヤンマが近くにいなくて良かったと思う
あの子もいたらうるさそう - 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:10:20
暴走族のいる田舎って言うともっと南のシオンタウン辺りだからね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:13:31
- 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:20:52
新しいセミポケモン追加されないかな
抜け殻が危なさすぎて実装されないよ - 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:21:41
セミも種類めちゃくちゃ多いしそろそろ追加されてもいいんだけどね
でも抜け殻はちゃんと捨てろよ! - 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:23:53
アブラゼミポケモン出ないかな
うるせえええええってなるぐらいの声で出して欲しい - 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:25:53
田んぼの近くはマジでカエルの大合唱が起きるんよ
慣れればなんてことないけど - 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:26:41
慣れればただの生活音だからな…
- 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:33:28
- 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:35:23
- 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:36:39
夜間のカエルの鳴き声よりも昼間のチェーンソーの方がうるさい
- 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:37:16
鬼退治フェスを見る限り、ゴンベ、カビゴン、ホシガリスも沢山いるから農家は大変だと思う
- 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:39:36
スレ画一瞬ガンダムのハロに見えてびっくりしたわ
- 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:48:00
虫ポケモン苦手なアニメ版のカスミはキタカミの里は無理だろうな
あの田舎、虫ポケモンも沢山いたから大変そう - 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:01:04
ゴンベやヨクバリスでも大概なのにカビゴンが食料求めてやってくる農家…
- 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:35:36
鳥ポケも果実目当てにやってきそう
- 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:45:01
- 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:17:57
- 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:19:21
うるさいどころかキレさせたら一斉に襲いかかってくるから地獄絵図まったなし……
- 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:40:51
- 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:28:17
楽しそう
- 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:36:27
- 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 19:41:10
その日は寝苦しい夜だった
外の虫ポケモン達の喧騒に耐えきれず窓を閉めるために目を覚ますと
部屋で大量の野生ニョロトノがnight of fireしていた - 78二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:12:30
田舎なのにバルビートの光とイルミーゼの光も合わさって明るそうだな
- 79二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:13:58
ヨマワルとかもいるから下手に深夜に外出するのも危険だよな…
- 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:08:03
朝、昼は蝉どもがうるさいし夜はニョロトノ達がライブするし田舎の夏は結構うるさい
- 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:12:51
- 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:17:29
わい田舎民
夜カエルの合唱と朝ひぐらしの合唱で毎日爆睡 - 83二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:22:48
同じく生まれも育ちも田舎民ワイ
蝉の声でSuicaを貪り蛙の声で日本酒を飲む - 84二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:26:07
それはいくらオッチャンでも許さんからな?
- 85二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:30:11
- 86二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:31:45
通信交換が必要なことを加味すると、独り立ちした個体が外から来て群れを乗っ取ると進化するんだろうか
- 87二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:35:18
1ミクロンも面白くないうえに不愉快なモノをネタとは言わねーよ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:37:41
閲注なスレじゃないのにんな癖語られてもな
- 89二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:33:48
- 90二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:43:44
都会から田舎に来ると悩むのがカエルの大合唱らしいな
田舎の人は慣れきってて気にならないがマジでうるさくて眠れないんだとか - 91二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:28:22
田舎あるあるを思い出すスレだな
- 92二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:33:43
- 93二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:39:03
現実の虫よりでかいから悲鳴あげても仕方ない
- 94二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:46:55
- 95二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:58:11
- 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:43:42
ヌケニンいるからなぁ
- 97二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:54:47
うちの場合田んぼまでそこそこ距離あるってのも大きいんだろうけどカエルはまだいいわ
個人的に一番やべえと感じるのは丁度今シーズンのコロトック(コオロギ)なんだよな
高音大音量の圧が… - 98二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:58:06
ニョロトノと言えば……運命の塔!!!
- 99二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:00:07
スレ画、ニョロトノがメインなのに真ん中で拳を突き上げたニョロゾが可愛すぎてそっちに目がいく
- 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:01:46
- 101二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:10:11
ついでに張り付くヤトウモリ