- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:08:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:24:11
621が入ったらちょうどV.Ⅸになるのもちょうどいいよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:20
しかしヴェスパールートを進むと
その交流を深めたラスティと最終的に戦うことになる悲劇 - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:25:49
まずスネイルからの好感度が高くないと難しそうだな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:26:16
再教育センター脱走でルート分岐かな?
どう考えてもバッドルートですありがとうございました - 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:26:28
なんならエアやウォルターとも敵対しそう
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:29:31
ヴェスパー、アーキバス陣営に正式に入っておくことで
本編だとメーテルリンクが与えられて任務として未踏領域探査に行くとかかな?
ギリギリまで本編をなぞれるのは
ウォルターもアイビスまで辿り着いて、その後アーキバスを裏切ればいいと思っているから、ここで敵対にはならないし
そっから先は、ウォルターともエアとも合わないかな - 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:31:30
ミシガンルートください
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:33:20
僚機ありで共同ミッションが多いと嬉しいなって
戦友は勿論、ホーキンスさんやオキーフさんとも一緒に出たい - 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:33:52
スネイル「駄犬がヴェスパー入りなど認めるはずがないでしょう、消えなさい」
フロイト「猟犬がヴェスパー所属なんて駄目だ、俺と戦え」
実際どうすれば入れてもらえるんだろうな
スウィンバーン撃破後に公認会計士の資格持った621が面接受けに行くか…? - 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:34:30
ウォルターの犬のままじゃスネイルが絶対に深入りさせてくれないだろうな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:35:43
スネイルより先にホーキンスと出会ってフラグ立てるのが一番かな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:36:57
警戒も軽蔑もしているスネイルの存在がネックだよね
スネイルがいないヴェスパールートというのは味気ないが
なんかで事故的に早期退場でもしてもらえないと、入隊できそうにない
レッドガンも副長がチャプター1でやられてるし、ある意味釣り合う - 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:03
まずスネイルをぶっ倒すさないと…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:05
こうなったらスネイルの首持ってアーキバスに凸るしかないわ
早々にスネイルリタイアしたら多分ヴェスパーは崩壊するけど - 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:37:51
スネイルが居ないとヴェスパーが組織として終わるからなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:38:29
寧ろスネイルを早々になんとか懐柔してエンドロール後に喋らせてしまうのもアリかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:46
他のルートだとただのク〇野郎なスネイルも
何だかんだ中間管理職の苦労人だからな…
そこを突けば案外行けるような気はする - 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:39:51
嫌な奴だけど初っ端からウォルターを全力警戒して首突っ込ませないようにしようとしたスネイルが有能オブ有能
上層部がアホじゃなかったらたぶんオールマインドルート以外だと詰むくらい有能 - 20二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:40:19
レッドガンルートはわりとすんなり想定できるけど
結構難しいんだねヴェスパールート - 21二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:41:43
- 22二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:42:07
スネイルがいないアーキバスなんてなんも怖くないじゃん!
まぁ逆に言うと、621が必要とされるにはむしろスネイルが邪魔というか、スネイル+621は超イージーモードではある
でもやっぱりヴェスパーといえばスネイルでは?
スネイルがいないヴェスパーなんてハンバーグのないハンバーガーでは? - 23二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:42:31
ミシガンはウォルターと旧知で割とやらかしてもまあええかで流してくれる
スネイルはウォルターとか絶対アカンやつだろの精神で最初から警戒してるんで真逆だな - 24二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:42:34
アーマードコア恋愛シミュレーション説再びか……!?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:43:42
ホーキンスがコネで入隊
殺したいので無茶な依頼ばっかりさせるスネイル
全部こなす621
駄犬→忠犬に代わって胃が安らぐスネイル
ラスティ元々の目的のため離反
フロイト621と戦いたいので離反
上層部2人とも生け取りにして再教育お願いと通達
スネイル胃に穴が空く - 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:43:54
疑いさえかけられなければ使いやすいフロイトだからな621は
まあその位置に立ってるのがラスティなんですけどね - 27二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:12
ウォルターの目的考えるとミシガンが節穴と言っちゃ酷だが
だいぶやらかしてるんだよな - 28二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:44:29
レッドガンもヴェスパーもRadもだけど企業を超えて自分のお気に入りだけでドリームチーム組んでルビコン征服したい
- 29二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:45:58
たぶん621がウォルターの猟犬である以上スネイルの態度は変わらんしそれは正解なんだ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:46:50
氷原前に野暮用でどっか行ってたウォルターがそのまま死亡か行方不明になって宙ぶらりんになるルートならそこからヴェスパールートいけるかもしれん
まずウォルターの紐付きというよくない点が解消されるのと、壁越えでのヴェスパー部隊との縁はもうできているのと、それまでの目的はコーラル確保だったし、強化人間手術にノウハウがたくさんあるヴェスパー部隊なら裏切った隠密部隊の人みたいに621の身体も治せるだろうから入る理由もある
いいじゃん、氷原でウォルター死亡からのコーラル確保して強化人間での後遺症を治すためのヴェスパー入隊ルート
実際はウォルターの目的とは真逆だが、目的を完全に嘘ついていたウォルターが悪い - 31二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:47:36
- 32二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:50:15
絶対途中でウォルターが敵になるやーつ
スネイル「ハンドラーウォルターを排除しなさい、貴方自身の手で」
「貴方が駄犬ではない、真にヴェスパー部隊の一員であるというのなら」
「貴方自身で、その首輪を引き千切りなさい」 - 33二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:51:26
生け捕りにして再教育しろと本社が命じたように
アーキバス本社も621のことを評価しているみたいだから
スネイルがどれだけ反対しても、いいや絶対にヴェスパーに入れろ。ウチで囲っておくんだとゴリ押しするとか?
そこまで前に出てきたら、本社の役員とかでネームドで新登場する必要あるだろうが - 34二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:55:57
メーテルリンクちゃんくれたらウォルター裏切ることも考えます
- 35二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:08:17
フロイトさんの入隊試験
勝ったら不合格で追い回される - 36二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:26:21
主人公のピンチに撃墜されたはずのスネイルがバルテウスに乗って「私たちこそが企業だ!!!!」って救援に来るしーん良いよね…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:33:52
解放者ルートの派生と言うか亜種で
それまでに解放戦線ボコり過ぎて戦力不足
エアが「まだ利害が一致する部分もある企業の方がマシか…」で共闘するルートかな - 38二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:54:45
ペイター君と仲良くなってオキーフさん紹介される
ペイターからの信用を見込まれてオキーフからオールマインドの陰謀を聞かされオーマイちゃんを叩きに行くルートに入る
オーマイちゃん撃破後に火をつけようとするウォルターと現状維持のオキーフどちらを選ぶか選択
と言うのを思いつてみた - 39二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:18:12
壁でラスティではなくフロイトと共闘
フロイトが面白がって621に入隊を勧告
スネイルは拒否するも
「俺の方が権限は上だ」
で黙らせられて脳の血管が切れてスネイル再起不能 - 40二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:23:40
- 41二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:28:35
- 42二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:29:42
マイナスというか障害になるのが目に見えてるからだと思う
- 43二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:37:43
ペイターが空気読まずに
「レイヴンってメッチャ有能ですしウチに引き込んだ方が良くないっすか?」
って言ってスネイルに怒られたことありそう - 44二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:28:45
思いついたのが、フロイトがあんま出撃させてもらえないしアーキバスが優勢過ぎて
これじゃおもしろい戦いができないなと思って、解放戦線かベイラムに裏切ったことで
スネイルは嫌々ながらもフロイトに対抗可能な戦力として621を受け入れるって流れ
フロイトはもっと楽しい戦いができると誰かに言われれば、簡単にアーキバスを裏切りそうな感じがする
その性質を知っていたラスティ経由で解放戦線に寝返るのがありえそうかな - 45二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:33:51
- 46二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:49:51
- 47二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:08:27
ヴェスパールートが実質スネイルルートで草なんよ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:10:34
あそこまで有能で一切デレなかった敵とか
そりゃデレてくれるルート見たいか見たくないかって見たいに決まってる - 49二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:15:47
スマートクリーナーが存在しない世界線でうっかりカーラを仕留める形でグリッド086侵入を済ませてしまった、とかならオーバーシアーが半壊滅状態になる→ウォルターがやらかした621を一時的に切り離す形で後釜につく(ため"行方不明"になる)とかなら理屈も通るだろうか
でザイレム関連で久々に連絡が入って、そのあとは一歩距離をおきつつ時々依頼を入れてくる感じで
- 50二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:17:43
- 51二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:18:25
ただまあ従順なメーテルリンクも費用対効果でソロバン弾いてあっさり捨て駒にするし
スネイルとマブダチになるのは相当難しそうだ - 52二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:34:38
スネイル、イグアスにおける「自由な野良犬に憧れていた」みたいな根っこの欲望が分かればなあ
本編見る限り行動の動機が権力欲だから個人として友好関係築くの難しそう - 53二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:38:32
スネイルなら有能で裏切る気が無いって分かれば友好的にはならなくても敵対はしないんだろうけど
ウォルターが居る限りそれは無理なんでウォルターに早期に退場してもらうしか無いんよね - 54二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:40:34
621の有能なところを目の当たりにして
「コイツが私の部下だったらなあ」
とか思ったことあったりするんだろうか - 55二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 15:59:08
スネイル「ヴェスパーⅨ、火をつけなさい燃え残った全て(企業)に」
- 56二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:02:36
621が人生を取り戻す金を手にしたいって目的があるなら企業につくのは選択としてありだよな
どれくらいの金が必要がわからんけど、ワーム殺しくらいでそんくらいは溜まっててもおかしくないし - 57二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:49:11
621の場合再手術その物の費用よりも
その手術の確実性を確保する為とその後の安全のためにかかる費用の方が大きくなるよね
下手な所に頼んで企業の息が掛かってたら洗脳までセットでとかヤバいことになりかねんし
かと言ってRaDとか系列も別の意味で怖い - 58二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:53:14
機嫌が良ければ絶妙に言いそうな台詞なのが企業理解度高いっすね…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:10:34
フロイト隊長も…オキーフ長官も死んでしまった…
V.IX、私には貴様が死神に思えてならんのだ!
V.I…ペイター…うぅ…最高の響きだ… - 60二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:17:20
ウォルター早期行方不明展開良いな
ヴェスパールートとレッドガンルートに分岐できそう - 61二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:49:50
英語だとI am Arquebus !って言ってるから間違いない
- 62二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:50:17
- 63二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:52:43
ラストバトルはスネイル閣下の仇討ちか〜…
- 64二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:06:25
そもそもスネイル側からのウォルターの覚えが良くないのがな…
3周目四周目以降のルートになりそう - 65二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:08:02
正直本編がかなりアーキバスルートだから再教育センター辺りで分岐させるか、根本的に変えるかしかなさそう
- 66二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:08:01
結構ヴェスパーはツーマンセルで出撃するので
例:ホーキンス&ペイター、五花海&メーテルリンク
僚機ありのミッションが増えそう
全員と最低一回は共闘ほしいな - 67二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 22:43:30
ペイター君が621にめっちゃ上司ぶることが予想できる
V.IXレイヴン君…う…うぅっ…私以下のナンバリング…悪くない立場だ… - 68二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:30:19
本編で結構協力しても使い捨ててくるんだよな…とか、本編のヴェスパーも終盤使い捨てられてるしな…の気持ちと
まあ主人公に関しては負けなければ問題ないしラストの方までは生き残ればする環境なんじゃ?の気持ちがある - 69二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:15:13
アーキバスバルテウスのときにスネイルが火種撒きすぎなんじゃってキレてるし、本編より暴れるの控えめにすればなんとかなるのかもしれない
- 70二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 00:47:06
というかウォルターがレッドガンに621預けてるからそこ変えないとキツイ気もする
621本人がアーキバス寄りの選択すれば上手くやってくれるか? - 71二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:16:55
結局のところコーラル全部奪うから解放戦線と揉めてるんだしバスキュラープラントで汲み出しつつ一部は渡して、
外部への再移民をアーキバス主導でやっていって、出来ることならコーラルをルビコンで処理して電力だけ宇宙に飛ばす方式にすればほぼ完全なハッピー?エンドになれそうなのよね - 72二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:02:27
解放者ルートでもスネイル死んだら次のプランとしてのウォルター飛ばしてくるしヴェスパールートでもスネイル死にそうな感じがある
死に際にこっちに仕事任せてきそう - 73二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:06:04
ウォルターから離反した621
よく考えたら621騙してたウォルター
そもそもスパイなラスティ
さらっと裏切っていくフロイト
めっちゃ使い潰しにきてるスネイル
流れにもよるけど裏切りそうな五海
みたいな裏切り者ばっかだこいつらみたいなルートになりそう - 74二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:50:29
地位が高いし、あの性格だし、敵が多そうだから
何もかもがうまくいき過ぎるとスネイルを消したくなる上層部は確かにいそう
まー621とスネイルがいたら暴力と策略と組織力が合わさってヌルゲーが始まるから、そういう介入が必要というのもある
- 75二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:05:37
正直な所企業側が解放戦線を取り込まないのが疑問だわ
封鎖機構が撤収した段階で輸送船が入れるわけだから
食糧問題は企業の力で解決できるだろうし雇用やコーラル資源の
一部譲渡を条件にすれば協力は十分できるはずだからな
そして味方に付ければ勢力は大きく傾いてほぼ勝ち確まで行ける
- 76二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:56:51
というかそもそも増えるんだから奪い合う意味もないしあれ増えるっていうのをリークすれば上手くまとまると思うのよね
他所でコーラル増殖して偉いことになるとかは知らぬ - 77二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:04:27
封鎖機構とオーバーシアーは妥協しないだろうし企業もできれば独占したいだろうし
解放戦線はなんで懐柔されてないんだろうな企業への不信感? - 78二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:17:29
まあルビコニアンからしたら元々が移民とはいえ自分たちの星の資源勝手に掘ってる奴らだし…
主導権がアーキバスその他にあるのは論外なんじゃない
コーラルよ〜の警句でコーラルとルビコニアンとしての自意識結びついてそうだし
- 79二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:24:20
- 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:44:54
- 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:50:44
- 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:04:00
アーキバスルートだと金のために色々裏切る形にしかならないよね
やっぱ本社から切り捨てられた部隊と協力するヴェスパールートってなるのかなあ - 83二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:12:33
上層部が621を気に入っちゃってウォルターの危険性を訴えるスネイルを押さえつけてヴェスパーに組み込んじゃうって流れなら入隊自体はできそう
スネイルがデレる流れは正直想像できない
なんていうかアイツ身内すらあんまり信用してない気がする - 84二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:23:43
V.IX…レイヴン…
う…うぅ…私が先輩…
いい響きだ… - 85二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:57:08
上からの要請を受けて窮地に陥るメーテルリンクの救援へ
何とか間に合ったものの、メーテルリンクは復帰に長期間かかる負傷
その後なんやかんやあって621のオペレーター役におさまるメーテルリンク
という概念を妄想した - 86二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:58:04
- 87二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:20:13
- 88二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:31:32
し、死んでる…この展開だとスネイルがちょっとデレてそうだから、案外仇討ちに燃えるのかもしれない
- 89二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 21:23:11
ペイター「許せなかった…、後輩が私より昇進する事が…!ヴェスパーレイヴン、貴方は存在してはいけない人なんだ!!」
- 90二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:00:35
ペイター君、同時に感じている「上司がシんで悲しい」と「昇進して嬉しい」が表に出るのが切り替わるのが早いだけだと思うので
積極的に上司の命を狙うのは解釈違い - 91二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:50:56
- 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:19:01
ホーキンスさんとの共同ミッションとか、突然乱入してくるフロイトとか、見てみたい展開が多すぎる
- 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:38:29
できて当然といったのはラスティのことだぞ
- 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:40:39
スネイルがあの性格だし、デレる展開が想像できないってのも確かに解るが、
そもそもVナンバーズ連中のオキーフ以外が…
ラスティ→裏切り者
フロイト→言うこと聞かない
メーテルリンク→忠実だが実力微妙
ペイター→性格破綻者
スゥインバーン→説明不要
だからこそ、実力もあって忠実な621が加わったら
確かに最初こそアレだろうが、後々ものすごい重用されると思うんだ
終盤になってスネイルが
「V.Ⅸレイブン、犬死にする事はこの私が許しません」
「私には、アーキバスには必要なのです。その力と忠義心が」
「貴方には、最後まで付き従っていただきますよ」
「これは全てに優先する命令です。拒否は認めません」
とか言われたら絶対に滾るし昂ぶる
- 95二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:54:47
口の悪いツンデレ社畜系上司…ってこと!?
- 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 14:25:51
1人忘れてませんかね…
- 97二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:05:17
なんでや!ホーキンスさんはいい人だろ!
- 98二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:11:30
- 99二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:07:29
- 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:17:20