この無能が

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:31:55

    まともに面白いものだって描けるはずなのに龍継ぐが基本連載じゃねぇか
    中編ぐらいの人情話を描け…昔のように…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:40:07

    ブン屋とか見るに長くても1〜2巻で何かしらの区切りが付くくらいが猿先生の限界だと思うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:41:50

    もしかしたら長さとか関係なく猿さんさあの老化ぎ原因なのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:43:34

    >>3

    パラタフを読め!偉大なる王チンギス・ハーンの末裔として!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:44:03

    >>3

    この無能が

    老化を感じるのはお前の誤字じゃねえか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:45:34

    人情短編禁断のn度打ちすれば今でも中々のクオリティ出せると思えるのですよ
    あっ今人情ものではないけどエイハブですら猿を隠しきれなかったじゃねえかよえーっと思ったでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:46:39

    仁清が面白えから署長死んだことなしにしてもう一回連載すればいいと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:48:58

    >>6

    原作からして船長が義足だったって時点で我々へのテストが始まってたんだよね難易度高くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:49:50

    >>7

    終盤の片岡展開が謎を超えた謎なんだ、終わるのも仕方なかったんだ

    まっ人情話がめちゃくちゃ面白かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:50:24

    >>9

    あれは載ってる掲載誌が廃刊になるから無理やり合わせたと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:50:45

    ミスター猿先生 まともな原作付きでやってもらっていいですか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:51:23

    >>11

    お言葉ですがマスターキートンがついてできたのがかの有名なZIGだからどうしようもありませんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています